• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Branos Latodaのブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

みたくて…

みたくて…そろそろ、足を運べそうなエリアでも白い情報なども聞こえてきましたが、日頃の不摂生な生活を送っていることもあり、なかなか遠出などが最近できていなかったりします。

休める時には休めさせないと…歳ですから…(笑)

そんな週末、やらねばならないこともあって…結局が気晴らしドライブなんかできない状態でしたが…

でも、モンモンとしていたんですけど。

結局、夜中に車を出してしまいました。
日中の嵐のような天気も回復したので。

やっぱり見たくて…。

しし座流星群。

空を見上げると、雲も切れて星も綺麗に輝いていましたし。

生活圏エリアでは光が多くて見えにくいこともあり、すこし足を伸ばして…。
天気も悪いことあったので、道はガラガラ。
久々に県内のお山まで。

何ヶ月ぶりでしょうか。

路面は雨上がりなので大部分濡れている状態でした。
ということで、今回装着したスタッドレスのウェット性能のチェックなども確認してみたくて…。

お山に麓に到着したところ、路面はほとんど濡れています。
旧道などは絶好のテストできる状況ですが、新道で楽して上まで。

しかし…グリップ感が…。


ない!(汗)

今回装着したタイヤサイズとGRBとのマッチングはあまり良くないような感じです。

すこしラフに走行すると面白いくらいグリップしてくれないです。

タイヤの空気圧の関係もあるかとおもいますが、昨年まで装着していた12年前物のほうがまだ良かったように感じます。
単純に、昨年までのそのタイヤが硬化しまくっていたのかもしれませんけど(爆)

普通に走ればそれなりに走れますが、左足はブレーキに添えていたほうが安心して運転できそうです。

そして、確認しながらの走行で山頂方面に向かいましたが…。

あら、キリ…(爆)

雨上がりでしたので、予想はしていましたが、キリ濃すぎて真っ白でした。

結局、空をみましたがキリではっきり見えませんでしたので、移動…(笑)



最終的に自宅とお山の中間辺りにある、いつも天空イベントがあるときに足を運ぶ場所で見てみることにしました。

一応、ピークとは聴いていましたが、なんとなく、数本見ただけで帰宅。

ただ、眠気を増すだけのドライブでしたけど、結果、流星群よりタイヤインプレが中心になってしまったようです。

路面が濡れているとき、すこし考えて運転しますか。
山を下るときに挙動やグリップ感はだいたいつかめましたが…。

やわらかいということは白い道は期待できる!?

あまりアスファルトでテストしてしまうと、本来の使い方をするときに使い物にならなくなるので、控え目に…。



できるのか、わかりませんが…(笑)
Posted at 2012/11/18 21:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外出 | クルマ

プロフィール

要領が悪く、無計画なおっさんです(笑) ダルダル状態で老いが進行中。 泥に飢え、冬に雪上で癒してます。 思考回路の経年劣化のため、『いいまつがい、かき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

純正流用車高アップスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:09:32
[スバル インプレッサ WRX STI]太平洋精工 ヒューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 09:48:21
スパークプラグ & イグニッションコイル交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/03 12:58:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
劣化パーツのオンパレードw グレード:WRX_STI_スペック_C_AWD_15インチ ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
家族の車 時折運転…するかな?
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
家族の車 時折、私も運転を…(笑) メインはご両親が使用します。 登山のための移動 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
スペックは・・・。 老体化したパーツ交換がメインでした。 羽なしであえて購入、丸尻姿がと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation