• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎたかのブログ一覧

2017年02月22日 イイね!

新型プリウスPHV試乗

新型プリウスPHV試乗普段EVに乗っているのでエンジンがかからないときは静かでした。
試乗車はモデリスタエアロ装着でしたが、馴染んでました(バランスいいですね)。
車両価格(縦長ナビ付き)400万円前後を高いと見るか安いと見るか?
画面の大きい操作パネルですが、気をとられると脇見につながるので気をつけましょう。

その後のことですが、急速充電対応(一部グレード除く)の、その他充電車両に対するマナー等を販売店をはじめ、納車時にまでにユーザーさんに是非説明して欲しいです(売った後も大切です・・)。
あと、全国の販売店さんに急速充電器の設置も是非お願いします。
Posted at 2017/02/22 20:52:37 | コメント(0) | ちょい乗ってみました。 | クルマレビュー
2017年01月22日 イイね!

試乗しました(^^)。

試乗しました(^^)。厳し目に書きましたが、今後改良されてくると思いますので、そこに期待してます。
試乗で3km位しか走ってませんので見当違いのところもあるかもしれません。
購入を検討しているかたはハイブリッドの両方を試していただくことをお薦めします。
Posted at 2017/01/22 19:46:17 | コメント(0) | ちょい乗ってみました。 | クルマレビュー
2017年01月10日 イイね!

クリーンディーゼルのマツダアクセラHB

クリーンディーゼルのマツダアクセラHBディーゼルが魅力的ですが、ガソリンとの価格差を考えると悩みどころですね。



Posted at 2017/01/10 16:48:58 | コメント(0) | ちょい乗ってみました。 | クルマレビュー
2016年12月18日 イイね!

トヨタ C-HR試乗しました。

トヨタ C-HR試乗しました。お店に来たばかりで装備品が付けられた状態ではありませんでしたが安定感があり、長距離走行向きな印象です。
1.2リットルターボは過不足ないパワーだと思います。
ハイブリッドも機会がありましたら乗ってみたいと思います。
購入予定のかた、後方視界が良くないのでリアモニター(バックモニター)は必須と思います(慣れるまでは特に…)。

その後ですがハイブリッドにも乗れる機会がありました。
運転してる感はターボ。街中の燃費重視ならハイブリッドって思いました。
静かだなって思ってるとエンジン始動するときがあるのでその差は感じました。
車両重量の違いや駆動方式の違いはほぼ感じませんでしたので好きだな、って思うほうを選べばいいかと思います。
現行プリウスがかなり尖ったデザインなのでむしろこちらのほうが普通に見えるのが不思議・・・。
ちなみにタイヤはブリヂストン(ターボ)、ミシュラン(ハイブリッド)でしたが選べるわけではないようです。
Posted at 2016/12/18 15:47:59 | コメント(0) | ちょい乗ってみました。 | クルマレビュー
2016年11月20日 イイね!

フリードの1.5ガソリンとフリード+のハイブリッド

フリードの1.5ガソリンとフリード+のハイブリッドディーラーさんで両方に乗れる機会がありましたので…。

いいな。と思ったのはタイヤの向きがモニターに表示される機能。
特に駐車するときの「どっち向いてたっけ?」は無くなりそうです。

始めはこちら、

フリード ガソリンのキャプテンシート仕様です。


続いてはこちら、

フリード+(プラスと読みます)5人乗りのみ
荷室がスロープ状でリアハッチが長いですがN-BOX+より軽い操作感です

外気温が低いこととエアコンを使用していた為、エンジン音についてはハイブリッドのほうが気になりました。
(ハイブリッドはモーター駆動時とエンジンがかかったときの差が気になった原因かもしれません。)

個人的にはハイブリッドにCVTの組み合わせのほうが似合っているような気がするのですが、慣れれば「この組み合わせで良かった。」と思うのかもしれません…。

外観は奇をてらった感じはないので万人受けするデザインです。逆を言えば「印象が薄い」のかもしれません。

とはいえ、どちらも運転しやすかったので気になるかたは両方に試乗されることをお勧めします。


Posted at 2016/11/20 16:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょい乗ってみました。 | 日記

プロフィール

「LEDヘッドライトの下部に…。こんなにバッチリとサプライヤー名があるなんて面白いです。車名の刻印とかキャラクター(ラパンのウサギとか)ってパターンは知ってましたが、サプライヤー名が裏側でなく表側にあるんですね〜、と今さらかな…(笑)。」
何シテル?   11/02 18:10
すぎたかです。よろしくお願いします。 電気自動車、2代(台)目になりました。 乗っているのは電気自動車ですが、 いわゆる普通の自動車(新旧問わず)も気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
ミニキャブミーブバン(10.5kWh)から乗り換えです。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
フォードkaの前に乗っていました。 10年くらいでおおよそ18万キロ乗りました。今までの ...
スバル R1 てんとう虫 (スバル R1)
ミニキャブミーブの前に乗っていました。 軽自動車で人が乗ってない車、ほぼ一人で使用。 後 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
三菱 ミニキャブ・ミーブバン10.5kWhタイプに乗っていました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation