• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月10日

対策…

対策… 追っかけっこ(笑)
劣化パーツと向き合っている今日この頃…。
以前、クラッチ交換をしてしばらくしてからクラッチペダルを踏み込むときしみ音のようなものがあり、しばらくの間、賑やかに運転しとりました。
その時点で確認したところ、クラッチマスターシリンダーからの異音と指摘。
そして、しばらくすると音が急に消えたので放置プレー延期をしてたのですが

画像では解りにくい部分ですけどクラッチペダルがクラッチのアクセスポイントすぐ上辺りから戻らなくなって。
踏んだ感じもエア噛んでいるようなフワフワで気持ち悪い状態。
そのため、早々にパーツと交換を予約して。

コーヒー飲みDへ(笑)

作業は2時間ほど。

ホースのみの劣化も考えられましたけど。

マスターシリンダーとホースを交換。

取り敢えず、治ったので良かったが…
帰り際、クラッチペダルを踏んで操作してフリーになったときに「ペキっ!」と、音が鳴るようになったようで。
また今度、見てもらいますかね。
ペダル、チェック済みなんですけどね。

道路がスリッピーになる前に作業完了はできましたけど…

全然降りませんでしたなぁ。
少しはタイヤチェックなんかできるかと思っていたんですけどね。

ただ車が汚くなっただけ(笑)
道路もエンカルだらけなので早く洗わないと。

そんな中、ワンコ様の仲良しさんと都内某所で

ワンコ様用お洋服の展示オーダー会なるもの。
仲良く試着したり

食事、まったりしたり。
場所移動しいつものワンコ様用のショップにも。

ちょっとそそられるアイテムが。

ツナギ♪
これ着て作業手伝ってもらいますかね(笑)
そのあと、ショップスタッフさんに甘えさせてもらって。

ワンコ様も含めまったりとした時間を過ごしてみたりも♪
中途半端な変な天気でしたからね。
ブログ一覧 | 修理 | クルマ
Posted at 2019/02/10 20:16:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

注意喚起として
コーコダディさん

朝活⑬。
.ξさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

この記事へのコメント

2019年2月11日 0:53
この箇所、多分GC系と同じだと思うのですが・・・

クラッチペダルのところに踏力アシストのためにバネが付いています。
古くなってくるとここの座金とバネの座りが悪くなり擦れる時に
ギコギコと異音が出るようです。

一度ペダル周りを分解して軸等をグリスアップすると良いかも?

他、私の車の場合にはマスターシリンダーのピストンと
オペレーティングロッドの当たり方によっては
ペダルタッチがコキコキとなることがあります。

こちらはスプレータイプのシリコングリスを上手く噴射して
誤魔化してます。
コメントへの返答
2019年2月11日 14:46
GCと同じですかね~!?
昔よりラフに蹴ったり扱いもソフトにしてやっているつもりですが、GCよりも距離もいってますから各部の劣化もきているでしょうね(笑)
その場所、以前もグリスアップはしたのですが改善されず今回の交換になったのですが、その後、カチッと音がするのでまたその周辺をチェックしてみようとは思ってます。
しかし、問題が…。
体が固くなって、除きこんだときに筋違えそう(爆)
また、分解するにも作業場が確保するのも。
今度山籠りしたときにでもチャレンジしてみます(笑)
2019年2月11日 8:07
洗車レスでギフトカード貰えるの⁇(そこ?)
コメントへの返答
2019年2月11日 14:50
そこですかぁ~(笑)
少し前からそんなシステムになってます♪
手間と時間と色々ありようですね。
いつも汚い車で訪問して、こちらとしても失礼な奴なんですけど(爆)

プロフィール

要領が悪く、無計画なおっさんです(笑) ダルダル状態で老いが進行中。 泥に飢え、冬に雪上で癒してます。 思考回路の経年劣化のため、『いいまつがい、かき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正流用車高アップスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:09:32
[スバル インプレッサ WRX STI]太平洋精工 ヒューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 09:48:21
スパークプラグ & イグニッションコイル交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/03 12:58:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
劣化パーツのオンパレードw グレード:WRX_STI_スペック_C_AWD_15インチ ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
家族の車 時折運転…するかな?
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
家族の車 時折、私も運転を…(笑) メインはご両親が使用します。 登山のための移動 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
スペックは・・・。 老体化したパーツ交換がメインでした。 羽なしであえて購入、丸尻姿がと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation