• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Branos Latodaのブログ一覧

2009年04月26日 イイね!

ガリガリ…

ガリガリ…昨日とは違いよい天気ですね。

そんな中、昨日やろうとしたガリガリ作業がありましたが、雨で断念。今日、これからは時間かかるので難しくなってきました。
そこで、別のガリガリ作業に予定を変更して進めてます。
ちょっとの時間ですが…。
これができれば、また一歩前進です。

先が明るくなります(^^)V
Posted at 2009/04/26 09:41:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年04月24日 イイね!

私も気晴らしに

私も気晴らしに少しイメチェンしましょうか。







雰囲気変わるんでしょうね。








さて、いつ?









なんて…!



さて、今日は帰宅して徹夜かと。







仕事終わりませんでした。



明日、ガリガリ君しようと思ってましたが、雨ですね…!


そろそろタイヤ交換も考えてましたが、これも無理そうです。


おとなしくして…られないので、紐のようなもの作りでもやりはじめようかと思います。

と、数人の人にしかわからないような文面で失礼いたします。

疲れが…(^_^;)
Posted at 2009/04/24 22:52:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 業務連絡 | クルマ
2009年04月22日 イイね!

レアでしょう…ね。

レアでしょう…ね。お疲れ様です。

最近、平日になかなか何もできない私です。

本日も、ぼ~っと考え事しながら帰りの電車に揺られて帰宅しました。

そんな中、昨日、とあるグループが発足されておりました~!

と、私もそろそろ…

こんなの立ち上げようかと思います。

レアな集まりにはなりますが…。

私もぶら下がるかもしれません。
あちらのグループと同じように(^_^;)

後ほど、立ち上げま~す。
こんな感じで↓




『○尻組(GC#-Maruzirigumi Wingless FREAK』
GC#インプレッサでウイング未装着車の集まりです。
GC系はマイナーチェンジを繰り返し様々な変更がありました。
特にリアウイングは7種類もの形状があったかとおもいます。
最近、GTウイングもお手頃価格になってきました…。

が、しかし、あえてそのウイングを未装着の方、時折、外されている方などいらっしゃるかと思います!

そのような方々が対象となるグループです。

特に…

●羽無しスタイルに惚れ込んでいる方。
●エアロ系やGTウイングに魅力を感じながらも羽なしスタイルを維持されている方。
●派手なスタイルが嫌いな方。
●初めから羽がない方。
●雨漏りで悩んでいる方。
●ダウンフォースレスを楽しまれている方。
●ウイングを外してそのままの為、トランクが勢いよく跳ね上がってしまう方。
●後方視界をがクリアーでなければ嫌な方。

などなど、該当する部分がありましたら、情報交換の場としてご活用頂ければと思います。

立ち上げた本人が多忙の為、返等は遅れがちにはなりますが、ご了承ください。
また、特にオフミ等は企画致しませんのでご了承ください。
他のグループでの便乗開催はあるかもしれませんが…。

こんなグループですが、よろしければご参加お願い致します。

レアですが…。




以上です。
前々から立ち上げようかと思ってましたが、バタバタしているときにですが(;^_^A

まっ、あげないとそのままズルズルいきそうでしたので!
当分は放置状態になりそうですが。

GC乗りの方、羽外してお仲間になりませんか?

また、羽外してみませんか?

違う車の姿を拝めますよ。
恐らく(^-^;

と、息抜きをしてみました。
ご興味あるかた、宜しくどうぞm(__)m
Posted at 2009/04/22 23:25:20 | コメント(13) | トラックバック(0) | 業務連絡 | クルマ
2009年04月19日 イイね!

行ってみましたが…

行ってみましたが…夕方、ちょこっと行きました。
感謝デー。

リアデフのオイル交換だけお願いに!
さて、来場記念品は…
何もなし…

あれ?なんで?

まっ、いいや…ですが…。
あと、気になるとこの見積もり依頼を。

フロントドラシャブーツの交換とエアコンベルトの交換見積もり依頼だけを!

さて、その後、帰宅してちょこっと整備を。

右ヘットライトのHIDバルブを予備に交換。
最近、点灯すると右だけハイビームになってしまってましたので。

あと、シフトノブが少し上にあげてましたのでスペーサー外し。
シフトが低くなったのでクイックシフトにはなりましたが、今までのシフトポジションに慣れてましたので空振りが怖いかもしれません。

しかし、サイドブレーキレバーとの位置関係はよくなりました。

サイドブレーキといえば、Dラーでダメだしされて入庫を断られるかと思いましたが、説明したら快く受けて頂けました。

さて、今週末、少し穴空け加工でもしますか。

何箇所か!

あくまでも予定ですが…。
Posted at 2009/04/19 23:16:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年04月18日 イイね!

不思議な光景でした!

不思議な光景でした!リアエンジン、リア駆動の外車だらけの走行会!

ナリタモーターランドにて開催されておりました。
と、本来、午前中はゆっくりとして午後から仕事の立会いと思ってましたが、前日にふと思いつきまして、顔を出してみました。

ちょっとした打ち合わせをしたかった為だったんですが・・・。

その打ち合わせは来月に開催されるとあるイベントの裏方の内容でしたが・・・(^^;

しかし、現地ではそのお相手の方がとある事情で到着が遅れたため、結局出来なかったのですが・・・しかしっ!

名車達の勇姿を拝見することが出来て、短い時間でしたが、楽しむことが出来ました。

どんな光景かは、こちらで!

早々に後にして走りだしましたら、近所にピンクの群れがあり自然と足が向いてしまいました。
八重桜、いいですねっ!

その後は仕事っ・・・。
夜までバタバタとしてましたが(^^;


さて、日曜日は、感謝デーなどでリアデフオイルだけでも交換してもらおうかと思います。

旧車好きの私、余裕があればこの手の車も所有してみたいです!

無理ですけど!!


Posted at 2009/04/19 02:03:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | 外出 | クルマ

プロフィール

要領が悪く、無計画なおっさんです(笑) ダルダル状態で老いが進行中。 泥に飢え、冬に雪上で癒してます。 思考回路の経年劣化のため、『いいまつがい、かき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 3 4
567 89 1011
121314 151617 18
192021 2223 2425
262728 2930  

リンク・クリップ

純正流用車高アップスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:09:32
[スバル インプレッサ WRX STI]太平洋精工 ヒューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 09:48:21
スパークプラグ & イグニッションコイル交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/03 12:58:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
劣化パーツのオンパレードw グレード:WRX_STI_スペック_C_AWD_15インチ ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
家族の車 時折運転…するかな?
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
家族の車 時折、私も運転を…(笑) メインはご両親が使用します。 登山のための移動 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
スペックは・・・。 老体化したパーツ交換がメインでした。 羽なしであえて購入、丸尻姿がと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation