• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月30日

実店舗でオイル買うのも久々

昨日、ムーヴの走行距離が購入してから3千キロを超えたので、エンジンオイルを買いに行きました。実家にいる時はシェブロンをいつもストックしていたので、お店で買う事が滅多に無くなり、バイクのエンジンオイルくらいでしたね。とりあえず缶は処分に困るので、プラボトルですね。通勤車両なんで、特に高いオイルも必要無いですが、エンジンが省燃費系になるので10W30はやめておきました。仕事で以前、タントに10W30入れてる車がいましたが、入れた直後に何とも言えないガサツな音がしていたので、無難に5W30です。燃費重視なら0W20や5W20になりますが、KFエンジンのオイル漏れトラブルで、この省燃費タイプのエンジンオイルを使用しているが為にオイルプレッシャースイッチからオイル漏れをする車があったと、知り合いに聞いていましたので、これもパスです。いくら燃費が良くなるからといって、オイル漏れと引き換えの燃費向上なんてのはゴメンです(^^;;
その為、メーカー記載の使用可能オイルである5W30が一番無難な選択だと思われます。

結局、プラボトルだと1L売りのバルボリンか、ナフコ専売品のファストロン辺りになるのですが、一度は試してみたかった3Lボトルのファストロンゴールドにしてみました。値段は2千円出してお釣りが出るのでコスパはそんなに悪くないです。

パンタジャッキだけじゃ不便だよなあ、またカースロープ買おうかなあ...なんて考えながら交換してみましたが、パンタジャッキ1個あれば全然問題ありませんでしたね。身体をボディの下に入れずに作業が出来るので、輪止めさえしっかりしておけば、パンタジャッキ1つだけでエンジンオイルの交換が可能です。

そのまま一緒にカブのエンジンオイルも交換しました。カブの方は走行距離的には時期ではありませんでしたが、前回交換から半年くらい経過していたので(^^;;
やっぱり燃費のある程度良い車があると車の方ばかり乗ってしまいますね。しかも最近は雨が続いていて全く乗るチャンスがありませんでしたし(^^;;

車のエンジンオイル交換が思っていた以上にラクに出来た為、これでいつでもオイル交換は大丈夫ですね!
あと、プラグ交換はまだ先なんですが、エンジンのパワーが心許ないので、近いうちに交換したいと思います。イリジウムで全然OKですが、せっかく設定があるので、NGKのプレミアムRXを入れたいと思います。商品が届くのはもう少し先ですが、今の車はプラグ交換くらいしかパワーアップの要素が無いので、交換後のエンジンフィールがどう変化するのか楽しみです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/30 23:02:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

心残りは。
.ξさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「エンジンルームを確認していたら、なんとEGR制限プレートが撤去されてる...煤清掃後に再セットする話までしておいたのですが💦誤って処分されていなければ良いのですが...連休に入っているのでちょっと心配です😥」
何シテル?   08/11 18:31
AE系、VTEC、ドリ車、スポコン好きです。 NAのFF車が好きです。特にVTECエンジン( ̄▽ ̄) スポーツカーを降りてしまったので、今はオーディオと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(株)関谷 デサルフェーター Ds charge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 02:08:06
Wilson 樹脂パーツブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 22:53:34
Mitsubaスリムスパイラル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 09:15:17

愛車一覧

スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
ネイキッドモデルの250ccを購入しました。 注文時、在庫切れであった為、納車はかなり待 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XDのセーフティクルーズパッケージ&ディスチャージパッケージです。クルーズコントロール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
週末の長距離走行専用に買いました。人生で初のCVTです。軽のターボを買うのも初めてです。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤の足でしたが、CX-5にバトンタッチです。ただし、マツダのディーゼルは耐久性が??な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation