• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月10日

今後のイジリの予定

ムーヴの方は、とりあえず基本を押さえたので、メンテを主体に行なって行こうと思います。
車を購入していた時から気になっていたシフトのガタ、次はこれを直したいと思います。ある程度の距離を走った車で良くあるニュートラル時にシフトが左右にプラプラしてくるやつです( ̄▽ ̄;)

お店に少し相談しようと思ってたら、過走行なのでそんなもんですよ!と、ハナからそのまま乗ってくださいって感じの対応でイラっとしてしまったので、自分で調べる事にしました。一回くらいは相談してみようと考えた自分がバカでした(ToT)後の話で、リンケージブッシュ自体交換した経験が無いんだそうです。マジかあ...交換した事無いのは別に良いんですが、直そうという姿勢が全く感じられなかったのが結構ショックでした。自分ではどうしようもない作業はお店にまかせるしかありませんが、自分が改善したい箇所で自分で出来る所は自分でやるのが一番だと思いましたね( ̄▽ ̄;)

シフトリンケージのブッシュを交換すれば大きな揺れは収まるんで、まずはこのブッシュの交換からになりますね。あと、ついでに縦方向も少しだけガタがありそうなのでついでにそこのブッシュも交換予定です。ただし、こちらは元々が非分解なので、グラインダーで削って固定部分を外し、ブッシュ入れ替え後はワッシャーとナットを使って固定する様です。社外品のウレタンブッシュがやたらに高額だったのはビックリでした。その為、まずは純正部品で交換したいと思います。

トレノの時はシフトマウントカラー、インプはクイックシフト、インテグラはリンケージブッシュ交換、ヴィヴィオはワッシャー追加での改善...てな感じで、これまでの車でも色々やりましたね。MT車のシフトフィールは運転の楽しさにも影響する場所なので、自分は結構重要視しています。

この作業も、実家の工具が必要になるので、部品が揃って暇のある時にでも作業したいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/10 17:03:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「エンジンルームを確認していたら、なんとEGR制限プレートが撤去されてる...煤清掃後に再セットする話までしておいたのですが💦誤って処分されていなければ良いのですが...連休に入っているのでちょっと心配です😥」
何シテル?   08/11 18:31
AE系、VTEC、ドリ車、スポコン好きです。 NAのFF車が好きです。特にVTECエンジン( ̄▽ ̄) スポーツカーを降りてしまったので、今はオーディオと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(株)関谷 デサルフェーター Ds charge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 02:08:06
Wilson 樹脂パーツブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 22:53:34
Mitsubaスリムスパイラル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 09:15:17

愛車一覧

スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
ネイキッドモデルの250ccを購入しました。 注文時、在庫切れであった為、納車はかなり待 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XDのセーフティクルーズパッケージ&ディスチャージパッケージです。クルーズコントロール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
週末の長距離走行専用に買いました。人生で初のCVTです。軽のターボを買うのも初めてです。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤の足でしたが、CX-5にバトンタッチです。ただし、マツダのディーゼルは耐久性が??な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation