イオンモールに最近設置された
数基から十数基ある普通充電器。
型番のシールを見ると6kW(30A)対応型のようですが・・
今のところ3kW(15A)で運用しているようです(ほかのHP情報ですが)。
新型のリーフ(オプション設定)やe-GOLFなど(他は不明)が搭載。
初期型のi-MiEV(10型や11型)、車載充電器がコードのみのタイプが充電できないようで
ユーザーさんが困っていると聞きました(今後改修予定とのこと)。
ここから追記です。
[平成30年6月19日現在、
イオンモール佐野新都市屋上の充電器は対応済み。
mode1使用方法の表示あり。]
ここまで追記分。
自分が気になっているのは、
このコードのこと。
長くなってミニキャブミーブでも届くようになったのは吉報だったのですが、
しまうときにフックに2周くらいしてからコネクター戻さないと・・
地面に這ってしまいます。
旧型ではコードが短いのが幸いして這うことはなかったのですが、
新型ご利用の際はご注意ください。
(スペースが兼用のところが多いので、充電器のことをご存じないかたが
躓いたりして危険です)
充電中も充電器と車両の間にコードがありますので
充電器側は歩かないほうがいいかもしれません。
充電以外の車に乗られてる皆さんも、
特にお子さんやお年寄りのかたには注意してあげてくださいね。
![]() |
三菱 i-MiEV ミニキャブミーブバン(10.5kWh)から乗り換えです。 |
![]() |
マツダ カペラワゴン フォードkaの前に乗っていました。 10年くらいでおおよそ18万キロ乗りました。今までの ... |
![]() |
てんとう虫 (スバル R1) ミニキャブミーブの前に乗っていました。 軽自動車で人が乗ってない車、ほぼ一人で使用。 後 ... |
![]() |
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブバン10.5kWhタイプに乗っていました |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |