• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎたかのブログ一覧

2024年04月21日 イイね!

近隣で田植えが始まりました。

4月に入ったあたりから、蛙の鳴き声が日ごとに増えています。

田んぼにも水が入ってるなぁ、と思っていたら既に植えてありました。

多分早生の品種なんでしょうね。

テレビでは、茶葉の初摘みのニュースも…。


大型連休も近いので、
親戚総出で田植えの手伝いをされることもあるかと思います。

小さいお子さんのちょこまかにもお気を付けください。
トラクターや田植え機の運転に際しても周囲の安全確認を…。


傾斜地では、農機の横転にもお気を付けください。


寒暖差も激しく、暑さ慣れしてないと熱中症の危険もありますので作業の際は水分や塩分補給、適宜休憩など体調の管理も大切ですね。

――――――――――――――――――――――
今年初めてのトカゲ発見。
いろんな虫も暖かくなって動き出しています。

歩道を歩く鳥を発見、何だろうと調べたらメスのキジでした。
―――――――――――――――――――――
ニュースといえば、子供の飛び出しが埼玉県ワースト1位らしいです(これはネットのニュースで見ました)。
道路上もさることながら商業施設の駐車場など周囲の状況にもご注意ください(速度も)。

大型連休もありますが楽しい思い出が作れるといいですね。


Posted at 2024/04/21 21:30:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「メーターパネルの充電ランプ点滅の件ですが、取説を確認したところ急速充電が正常に終了しなかったときに発現することと、再度急速充電を行い正常に終了されることで消灯するとの説明がありました。 取説は大切ですね〜(笑)。ディーラー持ち込みしなくても直ったのかな?」
何シテル?   07/19 19:08
すぎたかです。よろしくお願いします。 電気自動車、2代目になりました。 乗っているのは電気自動車ですが、 いわゆる普通の自動車(新旧問わず)も気になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
ミニキャブミーブバン(10.5kWh)から乗り換えです。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
フォードkaの前に乗っていました。 10年くらいでおおよそ18万キロ乗りました。今までの ...
スバル R1 てんとう虫 (スバル R1)
ミニキャブミーブの前に乗っていました。 軽自動車で人が乗ってない車、ほぼ一人で使用。 後 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
三菱 ミニキャブ・ミーブバン10.5kWhタイプに乗っています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation