• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎたかのブログ一覧

2021年03月28日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!4月2日でみんカラを始めて6年が経ちます!

<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

某感染症でお出掛けをためらう一年でした。
車については普段と変わらず過ごした一年。
電動車の話題には事欠かない一年でした。

電気自動車に縁あって乗っていますが、
古いクルマも好きなので、排他的に語るのは嫌ですね(乗り物としては仲間)。
それぞれが、出来ることを…。



最近の充電風景です(ちょこっと出演⁉)。


これからも、よろしくお願いします!
(浮気?して乗り替えたらごめんなさい)
Posted at 2021/03/28 15:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月26日 イイね!

MX-30EVに乗った(試乗です)

MX-30EVに乗った(試乗です)

一日試乗なる企画を実施しているとのことで、早速?(予約必要です)試してきました。
alt
電気自動車とわかるのはここらへんでしょうか。

alt
内装はこんな感じでした(薄黄色っぽい部分はコルクだそうです)。


alt
普通充電器と収納バッグ


alt

タイヤ、やはり大きめですね(空気圧の指定はそれほど高くはないみたいです)。


alt

充電風景です(WAON認証、300円で30分まで)

alt

急速充電①

上:試乗スタート時(残量99%でした)

中:充電開始時(60km走行、オドメーターは左下の部分)

下:充電終了(30分経過時)、72%から90%に上昇

alt

急速充電器の表示です(充電開始から数分、開始時100Aでしたが2分くらいで電流値は33Aに)


alt

急速充電② 無料充電スポットにて

上段:充電器表示(左から右の順)、100Aは開始時、7分ほどで41Aでした

下段:車両の表示(中央はコネクター接続の画像)



{感想}

35.5kWhの駆動用電池を搭載していますが、足りない感じはしませんでした。

どうしても上を見てしまいがちですが、普段乗ってるのが10.5kWhの車なので・・(笑)。

充電速度についてですが今回は数分で低下していますが、残量が少ない場合の変化も知りたいところです。

ちょっと高速道路を走ってみたりしました(ETC車載器あった)。

タイヤも大きいですし、車のサイズもそれなりにあるので安心して運転できました。

斜め後方の視界はデザインのせいか目視しにくい感じでした。

返却時の平均電費表示は6.3km/kWh(リセットしてないので何とも言えないですが)でした。

ざっくりですが35.5×6.3=223.65(km)くらい満充電で走れる?かも・・。

これまた冷暖房等の使用で大きく変化することがありますので参考程度で・・。





価格は さておき、選べるようになったのは有り難いです。
Posted at 2021/03/28 13:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょい乗ってみました。 | 日記

プロフィール

すぎたかです。よろしくお願いします。 電気自動車、2代目になりました。 乗っているのは電気自動車ですが、 いわゆる普通の自動車(新旧問わず)も気になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122232425 2627
28293031   

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
ミニキャブミーブバン(10.5kWh)から乗り換えです。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
フォードkaの前に乗っていました。 10年くらいでおおよそ18万キロ乗りました。今までの ...
スバル R1 てんとう虫 (スバル R1)
ミニキャブミーブの前に乗っていました。 軽自動車で人が乗ってない車、ほぼ一人で使用。 後 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
三菱 ミニキャブ・ミーブバン10.5kWhタイプに乗っていました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation