• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月14日

サスペンション交換後のインプレ

昨日、ヴィヴィオのサスペンションを交換しました。

ヤフオク出品者の方がすぐ送ってくれたので、何とか盆休み中に交換が終わりました!

サスペンションはアッパーマウントに難有りだった為、取り付けは意外と手こずりました(^_^;)
STIなのに、何故か純正アッパーマウントのナットがボルトに合わず…
交換前のサスペンションは、いずれショックのオイルを交換する予定なので、アッパーマウントを新品にして、取り外した物を組めば解決出来そうです。

インプレですが、スプリングとショックの相性が良い為か、乗り心地がアップしました!ストリートレベルの足としては上出来ですね♪NAのショックがかなり柔らかくて頼りなかったのですが、運転が楽になりました。


以前、代車で2種類のRX―Rに乗ったのですが、

①サスペンション
トラスト・ダウンサス+KYB・NEWSRスペシャル
タイヤ
グッドイヤー・LS2000

②サスペンション
車高調(メーカーは不明)
タイヤ
アドバンネオバ


この2台、どちらが良いと思います?
普通に考えて、車高調とネオバの組み合わせなら確実に②の車両の方が良い様に見えると思います。
しかし、①はしなやかな足でワインディングを楽しく走れるのに対し、②はただ足が固いだけで、何故かハイグリップタイヤを履いてる割には全然曲がらない…

セッティングが出ていなかった事も考えられますが、ストリートレベルに車高調は不要という結論になりました。
普通車のスポーツカーなら車高調ですが、ヴィヴィオに限っては、純正形状にしようと決めていました。

まだタイヤが65サイズなので、60のタイヤにしてからが楽しみです♪
路面の追従性がさらにアップするでしょうね。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/08/14 14:58:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「エンジンルームを確認していたら、なんとEGR制限プレートが撤去されてる...煤清掃後に再セットする話までしておいたのですが💦誤って処分されていなければ良いのですが...連休に入っているのでちょっと心配です😥」
何シテル?   08/11 18:31
AE系、VTEC、ドリ車、スポコン好きです。 NAのFF車が好きです。特にVTECエンジン( ̄▽ ̄) スポーツカーを降りてしまったので、今はオーディオと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(株)関谷 デサルフェーター Ds charge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 02:08:06
Wilson 樹脂パーツブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 22:53:34
Mitsubaスリムスパイラル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 09:15:17

愛車一覧

スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
ネイキッドモデルの250ccを購入しました。 注文時、在庫切れであった為、納車はかなり待 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XDのセーフティクルーズパッケージ&ディスチャージパッケージです。クルーズコントロール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
週末の長距離走行専用に買いました。人生で初のCVTです。軽のターボを買うのも初めてです。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤の足でしたが、CX-5にバトンタッチです。ただし、マツダのディーゼルは耐久性が??な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation