• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月08日

マッドフラップ変更…

マッドフラップ変更… カーボン化です。
正式にはカーボン風なのでしょうか。
シート製は使っているとゆがんでしまいます。

実際、ダルダルになっていました。

久々に自転車を出してお散歩。
そのお散歩中に、とりあえず寄って見ました。

こちらへ。


トヨタ系列のお店ですが…。

ここのお店、来ると魅力あるものが多くて、大変です。

何せ…

いろんなものがそろっているから…(汗)

一通り、お店を見回したのですが、久々に乗ってしまうと周辺の自転車が気になります。
そして、お友達なども最近、色々装着しているなどということも聞くと…。

しかし、自転車パーツは結構いいお値段しますよね。
物欲を抑えながら…。
これだけは手に持っておりました。


理由はいつもの通り、『安かったから…』(爆)

そして、すぐに装着。


あっ、タイヤの幅よりも細いっ…(爆)
まっ、いいか…。

お散歩途中、本屋にもより、雑誌なども立ち読みしてしまったら…
新しいフレームがほしかったりも…。
でも、無理ですし、それよりも、もっと乗ってあげないと…。

とりあれず、デロデロのマッドフラップから進歩しました(笑)
ブログ一覧 | 買物 | ショッピング
Posted at 2011/10/09 02:20:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年10月9日 8:50
これの通常のプラスティック版を着けてます(^^;
コメントへの返答
2011年10月9日 13:55
前に購入、装着したものがお辞儀状態で、形を戻してもすぐにタイヤをこすってしまいましたのでコレにしてみました。

店内で一番安かったのがこれでしたが、ロードタイヤならベストサイズでしたが、太いタイヤだと役不足かも(爆)
2011年10月9日 18:11
ちいさくっても大丈夫じゃないですか?

すじになってとんできますよね?

僕はいつも背中がまっくろです。

ちなみに前からもくらうのであごも真っ黒になります!
コメントへの返答
2011年10月10日 2:52
大丈夫ですかね…!

といいながら、あまり雨のときは乗らない私ですが…(笑)

一応、何かのときの背中保護的な感じでしょうか?
工事現場前に打ち水をしているところとか通過するときなど…!

あっ、前、未装着でした。

今度それをやらねば…(汗)
2011年10月10日 0:25
やっぱりカーボンはd(>_< )イイ!!!!!…ですね~

コメントへの返答
2011年10月10日 2:53
ほかのは黒の樹脂そのままだったのですが、一番安いこれは、カーボン柄でしたので、思わず手が…。
しかし、細かったのは、予想がついていながら、カーボン柄に負けた私でした…(爆)

プロフィール

要領が悪く、無計画なおっさんです(笑) ダルダル状態で老いが進行中。 泥に飢え、冬に雪上で癒してます。 思考回路の経年劣化のため、『いいまつがい、かき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正流用車高アップスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:09:32
[スバル インプレッサ WRX STI]太平洋精工 ヒューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 09:48:21
スパークプラグ & イグニッションコイル交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/03 12:58:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
劣化パーツのオンパレードw グレード:WRX_STI_スペック_C_AWD_15インチ ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
家族の車 時折運転…するかな?
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
家族の車 時折、私も運転を…(笑) メインはご両親が使用します。 登山のための移動 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
スペックは・・・。 老体化したパーツ交換がメインでした。 羽なしであえて購入、丸尻姿がと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation