• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Branos Latodaのブログ一覧

2010年05月29日 イイね!

インプレッサ話題で妄想…

インプレッサ話題で妄想…昨日、富士重工から正式リリースになりましたね。
インプレッサSTI4ドアセダン。

以下富士重工HPから抜粋



~スバル インプレッサ XV、インプレッサ WRX STI 4ドアに関する事前告知について
富士重工業は、今夏に日本市場で発売を予定している、スバル「インプレッサ XV(エックスブイ)」、「インプレッサ WRX STI 4ドア」を、より多くのお客様に、その登場の認知と期待感を高めていただくため、スバルオフィシャルウェブサイトにて事前告知活動を行います。

今回事前告知活動を行う、インプレッサXVは、インプレッサの5ドアモデルをベースに、「スバルが提案する新しいクロスオーバー “Active Sports Gear”」をコンセプトに、内外装でクロスオーバーテイストを強調したモデルです。
また、インプレッサ WRX STIは、ロードスポーツとしての性能をさらに追求するため、4ドアモデルを追加設定します。シャシー性能の進化を中心に運動性能をさらに高め、「意のままに操る愉しさ」というドライバーズカーとしての本質に磨きをかけました。

スバルオフィシャルウェブサイト(http://www.subaru.jp/newmodels/)では、明日5月28日15時より専用サイトを開設し、インプレッサ XV、およびインプレッサ WRX STIに対するお客様の興味と期待を高める、開発者によるコンセプトトークを配信します。
さらに、インプレッサ WRX STIについては、世界の一般道の特徴のすべてが集約されているといわれるドイツのニュルブルクリンクオールドコースでおこなった、先行開発車のテストドライブの模様を伝えるコンテンツの配信を、6月9日より予定しています~

との事ですが、少し内心は複雑!?

確かにいまだにハッチスタイルにはなれない私ではありますが、これからセダン変更には、到底、無理ですし、やっとクルマの挙動になれて来つつある状態でもっと勉強しなければならなちですから(^^;。

ですが、はじめからセダンがラインナップに加わっていれば、恐らくセダンを選択していただろうとは思います。

『後ろが中途半端!ハッチバックではなくワゴン!』と購入前、色々といっていた奥様も今では『荷物の積み卸しは楽でいいよね、これはセダンでは味わえない』などと良い印象にもなっております。

あとは発売される時に実車とカタログなどでスペックを確認してみようとも思いますが、一つ気になるのが、事前にニュルのテスト画像やニューヨークなどで発表になった際にはリアスポイラー装着されてましたが、この発表の画像には見えないような気が…。

このセダンですが、私の予想では重量が重たいような気がします。
ハッチの形状に後ろ側をつけたようなボディラインですので…。
個人的にはハッチよりセダンの方が軽かったら、凄くショック…!
さて、はたしてどうなるのでしょうか!

そういえば、先日、コスワースインプレッサの話題もありましたが、英国で75台のみの製造らしいですね。

スタイルもローダウンボディといい、マッドブラックのカラー、スペックも凄いらしいですね。
インプレッションなども興味あります。

せめて、エンブレムやリアのミニスポイラー(正式名称は何かわかりませんが)など欲しかったり(^-^;

室内など、メーター廻りに青のLEDがあるんですね。

また、室内のブラック統一、これは真似てみたいような・・・。
実車を見てみたいですけど、日本いは入ってきませんね…。おそらく。

と、土曜日の朝のみ、久々にノンビリできたので、妄想ってましたW

【追記】
セダンとハッチ…。
少し気になったので比較画像を作ってみました…(^-^;

実物で早く確認をしてみたかったり…
現行のハッチで感じることではリアの挙動がわからないところがあったりしますが、結構、セダンがあっていたりして…(・_・;
Posted at 2010/05/29 10:07:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ

プロフィール

要領が悪く、無計画なおっさんです(笑) ダルダル状態で老いが進行中。 泥に飢え、冬に雪上で癒してます。 思考回路の経年劣化のため、『いいまつがい、かき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4567 8
91011121314 15
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

純正流用車高アップスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:09:32
[スバル インプレッサ WRX STI]太平洋精工 ヒューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 09:48:21
スパークプラグ & イグニッションコイル交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/03 12:58:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
劣化パーツのオンパレードw グレード:WRX_STI_スペック_C_AWD_15インチ ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
家族の車 時折運転…するかな?
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
家族の車 時折、私も運転を…(笑) メインはご両親が使用します。 登山のための移動 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
スペックは・・・。 老体化したパーツ交換がメインでした。 羽なしであえて購入、丸尻姿がと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation