• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Branos Latodaのブログ一覧

2024年11月06日 イイね!

この時期に…

この時期に…またまた放置してました。

夏前くらいから体の節々に痛みがあって。
色々やりたいこともある中、しばらく様子見ていたところ首や手首などがさらに痛み出し動かすのも支障があり運転もままならない状態になったので病院のお世話に。
痛みの原因が判明し、通院、結構な種類の薬を処方されたおかげで症状は次第に改善。

そんな状況下でダラダラと生活していたら、せっかく減ったウェイトも少しリバウンド。
またそろそろ体を動かさねばねぇ。

涼しくなったら活動再開しようかと決めてはいましたけど、全然涼しくもならず、あれ?今年って...

やば、車検だよ、と気が付いたりして。

その前までにはあれやこれややりたかったのですが、結局なにもできず仕舞い。

とりあえずDに事前確認へ。

依頼するたびに色々出てきますから。

結構細かく見てもらったところいくつか怪しいところあるらしく。
それらの作業は車検の時に一緒に。

最低限のことはやらないと。
久々に下に潜ったりして。
少し前はこれすらできなかったので改善されて良かったですけど。

できる事はやって。

そしてお預け。
出す時にあれ、これ、それ、あそこも、ここもなんて指摘もあり、とりあえずお願いして。
帰路はこれで

GT6 STIスポーツ

16,500kmほど走っている車両で、今まで借りた中では結構走ってたいかな?代車として頻繁に使われているようでした。

ふと、今まで見たことのないボタンがあって押してみると、これは便利!

フロントモニターとサイドモニター表示
もう一回押すとフロントモニターのみの表示
視界では確認しにくに路地や交差点では非常に便利ですね。安全性の向上になりますなぁ。

エンジンは2.0NA

普通に使う分には十分、低速でのレスポンスもシフト操作もいい感じです。山坂道やロングドライブはしていないので、そのほかは未確認ですが。

ラゲッチスペースは余裕あるようですね、GRBよりも。

私GRBは上底なっているからかも。

タイヤは225/40R18、16inchでいいと思いますけど。
ハンドリングは少し軽すぎで高速では不安定に感じ、あっ、あくまでも個人的な意見です。
使えそうなアイテム、リアカメラのフチのカバー。

これ綺麗に装着できそうなので真似てみるかな?なんて。

車検に関して、問題ないか不安でしたけどなんとか無事に車検終了

この距離からスタート

前回は

この距離でしたから、2年間で1万キロ未満ですか。
乗らなくなりましたねぇ。

さて、今回不具合が発見されたところは

パワステポンプ高圧ホース
ジョイント部分からのオイル漏れがあったようなので交換。
車検毎にパワステ関連はやっているような感じですけど。この場所は手付かずでしたかね。

あとはフロントロアアームブッシュがご臨終

最近、段差を過ぎるとガタゴト衝撃が来るのはこの部分だったのね!と。
脚抜けたのかと思ってましたけど。
まぁ、老体だから次々と出てきて。仕方ないですね。こればかりはい。

ともあれ、無事に7回目の車検終了。
ということは、そろそろ15年目に突入する事になるのか!と。

今回の車検から、車検証が小さくなったり、車検のシールが運転席側に貼られるようになったりと変更点ありましたね。

整備などは某中古車販売店がらみでDでの対応も色々と規制が入ってきそうな感じも耳にしたり。

さて、作業放置しているところもやらないと。
体もようやく動くようにもなってきましたし、涼しくもなってきましたから。

果たして年内にできるのだろうか?
他の人があまりやらないけったいな作業なのでじっくりと...w
Posted at 2024/11/06 18:32:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

要領が悪く、無計画なおっさんです(笑) ダルダル状態で老いが進行中。 泥に飢え、冬に雪上で癒してます。 思考回路の経年劣化のため、『いいまつがい、かき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

純正流用車高アップスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:09:32
[スバル インプレッサ WRX STI]太平洋精工 ヒューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 09:48:21
スパークプラグ & イグニッションコイル交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/03 12:58:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
劣化パーツのオンパレードw グレード:WRX_STI_スペック_C_AWD_15インチ ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
家族の車 時折運転…するかな?
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
家族の車 時折、私も運転を…(笑) メインはご両親が使用します。 登山のための移動 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
スペックは・・・。 老体化したパーツ交換がメインでした。 羽なしであえて購入、丸尻姿がと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation