• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月07日

2024年

2024年 寒中お見舞い申し上げます。

喪中につき、年始のご挨拶は控えさせて頂いております。

というわけで、いつもよりは少し違う年末年始を過ごすこととなり。
例年より遅く、大晦日にのんびりと山籠り先へ。

到着した時点で

2023年のスタート時点は

でしたから、年間3000kmほど。
この一年、いかに乗らなかったか。
運転体力、感覚、動作、全て衰えてしまったようです。
体調が悪いわけではないです、決して。
逆に走行が減ったと同時に、よく歩いたのでウエイトが落ちてしまい燃費に貢献できるようになっだような。

年末年始は3家族揃って

近場でいつものように初日の出を。

ここまでは毎年一緒
その後は初詣ですけど、今年は控えて。

とはいえ、お山方面に。
例年ならば途中から雪路面になるころの地点でも雪がなく、そうなると、夏タイヤで登ってくる車両は必ずいるパターン。
すると、渋滞発生…。 やっぱり!
勾配のある日陰エリアではアイスバーン。
何台もの夏タイヤ車両は諦めてUターン。
そして、スタッドレスタイヤ履いている車両も立往生。
先頭の車は身動きできない状態ので、進路を塞ぐ状態の為、降りてお手伝い、それでも動けないので救助隊に変身w

あっ、今回、はXVで向かってました。
そんなスリッピーな路面でも7年落ちのスタッドレスで牽引してしまうBS、そしてスバルのAWDの威力を再認識。
その場は一時的に渋滞解消。 
って、救助している脇を何台かが勢いよく通り抜けていった車両には少し気分悪かったですけどね。

後から聞いた話ですが、その後も何度も渋滞が発生したとか。
今回の目的地は、お山のいつも立ち寄るお蕎麦屋さんに昼食をとりに。 
ここに来ないと一年が始まらない感じですけど。

毎回オーダーするカレーうどんを食して、さて帰るか!と準備していると、全員の携帯がけたたましく大合唱



能登半島地震の緊急地震速報が。
しばらくするとグラグラと。結構な揺れあり。3~4程度。
スマホで震源地と震度確認したところ、はじめは6強の表示だったのが、しばらくすると7と変更になり…。その後はナビのテレビで確認しながら。

帰路途中、トップの画像を撮影して、その後、ゆっくりと来た道を走行
渋滞あるかと思いきや、既に夕方でしたから、登ってくる車も少なく立往生している車両はなし。

初日の出と初日の入り?を同時に見ることができたました。

しかし、さらに気温が下がるので

ところどころ、こんな状態でしたから、そろりそろりと。無事に帰還。

翌日は帰宅しようかと思いましたけど、お隣の県に行くことになり、またXVで移動ドライブして。
その翌日に帰路。今回のお休みは短いので。

フロント下がり気味が気になるところ。
そこはおいおい…。
帰路途中、ガソリンスタンドよって、自宅エリアより@10程高く驚きましたけど、無事に渋滞もなく帰還。
その翌日からお仕事でしたので、帰路後もバタバタと。

こんな年始でしたが、今年ものんびり、ゆったり、相変わらず放置しながらですけど、なんかあればまた更新していきます。

2024年もよろしくおねがいします。
ブログ一覧 | 外出 | 日記
Posted at 2024/01/07 18:02:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

いつものように…
Branos Latodaさん

謹賀新年。
ぴぃすけさん

2025(令和7年)の初詣
subaru1103さん

初日の出詣
カニ道楽さん

2025初日の出
SHUNさん

イチゴを買って
タイプTのOさん

この記事へのコメント

2024年1月7日 19:55
あらためて日本は地震大国なんだと思いましたね。。

本年もよろしくお願いします!!
2024年1月9日 23:49
あけましておめでとうございます。
年間3000kmは私とほぼ同じ。
私はスーパーへの買い物にしか使ってないです。

プロフィール

要領が悪く、無計画なおっさんです(笑) ダルダル状態で老いが進行中。 泥に飢え、冬に雪上で癒してます。 思考回路の経年劣化のため、『いいまつがい、かき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正流用車高アップスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:09:32
[スバル インプレッサ WRX STI]太平洋精工 ヒューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 09:48:21
スパークプラグ & イグニッションコイル交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/03 12:58:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
劣化パーツのオンパレードw グレード:WRX_STI_スペック_C_AWD_15インチ ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
家族の車 時折運転…するかな?
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
家族の車 時折、私も運転を…(笑) メインはご両親が使用します。 登山のための移動 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
スペックは・・・。 老体化したパーツ交換がメインでした。 羽なしであえて購入、丸尻姿がと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation