• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月15日

2009 全日本ジムカーナ選手権 第1戦・2

2009 全日本ジムカーナ選手権 第1戦・2 岡山は津山での常宿としている「ホテルアルファーワン津山」をチェックアウトしたのは午前5時30分。
まだ夜も明けぬ時間ではありましたが、高速道路を経由して小一時間走り、午前6時30分には備北ハイランドサーキットに到着。

いよいよ2009年の全日本ジムカーナ選手権に開幕を告げる「EXCITE GYMKHANA in 備北」が決勝本番の日を迎えました。

昨日の公開練習は寒さが厳しい一日となりましたが、決勝を迎えた朝はまぶしい朝日がコースを照らしだします。
絶好のモータースポーツ日和となったこの日、全国から集まったトップドライバーが競演を繰り広げ、逆転劇など見応えある熱戦を展開してくれました。

そんな白熱の戦いを2本の走行ともにコースのインフィールドで撮影。
さらに合間を見つけては企画取材のためにドライバーさんにインタビューするなどしていたら、あっと言う間に競技は終了して表彰式。

今日は全体的にADVAN装着車の活躍が目立つ結果となりましたが、その中でも表彰台を独占したSA2やDクラスに並んで、N3クラスでの好成績が話題に。

写真がそのN3クラス表彰式の模様、見事に優勝を飾ったのは栃木で「ARVOU」というモータースポーツプロショップを営んでいる柴田優作選手。

ロータス同士のトップ争いでしたが1本目/2本目、さらには前日の公開練習もトップタイムで走り抜いたパーフェクトウィン。
これでN3クラスは昨年の第8戦からADVANの連勝が続く結果となりました。

自称"癒し系ドライバー"の柴田選手ですが、岡山国際サーキットのレースクィーンに表彰台の真ん中で囲まれて"ニンマリ"とした表情を見せてくれました。


取材終了後はサーキットを後にして東へと移動を開始。

なんとなく岡山自動車道に針路をとり、山陽自動車道へ。
福石パーキングエリア」で休憩がてら電話、これが3時間を超える長電話に・・・。
すっかり辺りも真っ暗、電話を終えるとひとつ先の「龍野西サービスエリア」に移動して制作作業に着手。

適当に作業が一段落したら夕食でも、と思っていたのですが、結局は急激に睡魔に襲われて制作作業も半ばでダウンしてしまいました(^^;。
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2009/03/18 18:50:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

溝そうじ2024。
.ξさん

雨の さいたま市です〰️♪
kuta55さん

第千百二十巻 GW後半:越前路漫遊 ...
バツマル下関さん

土日は温泉
いーちゃんowner ZC33Sさん

京、新しいモーニングセットのカタチ ...
Sid Hさん

朝の一杯 6/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

各種取材やウェブサイトを中心とした制作業務を行なっています。 主なテリトリーは自動車/モータースポーツ、飛行機などの交通関係。 自動車は乗用車からトラッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

office North-Star業務雑記帳(FC2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:49
 
ADVAN Motorsports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:30
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/17 19:46:48
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation