• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Branos Latodaのブログ一覧

2020年10月29日 イイね!

追っかけ…

追っかけ…気がつけば、GRBを登録してから11年。

2年に一度の儀式。
車検。
今回で5回目。


事前準備のルーティンを色々と。

最近、潜る事も少なくなっていたのでエンドの交換作業は効率悪いのなんの。
お陰で翌日は日頃使わないところが筋肉痛!
簡単な作業にも関わらず、手間取ったりもして。

次に壁沿いを走行中、ペキペキ音がしていたのでこちらも交換。

フロントのパット。
なかなか安価で適当なモノ見つからず。
ならば別の車種で選択すると見つけられましたね♪
ニッサン用。
Weds sport REVSPEC SC。
既にカタログ落ちのアイテム。

車種はZ32用で購入。

パッケージにはマジックで消されたBNR32の文字が見えたり。
代替できる車種があることはいいですなぁ♪

その他、大まかなところはチェックして準備完了。

最近、クラッチ交換で入庫した際に不備等の点は指摘もされなかったので、前回依頼したところで。
ONE DAY車検。

しばらく待って、問題なければ整備士と黙視での確認、その後終了との流れですけど。

整備士が来たところでなんやら様子が変。

ラックアンドピニオンに異常があり、ひどいことになっていると。

確認すると


ブーツは切れ、オイル、グリスでドロドロ。

そしてVベルトも一部コマ飛びしていると。

最近、チェックしてなかった私も悪いですけど。
ブレーキパット交換の時に細かく見れば良かったと後悔、
この日は何も出来ないので退散。
色々考えながら帰路。

駄菓子菓子…
よくよく考えてみれば
クラッチ交換した時に、恐らく同じよう状態だったのでは?
Dで全く指摘されず。

今までのDのサービス担当は少し前に移動。
その担当は自主的にここ駄目、あそこはそろそろですよ~と、声をかけてくれましたが。

それが無くなり残念でなりません。
最近サボっている私も駄目ですけど!

それならばリビルト探して持ち込みできるところで修理かな?
とはいえ車検の満期、期日が無い…
そして不具合のラックアンドピニオン、在庫があるのか?
リビルトは同型で壊れたものは現品リターンが原則。
最近、めっきりGR/GV系見るのが少なく。
ギア比も合致しているやつ、前も入荷まで少し時間かかった事も。

さぁ困った!

ふと、よぎったのは前の担当に連絡してみるか!
移動先は確認済みだったので。
連絡するが不在。しばらくして折り返しの電話。
♪♪♪
相談、聞いてくれましてん。

以前も多くのワガママ、聞いてくれましたが。
対応、変わらず♪
その後、折り返しの連絡が来て、やはり、ラックアンドピニオンの在庫があまり無く価格高騰中とのこと。

ならば自分で再度調べ、少し高めのを見つけるも躊躇。
だが、クラッチ同様、持ち込みダメとかあるのか?
そんなモヤモヤしながら、しばらくは乗れなくなることも想定しつつ、気晴らしに作業を。
抜けた脚の代替品を作成。

次の脚までのツナギ。
ちょっとばかり仕様変更。
詳細は追って。

そんな作業中に担当から連絡が。
比較的リーズナブルなものが入手できるとか。
即、依頼、ついでに車検もお願いして。
そして、早々に来店、入庫。
今までの店舗よりはこじんまりww

少し離れている店舗でもあり、ダメもとで代車を確認すると準備してもらえて。
感謝、感謝です。

そういえば、代車借りるのも久々。
今までの店舗では最近はレンタルできなかったので。
借りれても、軽しか出してもらえ無かったですから。
※車庫の関係で高さ制限もあったので。
新しい車はやっぱり良いですなぁw,。
しばらくは

この車両の走行距離を増やしますか。
って、あまり乗らないかもしれないですけど。
店舗を出たのが夜だったので、代車の観察はまた今度。

取り敢えず、一安心。
修理完了と車検終了を待ちましょうかね。

他に不具合の無いことを祈りながら…。
Posted at 2020/10/29 21:39:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ

プロフィール

要領が悪く、無計画なおっさんです(笑) ダルダル状態で老いが進行中。 泥に飢え、冬に雪上で癒してます。 思考回路の経年劣化のため、『いいまつがい、かき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

純正流用車高アップスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:09:32
[スバル インプレッサ WRX STI]太平洋精工 ヒューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 09:48:21
スパークプラグ & イグニッションコイル交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/03 12:58:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
劣化パーツのオンパレードw グレード:WRX_STI_スペック_C_AWD_15インチ ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
家族の車 時折運転…するかな?
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
家族の車 時折、私も運転を…(笑) メインはご両親が使用します。 登山のための移動 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
スペックは・・・。 老体化したパーツ交換がメインでした。 羽なしであえて購入、丸尻姿がと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation