• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月23日

満たされに…?

満たされに…? 先週1週間はバタバタと仕事をしながら…気持ち的に少し重たくもなっておりました。
しかし、土曜日もまた仕事場に少しだけ行かねばならない状況でもありダルダル体を何とか動かして向かい、また都内での用事を済ませ食事をし…。

奥様も同行でしたが…。

その奥様からとあることであそことあそこに行きたい!とのご要望が!
まっ、私的にも気晴らしもしたかったのでご要望の場所への距離はありましたが、とりあえず向かってみることにしました。

最後のご要望の場所の近くは…ムフフでしたので!
とはいうものの、出発した時間が夕方近く。

はたして移動できるのかはわかりませんでしたが・・・。

その後めのあそこの場所はこの近くでした。

鹿島神宮近辺。

せっかくきたので少しだけ中を散策。
しかし、既に夜…。
回りの出店なども店じまい状態で少しだけ見学して即、退散。

今度、昼間に来て見ます。
色々見るところが多そうですね。

その後、もう一つのリクエストの地へ!?

しかし、この場所から130㎞程はなれているらしく…。

考えてみれば、昨年まで毎回散策していた場所なのですが、今年はまだ行っていません。

という事で自然と車を走らせておりました。

そのエリアに到着しリクエストも消化。
そして、その後は…!

私のムフフの時間へ。
がっ、燃料が…!
夜遅くなり、その周辺のスタンドがどこもしまっていたこともあり少しばかりスタンド探しの徘徊へ。

無事に燃料給油し流しながら近くのお山を一山のぼり、反対側に降り…。
こちらです。



とある方の地元を…汚しに行ってしまいました(^^;

くる途中も集団で徘徊されている方、ラリー屋さんのグループなどもいらっしゃいましたが、雪質は夜という事もあり一部パウダー。

恐らくその前は天気が良かったのでしょうか、少なくも感じましたが、挙動確認には十分かと。

途中、気温がドンドンと下がりここまで

この中でしばらく確認を致しました。
今回改めて感じたのですが、VDCをAUTOで作動すると燃料カットのように回転が制限される事がいやらしく、リズムに乗れません。

DCCDはAUTO+で終始走行でしたが、こちらはある程度なれてきました。

非降雪地区の場合、遠征が大変なのでなかなか色んなチェックは出来ませんが、リアの軽量化で昨年よりは自分の考えている挙動になってきているような感じはしました…、それより、やっとなれた!?

と、スト〇ス解消!?にも少しはなったのかと。

さて、次はいつ?

そんな雪道ドライブはこちらで…!
ブログ一覧 | 雪・氷 | クルマ
Posted at 2011/01/23 16:31:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

最悪を考えて準備中💦
伯父貴さん

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

✨華金にまったり☕️ひととき✨
Team XC40 絆さん

トヨタ GRカローラ(GZEA14 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2011年1月23日 20:21
雪道楽しめたようですね。
私も明日は八千穂レイクで氷遊びしてきます。
コメントへの返答
2011年1月23日 23:13
なんとか、少しだけでしたが、走りと車の確認ができました~(^^;)

今年は絶好の当たり年!
楽しまれてきてくださ~い!(^-^)
2011年1月23日 20:36
雪道楽しそうですね~。
リアハッチに雪が付くのは結構踏んでる証拠でしょうか?(笑)

今年は全然雪道走れてません・・・
静岡まで雪が来ないんですよねぇ。
やっぱり北の方行かないと駄目ですかね?
コメントへの返答
2011年1月23日 23:51
鬱憤晴らしに…!?
周辺エリアでは結構多いと聞いておりますが、全国で唯一!?こちらのエリアは降っておりませんでの求めてまいりました(^^;
その反動!?

あれっ、静岡降りませんでした?
箱根までは降ってくれていましたが、こちらも!
近場であれば長野エリアが豊富かと(^^)
2011年1月23日 21:00
やっぱりストレス解消には雪ですね(`・ω・´)

今シーズンはpapaさんともご一緒したいですね!
コメントへの返答
2011年1月23日 23:52
あの画像を拝見させていただいたら、こちらもムズムズしておりました(^^;

どちらかでご一緒できることを期待しておりますが…!
今度、是非(^^)
2011年1月23日 21:36
奇遇ですね~
私も日帰りで踏んできました。(雪をですヨ(^^;)

パウダーだと構わず付いちゃいますよね。
でも、それも楽しみのひとつだったりします・・・(^^)
コメントへの返答
2011年1月23日 23:53
いいですね~!
画像を拝見しました。
明るいところで雪を堪能するのも楽しいですよね。
私は思った時間が遅かったので夜に(^^;
ですが、夜は夜で楽しました。(^^)
2011年1月23日 21:39
鹿嶋から雪道って、これはまた超絶ツアーでしたね(;・∀・)

初詣で鹿島神宮にいきましたが、雰囲気があってイイとこですよ!
コメントへの返答
2011年1月23日 23:54
ふっ、と考えて…、距離がありましたが、行っちゃいました(^^;

鹿島神宮は初詣は相当混むと聞いていますし、あまり近くに行くことがありませんでしたの、お初でした!

今度じっくりと拝観してみます!!(^^)
2011年1月23日 21:51
ケツの雪は、踏みの証・・・!
知ってる人は知っている。

細君を乗せて踏み踏みとか・・恐ろしい子・・・!
コメントへの返答
2011年1月23日 23:56
今年まだ雪の中でのダンスを楽しんではおりませんでしたので少しフリフリしてみました。

お隣ではしっかりと梅干を事前に食しフラフラにならないようにしていたようですが…。

またココはコーナー+ストレートとタイミングが良い道なので横で安心してのっておられたようです(^^;
2011年1月24日 9:13
うは~、雪道イイですね。

ストレス解消には走ることが一番ですよね。
この時期は雪&氷!

週に一度は行きたいですね♪
近いところにあれば良いのですが・・・。
コメントへの返答
2011年1月24日 19:21
近くに行くことになってしまいました!?のでガマンしきれずに雪のあるであろう場所に登っていってしまいました(^^;

雪の状態はそれほど多くはありませんでしたが、適当に流す分には十分だったかと!

おっしゃる通り!
週1ペースで行きたいのですが、遠征費用が…!

一度でよいのでドカっと来てもしい物です。
降雪エリアの方には申し訳ないですけど…(^‐^;
2011年1月24日 9:29
ありゃ、地元までお越しだったんですね!

私も小一時間ほどで行けるんですが、最近腰が重くってまだ逝っておりません(ーー;)

お声掛けいただければ、都合会えばご一緒したかったっす!
コメントへの返答
2011年1月24日 19:25
はいっ…、近場を荒らしてしまいました(^^;

夜になると色んな車種が出没してますね!
すれ違う車を見ただけでもワクワクしてきてしまいましたが、スタンド探しで見つからなかったらそのまま帰宅することも考えていたのですが無事に給油できて登ってしまいました(^^)

突然の襲撃でしたしもう少し楽しみたかったのですが今回は軽く済ませてしまいました!

今度、行く時には告知してから…!(^^;
その時は宜しくお願い致しますッ!!

はたして…いつ!?
2011年1月26日 9:15
例によって移動しまくってますね~(笑)

私の方はある程度除雪されてて雪が凍ってる所で実験したかったんで、某イニDで有名な秋名湖に豆腐の配達に行ってきましたが、スピンして軽く縁石に突っ込んだ時にホイールぶつけてました(爆)
コメントへの返答
2011年1月26日 23:23
いやいや、東京ジョー。さんも!!(^^)

何してるを拝見してホイールぶつけたとありましたが、ゆがみなどはありませんでしたでしょうか。
初期のGC8Cのとき、私も遊びすぎてホイールをヒット、ロアアームまで曲げて痛手を負いましたが大丈夫でしょうか?

最近、豆腐配達場所には行ってはおりませんが、そちらも楽しめそうですね。

今度、海の無い県アタリを計画しているとかしてないとか…。

もっと車と戯れたいです…!(^^;

プロフィール

要領が悪く、無計画なおっさんです(笑) ダルダル状態で老いが進行中。 泥に飢え、冬に雪上で癒してます。 思考回路の経年劣化のため、『いいまつがい、かき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正流用車高アップスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:09:32
[スバル インプレッサ WRX STI]太平洋精工 ヒューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 09:48:21
スパークプラグ & イグニッションコイル交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/03 12:58:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
劣化パーツのオンパレードw グレード:WRX_STI_スペック_C_AWD_15インチ ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
家族の車 時折運転…するかな?
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
家族の車 時折、私も運転を…(笑) メインはご両親が使用します。 登山のための移動 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
スペックは・・・。 老体化したパーツ交換がメインでした。 羽なしであえて購入、丸尻姿がと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation