• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月17日

とりあえず・・・

とりあえず・・・ 仕事も一山超えた感じですが、土曜日は半日、仕事で動いておりました。

画像ですが・・・特に意味はありません。

仕事帰りに食事を取ったお店にこんなものが・・・(^^;


その帰りですがこちらに!


いつものDラーです。

今週と来週の週末はファン感謝デーですので・・・!

目的はこちら!


今月末に少し酷使しようと思ってますので、リアデフ汁と先日、見事、噴水の原因を作ってくれたホースをオーダーに・・・!

本来はホースのみ頼む予定で行ったのですが、ピットが空いておりましたので思わず汁もお願いしてしまいました。
最近、楽を覚えてしまって・・・いけないですね。

とっ、お願いしながら、気になる車がっ!

白のGRB spec-C・・・!


試乗車っ!

前回乗ったので特に良かったのですが、作業の待ち時間もあることですし、今回、奥様も同行してましたので、交渉するにはまずは乗り心地を確かめてもらった方がよさそうなので・・・
ならば、もう一度乗ってみることにしました。(^-^;

私のtypeRAとGDB-Fのspec-C、GRBのspec-Cの3ショットなんぞを撮りながら・・・!


今回の試乗車は75Kmほどの走行のものでした。
と、乗り込む際には奥様が・・・『お尻が短い・・・なんか中途半端・・・』などとの言葉を耳にしながら、試乗へ・・・。
やはり、ハッチバックは見慣れていないこともあり不評のようです。



とりあえず、インプレッションとしては、以前、乗り心地はいいから・・・と言ってはおいたのですが、反応はゴツゴツしていてあまり良くないとの事らしいのですが・・・、逆効果っ!?だったのでしょうか・・・。

色々と、ここがイヤだとか言われましたが、今までの乗り心地よりと安定感は全然良いんですけどね。
やはり、レクなんちゃらというブランドの車がお好きらしいです・・・(・_・)。

試乗を終了して、作業がまだでしたので、担当営業マンと少し色んなお話をしてみましたが、購入のシュミレーションなどもやってくれましたが。


実際には色々と準備をしたり、越えなければならないものがあったり、今の仕事状態では準備も何も出来ない状態だったり・・・・。

仕事が落ち着いた頃には、販売終了なんて状態になりそうな感じです。

ちなみに、販売台数も、もう半分を切っているようです。

本日、パーツも頼んだことでもありますし、ねっ・・・。
しばらくは、この状態かと・・・。

感謝デーといえば、来場プレゼントですけど。


見事にC賞の中村俊介の写真が入っていた手帳でした。

さて、明日、少し時間が出来そうなので、ある部分のリペアを行おうかな・・・って、あら、こんな時間です。

起きれれば・・・。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2009/10/18 03:53:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年10月18日 5:50
おはようございます。

完全な戦術的ミスですな┓( ̄∇ ̄;)┏

スペCのタイヤはRE070、STIのはRE050…。

STIに乗せて乗り心地を体感して貰って、スペCで交渉するのが正解です(笑)

買ってしまえばこっちのもn…(ry(爆)
コメントへの返答
2009年10月18日 16:01
こんにちは…!
ん~っ、やはり、私の感覚と奥様の感覚にズレが生じていた模様でした。

我、ご老体より断然乗り心地はよいんですが…ね…。
ここでそれ書いたら…(^-^;

暫くは夢みてみます(;^_^A
2009年10月18日 8:22
そういえば今週は感謝デーでしたね。
ついにウチには通知が来なくなりました(爆)

今月末、宜しくお願いします!
コメントへの返答
2009年10月18日 16:21
神奈川は来週もだったしますが、以前、うちも来なかったのですが、しつこく言って案内が来るようになりました(^-^;

こちらこそ、宜しくお願いしますm(__)m
2009年10月18日 9:38
なるほど~。
奥様のお好みでスタイルとか乗り心地とかいろいろあるんですね。

そういえばDラーでの作業ってホントやらなくなっちゃったなあ・・(汗。
コメントへの返答
2009年10月18日 16:24
そうなんです(^-^;
車に何か付けると毎回指摘が…!
長距離移動も多いので、やはり乗り心地は…(^_^;)

整備などは、マンション住まいになってから私の場合めっきり減ってしまいましたm(._.)m
2009年10月18日 10:40
ディーラーって逆に点検と感謝デーでしか行ってないんですよねぇ(汗
そう思うと、ディーラーの存在って年にほんの片手位の用事で終っちゃうんですね(笑
とはいえ・・・部品頼むにしても無いと困りますね(^-^;
コメントへの返答
2009年10月18日 16:28
そうですよね。
私はましてや中古車でしたし、縁遠い存在でしたが、何かあった場合の事も考えて行くようにはしてますが、ほとんど決まった内容ばかりだったり…。
でも、良くしてもらってますので感謝してます(^-^;
2009年10月18日 13:01
スペCの試乗車がたくさんあっていいですね~
うちの地区にはあるのかな?新車の案内も来ないし(汗

レクなんちゃら・・・LFAなんぞいかがでしょうか?(笑
コメントへの返答
2009年10月18日 16:50
神奈川には黄色と白の2台の試乗車があるようで、その2台とも乗ってしまいましたが…(^-^;
今回は整備の開き時間を利用して乗りました。

いつもは本社にしかないので(;^_^A

えっ…LFA…って(^-^;いくらでしょうかね…!
2009年10月18日 15:49
スペCの試乗車に乗れるって良いですね

コッチでも有ったのか確認してません(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2009年10月18日 22:17
各地に試乗車があるようですが、その車たちものちのち新古車で市場にならぶんでしょうね。

しかし、あるからには乗ってみたくなってしまい、2回目の試乗をしてしまいました(^^;
2009年10月18日 16:40
こんにちは。
感謝デー小生も行ってきました。
やはり、試乗車にSTIありました。。。
グラッと来ましたが・・・そこはグッと堪え、C賞のノートだけを小脇に抱え帰って参りました。

子らは無料ジュースをたんまり頂き満足気でしたが・・・σ(^_^;)
コメントへの返答
2009年10月18日 22:21
こんばんはっ!

おっ、試乗車ありましたかっ!
県内で色んなお店で使いまわしをしているようですが・・・!
最近、C賞ばかりン私ですが、たまにはいいものを当ててみたいですっ!

そういえば、コーヒー何杯も飲んできたよう記憶が・・・(^-^;
2009年10月18日 18:02
C賞・・・同じでした(汗)

たまたま部品取りに行ったら感謝デーだったみたいな感じです(笑)

試乗車みたのですが、どうせ買えないしということで乗りませんでした(笑)
コメントへの返答
2009年10月18日 22:26
おやっ、まちゃむねさんもC賞でお仲間ですねっ!(^^)

私も以前、そんなことありましたが、前回もそうですが、最近、感謝デーで行っても何もくれなさそいうなときがあるので、催促してみたり・・・(^^;

以前は乗りませんでしたが、GRBでは乗ったことでGCとの違いを感じることが出来て参考にもなりましたよっ(^^)
2009年10月18日 18:18
シミュレーションまでしたら、もう.....ねぇ.....?

睡眠時間にもご留意を<笑>
コメントへの返答
2009年10月18日 22:27
だって・・・まだ見せっこしてないじゃないですかいっ!(^^)

そろそろしますかっ。
なんで、昔はあんだけ用もないのにあっていたのに・・・!

睡眠時間はしっかりと取るようにしますっ!
2009年10月18日 18:19
悲しいかな仕事中です…

感謝デーの案内は来てたんですけどね~


奥様の「お尻が短い・・・なんか中途半端・・・」には笑わせていただきました!
オイラと同じ思いのようで。。。
コメントへの返答
2009年10月18日 22:29
お疲れ様です。
私も仕事でしたが、寄れる時間ができたので思い切って寄ってしまいました。
まわり道して・・・。

以前も見ていたのですが、やなり現物をみるなり、発しておりました。

室内などもいろいろと意見が出てましたが、なかなか・・・厳しいですっ!(^^;
2009年10月18日 18:36
お~、私今日、そのホースを交換しましたよ~!
取り付け部から漏れが少々あったので・・・。
やっぱり私も、月末にちょっと酷使するので、
心配事は潰してしまいたいですよね。

スペックC、クルマが軽く感じて、「あっ、いいなぁ。」と思っちゃいました。
セカンドカーとしていかがですか?

そういえば、来場プレゼントくじ引きは、ブランケットが当たりました!
ココで運を使ってしまったような・・・。
コメントへの返答
2009年10月18日 22:32
おっ、!そうなんですかっ!
適度に曲がり、熱が加わる部分でもありますから、劣化が進むパーツかと思いますので、私も月末の酷使に向けての予備として(^^;

まだ、状況がわかりませんが、準備だけはしておりますっ!(^^)

GCとの違いがいろいろとあり、乗ってみてとても参考になりましたが、フレームの剛性の違いが凄く感じられました。

ブランケットっ!B 賞ですか!!
今回の中で一番欲しかったアイテムでしたが、私は残念でした・・・。
2009年10月18日 19:27
こんばんは。

内心行きたかったのですが・・・自分は今、担当営業から逃亡中です(^^;
コメントへの返答
2009年10月18日 22:33
こんばんはっ!

えっ、営業から逃げているんですか!?
んっ、確かに営業マンからは色々といわれそうですから、当然かもしれませんが、ほかの営業所でチャレンジするなどという事も出来たかも知れませんね。

私も他のエリアに行けばよかったかも・・・(^^;

プロフィール

要領が悪く、無計画なおっさんです(笑) ダルダル状態で老いが進行中。 泥に飢え、冬に雪上で癒してます。 思考回路の経年劣化のため、『いいまつがい、かき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正流用車高アップスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:09:32
[スバル インプレッサ WRX STI]太平洋精工 ヒューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 09:48:21
スパークプラグ & イグニッションコイル交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/03 12:58:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
劣化パーツのオンパレードw グレード:WRX_STI_スペック_C_AWD_15インチ ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
家族の車 時折運転…するかな?
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
家族の車 時折、私も運転を…(笑) メインはご両親が使用します。 登山のための移動 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
スペックは・・・。 老体化したパーツ交換がメインでした。 羽なしであえて購入、丸尻姿がと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation