• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎたかのブログ一覧

2018年06月05日 イイね!

G-Stationで充電出来なかった。

ミニキャブミーブで 三菱電動車両サポートの充電カード認証。 コネクターのロックが解除されたので車両に接続。 しばらくすると(数分後?) 充電器から電子音が断続的に「ピッ、ピッ。」と…。 車のメーターパネルを覗くと 赤い充電のマークがついたり消えたり…。 燃費マネージャーの表示ではSOC( ...
続きを読む
Posted at 2018/06/05 22:03:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 充電スポットで | 日記
2018年05月25日 イイね!

充電車両にはありがたい無料充電器ですが…

以前にも書いたような気がしますが、 あらためて思う今日この頃です。 自治体などが設置している充電器、 無料のところも多く、よく利用しています。 充電車両にお乗りの方々は ご存知かもしれませんが、 運用にあたっての経費はほぼ「税金」からです。 だからこそ、 最低限のマナーは守って欲しいですね。 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/25 23:20:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 充電スポットで | 日記
2018年05月03日 イイね!

よーく見てみたら…。

よーく見てみたら…。
とある(大量)普通充電器スポットにて。 なぜこの写真かと言いますと…。 待機場のパネル、 上から覗いたら…。 おや? 青のポール&充電器? となりの普通充電器はA02だったので 多分A01ではないのか? 一本ずつ数えてみると…20基のところ19基でした。 ここのスポットで普通充電器全部充 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/03 23:10:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 充電スポットで | 日記
2018年04月30日 イイね!

目くじらたてすぎかもしれませんが。

カラーコーンまた戻してない。 とあるホームセンターの充電スペース。 使ったら戻す、 なぜこれくらいのことができないのか? と思いながら (今回は充電器利用しませんでしたが) 戻してみました。 最近目立ってきたので (充電車両を)乗り始めたばかりの ユーザーさんかと思います。 そこで気にな ...
続きを読む
Posted at 2018/04/30 17:35:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 充電スポットで | 日記
2018年04月23日 イイね!

充電器利用後のカラーコーン戻すのは利用者の義務です。

とある充電スポットにて…。 カラーコーンが設置されていますが、 前に利用したかたが戻さず 充電以外の車両が駐車できる状態に…。 以前も書いたかもしれませんが改めて申し上げたい。 あなただけの充電器ではないことを。 そしてその行為が自分に返ってくることを…。 自分だけが良ければいいのなら、 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/23 21:33:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 充電スポットで | 日記
2018年04月13日 イイね!

普通充電器を一時間のはずが…。

請求の画像です。 具体的なスポット情報は敢えて出さないようにしています。ご了承ください。 こちらに書いたのは初めてですが、 NCS対応のとある普通充電器、一時間設定で使用したところ 請求が「56分」でした。 ここ最近(一か月前くらいから) なぜか上記のような感じです。 3月上旬に利用 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/13 21:49:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 充電スポットで | 日記
2018年03月30日 イイね!

急速充電器の注意書き

充電車両の充電で 充電器によって操作方法が違うことは みなさまご存知かと思いますが、 とある充電スポットの急速充電器、 コネクター部分に(上と下の2ヶ所)注意書きがありました。 写真はありませんが、 あれこれと書いてあるのは 操作手順に従わないかたが多いことの裏返しかと思います。 慣れてくる ...
続きを読む
Posted at 2018/03/30 17:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 充電スポットで | 日記
2018年03月27日 イイね!

ショッピングセンターの6kW対応型普通充電器(追記あり)

イオンモールに最近設置された数基から十数基ある普通充電器。 型番のシールを見ると6kW(30A)対応型のようですが・・今のところ3kW(15A)で運用しているようです(ほかのHP情報ですが)。新型のリーフ(オプション設定)やe-GOLFなど(他は不明)が搭載。 初期型のi-MiEV(10型 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/27 22:05:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 充電スポットで | 日記
2018年03月18日 イイね!

気に掛けてくれるとありがたいです。

大量普通充電器(ショッピングセンターなどに設置)のコード、 うちのミニキャブミーブではほぼ届かなくて苦慮しています。 ズラリと並んだ充電器ですが、 初期のものでは全部で100基以上設置。 ところが届くのは1基のみというところが多い。 長めコードの充電器が使われているときは、 輪止めの間 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/18 16:20:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 充電スポットで | 日記
2018年03月15日 イイね!

充電器を使う時の権利と義務(その3)

充電器を使う時の権利と義務(その3)
写真にあるとおり、 利用後にコネクターを戻さないままなど、 充電車両ユーザーとして恥ずかしいですが、 何故こうなったのか? 使いかたがわからなかった? わからなければ、 充電器にある問合せ先に連絡するなど、 利用前の状態に戻すようにして欲しいですね。 まさか同じ人が(あくまで推測ですが) あ ...
続きを読む
Posted at 2018/03/15 22:33:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 充電スポットで | 日記

プロフィール

すぎたかです。よろしくお願いします。 電気自動車、2代目になりました。 乗っているのは電気自動車ですが、 いわゆる普通の自動車(新旧問わず)も気になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
ミニキャブミーブバン(10.5kWh)から乗り換えです。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
フォードkaの前に乗っていました。 10年くらいでおおよそ18万キロ乗りました。今までの ...
スバル R1 てんとう虫 (スバル R1)
ミニキャブミーブの前に乗っていました。 軽自動車で人が乗ってない車、ほぼ一人で使用。 後 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
三菱 ミニキャブ・ミーブバン10.5kWhタイプに乗っていました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation