• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月05日

こちらのアニメには興味あり

こちらのアニメには興味あり 【2012年1月5日 12時20分/鳥取県北栄町由良宿】

山陰をさらに東進することとした5日ですが、移動の基本は国道9号。さらに建設が進んでいる山陰道は、現状ではところどころに国道のバイパス状となった道路が供用を開始しており、米子市からは「米子道路」の米子東ICから「名和・淀江道路」の終点となる名和ICまでを利用。しかし、その先で淡々と国道9号を進んだ先、大山町でも「東伯・中山道路」を利用できたのですが、カーナビゲーションには開通情報が含まれていなかったので、赤碕中山ICに向かう右折をスルーしてしまい、引き続き国道9号を移動。

そしてやって来たのは北栄町、この町にある「青山剛昌ふるさと館」が当初計画から立ち寄りを予定していた目的地です。

青山剛昌氏は1963(昭和38)年に、北条町と合併して北栄町となる以前の大栄町で生まれました。漫画家としての代表作は、何といっても1994年に連載を開始した「名探偵コナン」、今ではテレビアニメや映画としても高い人気を集めており、日本国内のみならず海外でもベストセラーとなっています。

この地にある「青山剛昌ふるさと館」は、2007年にオープン。館内には原画や、「名探偵コナン」に登場するアイテムなどが展示されているほか、青山氏の仕事場を再現したスペースも用意されていました。また、海外でリリースされている各国/地域版の単行本も、なかなか興味深い展示です。
また隣接するグッズショップは入場無料。雑貨や文房具、お菓子などいろいろなアイテムが店内には並べられています。

入館料金は大人700円、中・高校生は500円、小学生が300円。ちょっと気に入ったのは入館券で、厚手のしっかりした紙質である上に、なかなか美しい印刷でコナンが描かれており、これは良い記念になると思います。

なお、町内には「コナン通り」や「コナン大橋」があり、銅像やレリーフなども点在していますので、町内散策を楽しんでみるのもお薦めです。

 
<embed src="http://map.yahooapis.jp/MapsService/Flash/V2/?appid=YahooDemo" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="300" height="300" name="YFMap" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" flashvars="routexml=route.poi&crossDomain0=crossdomain.xml&pos=35.4980387351265,133.7618313857173&layer=8&mode=map&datum=wgs84" />
ブログ一覧 | 2012年 中国地方 | 日記
Posted at 2012/01/12 21:09:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の撥水テスト〜‼️
PHEV好きさん

免許取得4日目の息子といきなり奥多 ...
Athrunさん

山王林道~トウモロコシ街道で朝活
haharuさん

キーパープロ
avot-kunさん

シラザン50 2層コーティングキッ ...
ルーアさん

冷やし中華✨始めました! 6/16
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

各種取材やウェブサイトを中心とした制作業務を行なっています。 主なテリトリーは自動車/モータースポーツ、飛行機などの交通関係。 自動車は乗用車からトラッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

office North-Star業務雑記帳(FC2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:49
 
ADVAN Motorsports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:30
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/17 19:46:48
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation