• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Branos Latodaのブログ一覧

2020年11月11日 イイね!

のんびりと…

のんびりと…不具合の出たGRB。

早々に対応してもらえたDの担当者。
出してからも、ちょくちょく連絡頂けて。
この細かな対応が素敵♪そして感謝です。

前の店舗出していたら、恐らくそんな対応は無かったかと。
改めて、追っかけして正解だったようで。

そして今回のお借りできた代車、XV。
確認はしてないですがマイチェン前のモデルかと。

とはいえ、私からしてみたら色々と最新装備満載w
最近はステアリングもかっこええですなぁ~。
色々とスイッチもついて。

カーボン風の柄も随所に車内にあって、素敵♪

ひとつ気になったのが、グローブボックス内に車検証を入れるBOXが無いのはちょっと。

タイヤはblueearth

普通に走るには十分。
走行中、なんか物足りない感があったのはこれ

グレードはGT3!?
1600ですなぁ。
加速に時間がかったのはこれ。
普通に町乗りは全く問題なし。
久々に今のバージョンのナビもあったりして。

サイドブレーキは私が苦手な電子制御式。
その脇のボタンを押すと
メーターに緑の枠
そう、X-MODE

センターのモニターには

勾配測定画面など。
きつい場所のチャレンジもしてみたい気持ちに。
そんなところには行く予定も時間も無いのでw。
野暮用で少し外出


そういえば、EyeSight3は初めてかな?

なのでのんびり移動しながら
[以下、奥様撮影]

楽ですね。
だいぶ進化してて驚き。

そして長い直線でレーンキープを試してみることに。

ステアリングは少し添えてるだけ。
緩やかなカーブに差し掛かると注意されます。

放置すると、「もう知らない!助けてあげない」ってそっぽむかれレーンキープ機能はoffに。
手放しではしてないですよ、あくまでも。
今度のEyeSight Xはもっと制度が良いんですよね。
しかしこれもかっこ良いステアリング軽くアシストするだけで良いの便利。
渋滞時には結構使えるかも。

結局、クルーズ機能を使える長距離移動もなし。
ロングドライブすれば良かったかな?

この車で少し気になったのは、若干ハンドリングのギア比が高いように感じたこと。
もう少しクイックでも良かったのではないかと。
ただの好みですけど。
そんなのんびりしたXVのある生活も終わり。

車を引取に。

車検も無事終了。
交換はステアリングラックアンドピニオンリビルト
外したところこんなんなってました。


ベルト関連

一部不良パーツを変更
整備は細かく色々とみて頂けて、また、引取この際も店舗スタッフの方々がとても親切で、なんか、前々からこの店舗にお世話になっているような感じたりも。

引取が夕方だったので。

帰宅せずご実家へ。

翌朝に軽くチェック。


そうそう、最近、北関東でも、雪の便りが聞こえ始めたので

実家のXVも早めに冬支度。
ラリーニャの兆しらしいので私のも早めにやるかな?
作業中にDの担当者から連絡。
車の状況どうですかぁ?と、
ありがたいですね。
あとフォローまでしっかりと。

バタバタとした今回、ONE DAYの予定がのんびり時間をかけての今回の車検。
色々とチェックもしてもらえたので良かったかな?
最近、ほんと疎かにしてましたから。

さて、次はどこをリペア?
色々と出てきますよ~これからも。
Posted at 2020/11/11 20:06:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

要領が悪く、無計画なおっさんです(笑) ダルダル状態で老いが進行中。 泥に飢え、冬に雪上で癒してます。 思考回路の経年劣化のため、『いいまつがい、かき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI]太平洋精工 ヒューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 09:48:21
スパークプラグ & イグニッションコイル交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/03 12:58:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
劣化パーツのオンパレードw グレード:WRX_STI_スペック_C_AWD_15インチ ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
家族の車 時折運転…するかな?
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
家族の車 時折、私も運転を…(笑) メインはご両親が使用します。 登山のための移動 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
スペックは・・・。 老体化したパーツ交換がメインでした。 羽なしであえて購入、丸尻姿がと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation