• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Branos Latodaのブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

なれ…

なれ…仔犬も今週で生後4か月目。
色々と慣れてくれてますが、自宅内はとてもお転婆娘ではあります。

それが外では比較的おとなしく、というよりはまだ見るものが新鮮なだけかもしれませんけど。

散歩もできるようになったので、奥様のお友達にもお披露目したり。

散歩中に他の犬などに対して特に逃げるなどということもないので、お披露目ついでにドックラン付のカフェに行ってみることに。

まずは私たちの腹ごしらえを…(笑)


目の前に食べ物を見て、飛びついていくことはないですけど、臨戦態勢は常だったり(笑)

そのため、気を反らせてみたりして。

ZAQ好きはこの仔も一緒のようです。

その後、ドッグランにデビューさせてみることにしました。
何事も、経験ですから…。

初ということもあり、まずはリードを付けて一緒に入って。

入ると同時に先客達に囲まれます(笑)


散歩中に社交性のある仔かと思ってましたが、一気に囲まれるとやっぱり、ダメですね。

しばらくはすぐに逃げて来てましたが、次第に慣れてもくれて。

しかし、他の犬が奥様のところにくると…

癇癪を起こしていたりしました。

時間とともに走り回ったり、追っかけられたりもして…


外を通る散歩中の犬に一緒になって見に行ったりもして。


慣れてくれてました。


でも、緊張もあったのか、疲れていたようです。

その後は爆睡…。

まっ、これも経験。
他の場所でもまた試してみます。

その姿を見たお友達は…欲しくなってしまったようです(笑)


さて、その後、ご実家によって…

そういえば、XVは1年経過してましたね。

お義母様の運転が相当楽とのこと。
今まで入れにくかった駐車場も慣れて一発で入れられるようです。

1年たったこともあり点検に出していたようですが、作業内容はこんな感じに。



知らなかったのは、エアコンフィルターが湿式とのこと。
今まで、エアコンフィルター非装着の車両でしたので、お義父様も驚かれていましたが。

しかし、湿式なんですね。
湿式ってアフターであったのかな?探してみよっと。

あと、両サイドに当て逃げされた小傷があったのですが、サービスでタッチアップでリペアしてくれてました。

また…

しっかりと、このチェックもあるんですね。
私の車両には当然ないのでなんか新鮮(笑)

これでご両親も安心して雪山登山へと向かえます。
夏タイヤ交換はまだ楽しまれる様なので先になりそう。


そして、いよいよ今年もシーズン開幕。


最近、花粉にも慣れて!?症状が比較的出てませんでしたので薬もマスクもなくチャレンジしたら…

ダメでした(爆)
今、相当吸い込んだらしく、くしゃみとまりませ~ん!

プレー中に出なかったのは良かったですけど。
プレーの方はシーズン初めなので肩慣らし程度にしたおかげで!?ケガもなく取り敢えずはOKかと。

歳ですからね~!

しかし、体の動かしが足りなかった事もあり、ちょこっと調整でジャッキアップ。


簡単に。
しかし、この時もマスクレス…。
この作業中にくしゃみが止まらなくなったりして…。
マスクすればよかったと思いましたが時すでに遅し…。


さて、チェックのナラシ走行と思って駐車場から出ようとしたところ…

変な異音と振動が…。


あららら…


門柱の脇でガリガリっと…。

慣れから生じる気の緩み…。

バンパーは良しとしても、フェンダーが…。

まっ、これで気が気なく傷をつけられるな…!?
それか、定番のカーボンシートで隠すか…なんて。

気を引き締めま~す。

その後、帰路。

仔犬様は乗車すると必ず爆睡してくれてましたが、今回は何故か目が冴えていたりして。

帰宅前にもう一度散歩。


散歩はもう大丈夫のようで、嫌がる事もなく走りまわってくれます。

さて次は何を慣れさせようかな…。
車の運転を少しハードにして慣れてもらうかな…!?

これは無理か…も(笑)
Posted at 2015/03/22 19:57:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散歩 | クルマ
2015年03月14日 イイね!

チャレンジ…

チャレンジ…先週外したフロントサイド部分のパネル。

昔から考えていたことを実施。

そのまま外して走行するワケにもいかず…!?

頭の中でイメージしたままで。

傷がつきやすいのかな?なんて思っていたのでイメチェンも含めてチャレンジ。



カーボンシートを貼付してみたりして。
予定していたイメージでは結構しっくりくるかな?なんて考えてましたが…。


んっ?なんか違うかな(笑)

中途半端のような感じ!?
フェンダーもフロント、リアバンパーも一部追加した方が一体感でそう。

SUVのようなスタイルになりそうですけど…。

どうしようかな…なんて、あとで思ったりもして(笑)
画像でシミュレーションすればよかったようですけどね…。

まっ、いいや(爆)

近々、こいつに穴も開ける予定です。

チャレンジといえば…

させてみました。

お散歩デビュー。

自らの脚で、新境地へ♪

始めは戸惑っていたようです。
部屋以外の地面の感触を。

しかし、すぐに…


元気に駆け出してくれました。

部屋の中でのリードを装着した練習では違和感あったようで噛みまくっていましたが、外ではその心配もなく…。

ならば…

別のエリアに移動して

大きな公園もチャレンジ。

こちらは落ち葉などをすぐに口にしてしまうという事もしばしありましたが、普通に歩いてくれて。
また他の散歩されている方々とも遭遇しましたが、吠えることもなく、また逃げる事もなく。

逆に積極的に近づいて行ったりもして!

今までと違う環境なので楽しんでいたようです。


また、奥様とかくれんぼもしてみたり(笑)

二本足でしっかりと立ってますね~。


しかし、毛ものびました。
ほとんどカットもしてませんでしたから。

ということで、こちらもチャレンジ。

初のトリミング♪


スタッフの方にはすぐに慣れたようですが。

しかし、その後は…大変だったようです。
だいぶ暴れて、最後は疲れて舟を漕いでいたとのこと。

そして…

こんな感じにすっきりしてました。

なんか小さくなった!?
それでなくても他の犬に比べて小さいのでさらに…?

サロンのブログに掲載されたBefore or Afterの画像で比較してみると


いかにボサボサで膨れていたか!
最近、体も大きくなったと感じてましたが、まだラインが細いです。

もっと食べさせるかな…?
いやいや、私のように肥えさせてはダメだって(爆)

しばし、成長を見守りますか!

その他も今後、色々とチャレンジさせますが、スムーズに馴染んでくれると良いですけど。

そんな事しているとしばらくは車の進化は今まで以上に遅れそうかな…(笑)





Posted at 2015/03/15 02:38:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2015年03月08日 イイね!

気分転換に…

気分転換に…全然、走行距離が延びませんね。

修理から戻ってきても遠出する事もなく…。

以前ならば、すぐにでも雪~!ノープランドライブ!なんてやらかしてましたが。

出れない訳は…あれですけど。

ようやく、外出もできるようになりましたから、気分転換に…


ドッグカフェデビューなんかもしてみたり。

トリミング前でボサボサですけど…(笑)

これから徐々にいろいろと経験させていきますか!


そのついでにバラエティーショップで思わず足を止めるアイテムが…。

夫婦そろってこのキャラ好きだったりして(笑)


以前、販売されてましたが、売場から撤去されていて、次回販売を待っていたりもして(笑)
ようやく再販されたので。

ストレスリリーサーなので、CMと同じように『むぎゅ~っ』とできたりもします。
よって、イライラした時は気分転換にもなりま…すか、な?(笑)


車は距離増大はないですが、妄想は色々と…。

ということで、気分転換に一部こんな姿に。


しばらくはこの状態で過ごしますか。


んなぁ~ワケないかっ!(爆)

一部、妄想している事を行おうと思い、外してみました。

その妄想は来週末までには何とか。

シミュレーション通りになるかは…いかに。

あと、またしっかり固定しないと。



Posted at 2015/03/08 23:29:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | オールラウンダーへの道 | クルマ

プロフィール

要領が悪く、無計画なおっさんです(笑) ダルダル状態で老いが進行中。 泥に飢え、冬に雪上で癒してます。 思考回路の経年劣化のため、『いいまつがい、かき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

純正流用車高アップスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:09:32
[スバル インプレッサ WRX STI]太平洋精工 ヒューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 09:48:21
スパークプラグ & イグニッションコイル交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/03 12:58:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
劣化パーツのオンパレードw グレード:WRX_STI_スペック_C_AWD_15インチ ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
家族の車 時折運転…するかな?
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
家族の車 時折、私も運転を…(笑) メインはご両親が使用します。 登山のための移動 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
スペックは・・・。 老体化したパーツ交換がメインでした。 羽なしであえて購入、丸尻姿がと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation