• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Branos Latodaのブログ一覧

2007年12月07日 イイね!

今年もそろそろ!

今年もそろそろ!←12/1より始まったらしいです!

※写真は2004年のときのイタズラです

神奈川県の宮ケ瀬ダムにある
ビッククリスマスツリーが!




正式には『宮ケ瀬光のメルヘン』と題しているもようです。

わたくしが始めて知ったのは・・・かれこれ15年位前からでしょうか。

それ以来、ほとんど毎年、見にいっております。

開催期間は12/1~25までです。

ここの巨大なモミの木は樹齢80~85年と推測されているようで、モミの木の天辺には1.7mの大きな星が飾られており、1万個以上の電球で照らし出されます!

またそのまわりの施設もイルミネーションでデコレートされております。


大昔は、大きなツリーのみでしたが、本当に年々綺麗になっていくような感じがします。


しか~し、ここでの恒例行事は・・・

駐車場に入るまでの大渋滞!

行く時間や日にちにもよりますが・・・・


さて、今年はいつ、参りましょうか!

渋滞を覚悟して・・・・。


ちなみに、大山連山の麓でもありますので、夜はとても・・・寒い

行かれる方は寒さ対策を!!!

あと、足元を照らすライトなどあると便利です!!
Posted at 2007/12/07 00:42:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | つぶやき | 旅行/地域
2007年12月03日 イイね!

皆様、ありがとうございました!!

皆様、ありがとうございました!!←画像は練馬の公園での紅葉です。

都内は色々ありますね、効用スポット!

山に見に行かなくても良いかも知れませんので、来年は都内紅葉ツアーでも決め込んで見ます!!

昨日は、質問による方法のご伝授を頂き、ありがとうございました。

メッセージなども頂けまして・・・。

本当、ありがとうございます!!

さて、その成果を!!

↓新しい、マイピットです。




今まで使用させていただいていた駐車場が移動となり、作業をする場所は奥様のご実家の玄関前になりました。

お義父上様。時々、場所のご提供をよろしくお願い致します!!

昨日の作用は・・・


以前、ナッチ@GGAさんからお譲り頂きましたプラグコードの交換です。

装着後は↓


このようになりました。

また、プラグコードとなりますので・・・・

先日、合同オフの際のカートで商品!


おさまんさんがご持参いただいたものだったような!!!

こんなところや
あんなところに

に塗りつけてみました。

効果の程は!?すみません、コードと一緒に装着してましたので・・・・・。

しかし、今回の作業では最後の最後で・・・・。


作業が終了してエンジンを掛けると・・・・アイドリングが不安定!おまけにガスが濃いニオイします。
アイドリングもバラバラ・・・・。



原因を探ると・・・・。







簡単でした。
エアフローセンサーのカプラーが・・・・外れてました。



その後は無事に走行できましたので、問題はありませんでした。



さて、皆様のおかげで、今後、ブログにも画像貼り付けがわかりましたので、より充実させていきたいと思います!!!!
Posted at 2007/12/04 00:34:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月03日 イイね!

ご質問です!?

ご質問です!?←写真、黄色いですが、ナンバープレートです。
オフ会などでナンバー隠しに役立ちます!

ちなみに、下のはリア用で封印逃がしの為、丸穴を大きく開けてます。

数が集まれば作ろうかと考えてますが…。

ロゴはシルクスクリーンで印刷します。

今は、イメージでステッカー貼ってますが…。


ところで、皆さん、blogの文章の間に画像はどのように貼付けているんでしょうか?


以前はリンクさせてましたが…

フォントギャラからのやり方が…(・_・)

どなたか、ご伝授ください!m(__)m
Posted at 2007/12/03 09:30:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2007年12月02日 イイね!

帰り道

帰り道西日が眩しかったですが、綺麗でした(^_^)
Posted at 2007/12/02 20:27:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2007年12月02日 イイね!

朝早くから…(^^)

朝早くから…(^^)何やら色々と初めてます。

実に楽しい!


手は既に、真っ黒です!


今日のメニューは…


出来るだけ!


やること多くて…。


軽いメンテナンスですけど(^_^;)
Posted at 2007/12/02 09:10:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

要領が悪く、無計画なおっさんです(笑) ダルダル状態で老いが進行中。 泥に飢え、冬に雪上で癒してます。 思考回路の経年劣化のため、『いいまつがい、かき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3456 7 8
910 11 12 13 14 15
1617 18 19 20 21 22
23 24 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

純正流用車高アップスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:09:32
[スバル インプレッサ WRX STI]太平洋精工 ヒューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 09:48:21
スパークプラグ & イグニッションコイル交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/03 12:58:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
劣化パーツのオンパレードw グレード:WRX_STI_スペック_C_AWD_15インチ ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
家族の車 時折運転…するかな?
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
家族の車 時折、私も運転を…(笑) メインはご両親が使用します。 登山のための移動 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
スペックは・・・。 老体化したパーツ交換がメインでした。 羽なしであえて購入、丸尻姿がと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation