• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月20日

マフラーアースケーブルの追加準備

今日は夜勤になったので、マフラーアースの取付が出来ればやりたいと思います。現物の確認は必要ですが、コルトレーンさんから頂いた情報では、ボディ側はメンバーのボルトに別途ナットを追加して既存のナットに挟み込む様になっていた為、バラ売りもやっているホームセンターに適合する物があるか確認しに行きます。

あと、アースケーブルの方向性ですが、エンクロージャースピーカーを使用しているせいか、アースケーブルの追加前の時点で7Nケーブル&サブウーファー取付時、十分過ぎるくらいに低音がアップしていたので、アースケーブルはセオリーを逆にして中音域以上の伸びを良くした方が良いのかも?と思われたので、繋ぎ直してみようと思います。

ムーヴでもここまで力強い低音が出ていなかった為、恐らくエンクロージャースピーカーの効果でしょう。低音はサブウーファーに任せる前提ですし、今の時点でかなり低音を絞らないといけない状態なので、逆にした方がバランスが良くなりそうです(^^)
サブウーファーのボリュームは、一般的なドアスピーカーで60%程度で調整していましたが、今の仕様だと20〜30%くらいで絞らないと低音ばかりが強調されてしまう状態です。デッキ側で調整するのも手ですが、なるべくなら中高音域の伸びが欲しいので試してみます。
装着が間に合えば再インプレを考えています(´ω`)

追記
片側がリアロアアームバーと共締めとなるので、マフラーのフランジのボルトに固定するナットのみ購入して作業が一旦保留となりました_:(´ཀ`」 ∠):
後日行なうか、別途良い取付場所があれば取付したいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/03/20 07:48:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

こんばんは。
138タワー観光さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「ジャンプスターターの充電しようと思ってたら膨張で使えなくなってた...😓」
何シテル?   08/09 12:31
AE系、VTEC、ドリ車、スポコン好きです。 NAのFF車が好きです。特にVTECエンジン( ̄▽ ̄) スポーツカーを降りてしまったので、今はオーディオと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(株)関谷 デサルフェーター Ds charge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 02:08:06
Wilson 樹脂パーツブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 22:53:34
Mitsubaスリムスパイラル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 09:15:17

愛車一覧

スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
ネイキッドモデルの250ccを購入しました。 注文時、在庫切れであった為、納車はかなり待 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XDのセーフティクルーズパッケージ&ディスチャージパッケージです。クルーズコントロール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
週末の長距離走行専用に買いました。人生で初のCVTです。軽のターボを買うのも初めてです。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤の足でしたが、CX-5にバトンタッチです。ただし、マツダのディーゼルは耐久性が??な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation