• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Branos Latodaのブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

気晴らし紫陽花ドライブ

気晴らし紫陽花ドライブチョンバさんが以前使用してましたプロフ画像のアングルをパクってみましたm(_ _)m

しっかりと睡眠が取れたのか・・・!

不思議と眠さや疲れが無かったので、昨年、時期が早すぎて失敗してしまった箱根の紫陽花を見学しにドライブしてみました。

最近、楽を覚えてしまい、移動は東名高速・・・。
しかし、例の1000円制度があるので、横浜町田インター手前から大渋滞で大和トンネル付近までのろのろ・・・。

その後は流れ、一路箱根へ。
御殿場から紫陽花道路である乙女峠をのぼる途中、今年は紫陽花があることを確認!

山坂道をのぼりとある駐車場へ!


それは・・・

本来、強羅付近で駐車場を探したのですが、見当たらず、ここに来ることにしました。
一日止めて500円でしたので(^^;

で、ここの場所にて奥様に『ダメ~っ!』とポーズをとられてしまいました・・・。


さてさて、ナゼここかというと・・・


ありました!紫陽花!

そして、

電車の写真を撮影っ!!!


ではなくて



紫陽花電車で有名な箱根登山鉄道で紫陽花見学したかったからでした。



ここの駅から乗車、箱根湯元駅まで向かうことにしましたが・・・。

やはり、時期ですね。


電車が来た段階で既にいっぱいの乗客が・・・。

隣駅が始発の強羅駅でしたが、そこから乗ればよかったです・・・。

と、ドア脇には乗れましたので、走行中に写真をパシャパシャと。




ギリギリというか一部、紫陽花に触れながら走行しているんですね。

箱根には毎年何回も来るのですが、実は、箱根登山鉄道に乗車するのはこれが初めてだったりします(^^;

この電車、急勾配の為に3ヶ所でスイッチバック方式で運行されてます。
途中の切替ポイントで停車して運転手と車掌が前後入れ替わっておりました。


そのため、距離は短いのですが、時間が相当かかります。

そんなこんなで、電車は特殊ブレーキを使いながら下っていきましたが、途中、踏み切りなどでは多くの人々が撮影をされておりました。

また、こんな人も・・・


職員でしょう?
来年のポスター用の写真かと(^-^;



揺られること30分ほどで終点の箱根湯元駅に到着です。

お腹もすいたので箱根湯元で食事を取ってから、すぐにまた駅へ!

がっ、来る時以上の人がホームにあふれておりました・・・。



本来は座りたかったですが、たまたま一部すいている場所がありましたので、この混雑した電車に乗り込みましたが・・・。

この車両、エアコンレスでした・・・!

また、行きとは違い、ノロノロ運転なんです。
急勾配という事もあり・・・。
車内は全て窓がOPENしてましたが、いくら山で涼しいからといっても車内は蒸し風呂状態でした・・・。
しかし、混みあっている車内でも画像はパシャリっ(^^;





所々、7~8分のすれ違い待ち時間(単線なので)があり、ホームで撮影なども。

乗車していた車両は・・・

こんなに古い車両だったんですね。

と、40分少しかけ戻ってきました。
ずっと立ちっぱなしでしたので、ここで少し疲れが・・・(^-^;・・・。

そんな疲れを癒すのには、やはり、箱根ドライブですね。

箱根に来たらやはり、定番の大歓山。

ここで、少し休憩をして、その後は芦ノ湖スカイライン、箱根スカイラインを抜けるルートで走行してみました。

と、走行中、富士山がとても幻想的でしたので、数ある富士見ポイントの一つで富士山をバックに少し撮影とその幻想的な姿を眺めて癒されました。


箱根ドライブは気持ちいですね。
少しですが画像を・・・。

失敗したのは車のバランスがバラバラでしたので気持ちよくは走れませんでしたが、流すして走ることとドラポジの確認程度には丁度良かったです。

ドラポジ・・・やはり少し窮屈かも・・・。

以上、紫陽花箱根ドライブツアーでした。

私だけ癒されてはなんですので、帰り際は奥様にも癒されていただくため、とある場所には当然のように寄らせて頂きましたが・・・(^^;



















Posted at 2009/06/28 10:25:03 | コメント(14) | トラックバック(0) | 外出 | クルマ
2009年06月27日 イイね!

あぁ…っ

あぁ…っやはり、ダメ出しがでました(^-^;

近々、色入れる事になりそうです。

昨晩は横になったら気が付いたら朝でした!

少し元気回復したので、涼みに箱根まできましたが、暑いです(^_^;)
Posted at 2009/06/27 14:29:48 | コメント(20) | トラックバック(0) | 外出 | クルマ
2009年06月26日 イイね!

36時間と…

36時間と…30分の徹夜仕事を終え、少しフラフラ気味でしたが、ちょこっとナイトドライブしてみました。

いつものコースですが…(^-^;

不思議と、ハンドル握ると疲れは飛びましたが、このあと腹を満たすので、睡魔に襲われる事になるでしょうが…(^_^;)

明日、朝、懸案消化は難しいでしょうが、起きれたらちょこっとやろうかな~なんて…。

気持ち、アクセルレスポンスがよくなったように感じ、少し、ハンドリングが変化したような…。

ダクトの効果か、久々に営業車に乗ったあとに運転したから?

恐らく、勘違いかと思います。

寝不足なんで( ̄▽ ̄〃)
Posted at 2009/06/26 23:22:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 外出 | クルマ
2009年06月21日 イイね!

鮪号DNA注入!

鮪号DNA注入!昨日の闇取引品を早速装着してみました。

雨でしたので、有料駐車場にて・・・(^^;

これで鮪号DNA注入!


現状、暫定装着となります。

カーボンのままにするか、同色に塗るかを今後検討してまいります。

こらからの夏の時期には最適なアイテムですね。

しかし、装着してみたところ、幹事長の車に装着していた時のイメージと少し違います・・・。

おそらく、ノーマルバンパー、ノーマル車高、16inchだからではないでしょうか。

なんか貧弱なんです・・・!

このスタイルは15inch、ラリータイヤが似合っているかもしれません。

さて、本日は装着のみでしたので、今度、インプレッションをしてみようかと思います。



しかし、最近、色んな方のDNAが注入されてきているような・・・!


一応、簡単ですが、整備手帳を作ってみました。




Posted at 2009/06/21 20:05:05 | コメント(16) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年06月20日 イイね!

これは・・・すごくうれしいです!

これは・・・すごくうれしいです!明るい闇取引の後は・・・

奥様のご実家にてお祝い事を!!

父の日もそうですが・・・
本日、奥様のお誕生日でもり、また、2週間前の私の誕生日も含めての奥様ご一家で集まりました。

そして・・・
義兄ご家族よりこんなすばらしいものを!



sparcoのレーシンググローブです!

一昨年まで使用していたグローブが穴が開き、昨年のK4GP前日に安い黒タイプのものを購入しましたが、サイズが少しきつめでした。

せっかく購入したのでしばらくは我慢して使おうか買い換えるかを考えていたところ…(^_^;)

その矢先、このグローブ!!

最近、走るときは赤い作業ツナギを着ることが多かったので、その赤にこのグローブ、ベストマッチです!

ありがとうございました。

うれしくて実家のPCを借りてすぐさまあげてしまいました(^^;


さて、このグローブのデビューは・・・

おそらく、サウナからかとは思います。

今から使うのが楽しみです!


あっ、今回の画像ですが、その義兄の職人技です。

ヘットライトの中に無数のLEDが仕込まれております。
すべて、自分で作業されてますが、実に、綺麗でしたので思わずカシャッとしてしまいました。

その腕とLEDを多様している発想、実にすごいっ!

私もやって見たくなりましたが、ほとんどチェンジニアなので、マネはできません。


でも、綺麗なもの、ひかれます!

いやいや、その前にチェンジニア作業がまだまだいろいろと残ってました。

こういう妄想だけで楽しそうですね。
今度、私も・・・。


でも作業はできないでしょうね(^^;
Posted at 2009/06/20 22:23:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

要領が悪く、無計画なおっさんです(笑) ダルダル状態で老いが進行中。 泥に飢え、冬に雪上で癒してます。 思考回路の経年劣化のため、『いいまつがい、かき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 2345 6
7891011 12 13
14 1516171819 20
2122232425 26 27
282930    

リンク・クリップ

純正流用車高アップスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:09:32
[スバル インプレッサ WRX STI]太平洋精工 ヒューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 09:48:21
スパークプラグ & イグニッションコイル交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/03 12:58:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
劣化パーツのオンパレードw グレード:WRX_STI_スペック_C_AWD_15インチ ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
家族の車 時折運転…するかな?
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
家族の車 時折、私も運転を…(笑) メインはご両親が使用します。 登山のための移動 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
スペックは・・・。 老体化したパーツ交換がメインでした。 羽なしであえて購入、丸尻姿がと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation