• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月14日

悪夢だ…

今日はひたすら作業!な1日でした。タイヤの逆組み、オイル&クーラント交換の実施でとりあえず安心といった感じですが、残った午後の時間で中古のISCバルブを交換する事にしました!

もう正直、悪夢ですね…何回インタークーラー外せば気が済むのかという感じです。いい加減、作業が手慣れてきました(汗)Ver.5以降だったかな?この辺り以降からは簡単に外せるタイプの物に変更されています。

本体の故障も考えられるので、とりあえず軽めに清掃して組むと…「ボボボッ、ボボボッ!」と明らかに何かがおかしい!エラーコードは24、この異常はエアーコントロールバルブです。

どうやらハズレを引いた様ですね∑( ̄口 ̄)まあ中古品ですので、ススが固まってしまっているのでしょう。この瞬間、何かが吹っ切れましたので、徹底的にガンガン洗浄する事にしました!再度組み直し、エラーコードは消えましたが、結果的には交換前と変わらずでしたね。やはりO2センサーの可能性が高いです。
新品のISCバルブ買わなくて良かった~、まあ勉強になりましたね。そう簡単に本体は壊れないって事で…(^o^;)
炎天下の中やっていた為、すっかり疲れてしまいました↓↓

本日の作業終了!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/08/15 09:55:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「ジャンプスターターの充電しようと思ってたら膨張で使えなくなってた...😓」
何シテル?   08/09 12:31
AE系、VTEC、ドリ車、スポコン好きです。 NAのFF車が好きです。特にVTECエンジン( ̄▽ ̄) スポーツカーを降りてしまったので、今はオーディオと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(株)関谷 デサルフェーター Ds charge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 02:08:06
Wilson 樹脂パーツブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 22:53:34
Mitsubaスリムスパイラル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 09:15:17

愛車一覧

スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
ネイキッドモデルの250ccを購入しました。 注文時、在庫切れであった為、納車はかなり待 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XDのセーフティクルーズパッケージ&ディスチャージパッケージです。クルーズコントロール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
週末の長距離走行専用に買いました。人生で初のCVTです。軽のターボを買うのも初めてです。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤の足でしたが、CX-5にバトンタッチです。ただし、マツダのディーゼルは耐久性が??な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation