• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月28日

今日はフル活動!

さて、楽しい走行会も終わり、今日はやる事があります。日頃なかなか行えない愛車のメンテとパーツ交換です。

午前中はオイル交換と洗車をしました。そこでやっとスポコン車両が揃ったので写真をパチリ☆やはり洗車直後は良い感じですね♪

昼過ぎからはお店に移動してまた作業です。

内容としてはナンバーフレーム装着、パワステクーラーの冷却アップ加工、エキマニ交換といった所です。

メインのエキマニ交換は予想以上に手こずりましたf^_^;
麦マニではタービンサポートは純正のままのタイプなので楽なのですが、形状の問題なのか、中古品だと歪みでうまく入らない…普通の直4のエキマニなら問題ないのですが、水平対向では中古品を使うべきではないなと思いました(><;)この部分はお店の方にもフォローしてもらって本当に申し訳ないです…(-.-;)
配管のレイアウトも全く変わる為、ナットの固定もかなりしにくくなる箇所があって微妙だな~と思っていたら、交換後はかなりの変化が!

アイドリングはあまり変わった感じがしませんが、干渉音が減って気持ち静かになった気がします。ボボボ…と、ロータリーっぽい音がするかも♪また、低中速のトルクがアップした事で、フラットに回るかなり乗りやすい車になりました。おまけに軽量化でフロントの入りが良くなったようです!値段は高かったですが、買う価値はあったと思いました(^O^)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/12/29 11:14:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「ジャンプスターターの充電しようと思ってたら膨張で使えなくなってた...😓」
何シテル?   08/09 12:31
AE系、VTEC、ドリ車、スポコン好きです。 NAのFF車が好きです。特にVTECエンジン( ̄▽ ̄) スポーツカーを降りてしまったので、今はオーディオと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(株)関谷 デサルフェーター Ds charge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 02:08:06
Wilson 樹脂パーツブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 22:53:34
Mitsubaスリムスパイラル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 09:15:17

愛車一覧

スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
ネイキッドモデルの250ccを購入しました。 注文時、在庫切れであった為、納車はかなり待 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XDのセーフティクルーズパッケージ&ディスチャージパッケージです。クルーズコントロール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
週末の長距離走行専用に買いました。人生で初のCVTです。軽のターボを買うのも初めてです。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤の足でしたが、CX-5にバトンタッチです。ただし、マツダのディーゼルは耐久性が??な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation