• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎたかのブログ一覧

2021年09月20日 イイね!

日が短くなってきましたね

早目のヘッドライト点灯をお願いします。 9月21日から9月30日まで 「秋の全国交通安全運動」 が実施されます。 お天気や気温の変化で 体調にも響きやすいことから ご自身の体調管理にもお気をつけください。 連休でお出かけなど、 普段と違う場面では (運転への)集中力が途切れがちです。 こ ...
続きを読む
Posted at 2021/09/20 18:01:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月09日 イイね!

9月9日は救急の日

車の話で言うと、 緊急自動車の通行は妨げないよう 周囲の状況変化にアンテナを…。 最近の車は遮音性能が高いので 窓を閉めていると周囲の音が…。 歩行者、自転車でイヤホン着用でも 大音量にせず周囲への配慮を忘れずに…。 今まで救急車に乗ったことは(幸い)ありませんが、 従事されている方々に ...
続きを読む
Posted at 2021/09/09 20:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月08日 イイね!

電気自動車にプラスやマイナスの情報がありますが…

先日TVで電動車の話題があり、 放送を観ていたのですが いろいろな「専門家」が コメントしていました。 そこで気になったのが、 「ユーザーの意見がない」こと。 世界的な潮流や業界内のあれこれは自分には遠い話なので 生活で使って初めてわかることも多いかと思います。 個人的には BEV一辺倒 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/08 21:08:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月21日 イイね!

夏休み

自分が、ではなくて 地元自治体の小中学校です。 友達と(自転車で)お出掛けとか 夏の(楽しい)思い出つくれたらいいですね。 感染症や熱中症対策とともに 親御さんには交通安全を お子さんにお伝えいただきたいと思います。 ドライバーのみなさまには 住宅街など飛び出しにご注意を…。 こどもさんは ...
続きを読む
Posted at 2021/07/21 22:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月07日 イイね!

七夕ですが天の川は…

残念ながら曇天で見えませんね。 雨による災害が続いていますので 被災地の復旧を願うとともに 行方不明者のかたが早く見つかって欲しいと思います。 先の見えない不安な状況で ご心労をお察しします。 落ち着くことができるのは 先のことになりそうですが 将来みなさんが笑顔になれることを願っています ...
続きを読む
Posted at 2021/07/07 21:21:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月06日 イイね!

関東地方は梅雨入り前ですが…(追記あり)

突然ですがタイヤの溝、残ってますか? 雨天時などはスリップしやすいので 速度も抑えめに、 車間距離もたっぷりと、 ヘッドライトの点灯もお願いします。 水溜まりなど通過するときは 水はねにもお気をつけください。 ---------- 先日、とあるTV番組で スリップの体験(もちろんクローズドコ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/06 21:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月05日 イイね!

威嚇(追記あり)

※これは車の話ではありません、 そう思いながらご覧になったかたごめんなさい(漢字二文字の題名に あぶない刑事を思い出す世代…)。 とある衣料品店の駐車場にて 通りの電柱を見上げていると…。 「ギャーギャー」と鳴きながら 一羽の烏(カラス)が… もう少し近づいたら攻撃されそうな感じ… どう ...
続きを読む
Posted at 2021/05/05 16:51:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | よもやまばなし | 日記
2021年04月17日 イイね!

充電マナーも大切です

充電マナーも大切です
カラーコーンや案内板、充電終了後に元の位置へ戻していますか? 自分が充電できたら、後のことはどうでもいいんですか? 一台分戻してなくても他に充電器あるからいいよねー、なんて思ってませんか?? 元々カラーコーンが設置されてなかったところに新たに設置されるというのは、困っている利用者が要望したり ...
続きを読む
Posted at 2021/04/17 22:28:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月04日 イイね!

田植えの季節ももうすぐですね

桜の木も緑が映えてますね(これから花🌸本番のところも…)。 用水路の水嵩も増してきました。 フェンス(柵)が ないところもありますので 道沿いに用水路があるかたは御家族ともどもお気をつけください(毎年のことですが年齢問わず自転車が転落したとの報道がちらほら…)。 そんな中、気になっているの ...
続きを読む
Posted at 2021/04/04 22:20:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月01日 イイね!

充電車両ユーザーの皆様へ(販売店のかたにも)

4月1日から NCS(日本充電サービス)からe-MobilityPowerに事業承継されました。 気になったのでホームページを見ていると… 「充電器利用時のマナーについて」 という項目(PDF)がありました。 ダウンロードして読んでみると、 自分が気になっているあれこれについて記載されてい ...
続きを読む
Posted at 2021/04/01 22:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「i-MiEV M 50kW型急速充電で…。充電器の表示によると充電量は10kWh、所要時間は25分ほどでした。増加幅は86.5%(データ元:燃費マネージャーFCM-NX1)駆動用バッテリーが10.5kWhなので充電量は約9.08kWh。外気温36℃超で開始4分充電速度低下。」
何シテル?   08/29 23:45
すぎたかです。よろしくお願いします。 電気自動車、2代目になりました。 乗っているのは電気自動車ですが、 いわゆる普通の自動車(新旧問わず)も気になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
ミニキャブミーブバン(10.5kWh)から乗り換えです。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
フォードkaの前に乗っていました。 10年くらいでおおよそ18万キロ乗りました。今までの ...
スバル R1 てんとう虫 (スバル R1)
ミニキャブミーブの前に乗っていました。 軽自動車で人が乗ってない車、ほぼ一人で使用。 後 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
三菱 ミニキャブ・ミーブバン10.5kWhタイプに乗っていました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation