• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎたかのブログ一覧

2019年12月13日 イイね!

落とし物にもご注意を。

最近日が日に日に短くなってますね。


とある片側二車線の走行車線を走行中のこと・・(夕方で薄暗くなってました)。

前方には角材(の折れたやつ)が落ちてた。
追越車線側には走行中の車両が・・。

舵を切って避けるにはスペースがないし、
そういえばそんなに長くないので左右のタイヤの間を通り抜けられる?
(二本落ちてたが横向き平行の位置だった)

減速しつつ、通過。
踏みつけることがなくて良かった(と安心)。
その後、「落下物緊急ダイヤル」に一報。

その一方で、踏んでしまってたらと思うとゾクッとしたのも正直な感想です。
(この日はとある交差点付近で追突事故もあった)


さらに次の日、また違うところでも角材(の折れたやつ)短かったが、
4本、5本くらい落ちてた(今度は片側一車線の中央線付近)。
今度は横に避けた。


ほんと真っ暗な時間だったら、
いろいろ巻き込んでしまいかねません(たまたま運が良かったのか・・)。


あんまり車間距離詰めてると
その先の異状に気づかない(反応できない)こともあります。
年末ですので皆さんが慌ててしまいやすいです。
「余裕をもった」運転でお願いします。


積み荷、ぐらついてませんか?
積みすぎてませんか?

適正な積み方のみならず、
途中で増し締めするなどして落下を防ぎましょう。

もし、あなたの落としたもので誰かが事故に遭ってたとしたら・・?



Posted at 2019/12/22 13:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道路のあれこれ | 日記

プロフィール

「家族が買い物中に…BYDのシーライオン7に試乗(とは言っても買えませんが…)。
外装は特徴がありますが、車内は落ち着いた感じでした。運転してみると安定感がありました(まあ、タウンスピードなので)。15.6インチ液晶画面が大っきい!(しかも回転)。気になるかたは試乗してみては?」
何シテル?   10/12 17:05
すぎたかです。よろしくお願いします。 電気自動車、2代(台)目になりました。 乗っているのは電気自動車ですが、 いわゆる普通の自動車(新旧問わず)も気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
ミニキャブミーブバン(10.5kWh)から乗り換えです。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
フォードkaの前に乗っていました。 10年くらいでおおよそ18万キロ乗りました。今までの ...
スバル R1 てんとう虫 (スバル R1)
ミニキャブミーブの前に乗っていました。 軽自動車で人が乗ってない車、ほぼ一人で使用。 後 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
三菱 ミニキャブ・ミーブバン10.5kWhタイプに乗っていました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation