• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月13日

背に腹はかえられぬ(T_T)

年末にタイヤを新品に交換したばかりでしたが、この間たまたまオーバーフェンダーのクリップの状態を確認していたら発見してしまいました。リア左タイヤに大きなタッピングビスが2箇所も...。見慣れないサイズだったので、恐らく道路工事中の道路を通った時辺りでしょう。

2本のビスの距離が近過ぎて、パンク修理は不可と判断、オートウェイへタイヤの調達をしに行ってきました。
現在、空気圧センサー装着車の全作業が出来ないので、仕方なく今回もタイヤ持ち帰りで知り合いの店へ交換を依頼します。

マツダ車だと空気圧センサーは車体側なので作業には全く関係無いんですけどね〜。ホイール側の装着車は故障のリスクもあってやりにくいので、クレームを考慮して断られるのは分かるんですが、車体側の装着車のみOKになってくれないものかと願うばかりです。

とりあえず今と同じHIFLYのHP801にしましたが、軽と違って車重があるせいか、スタンダードタイヤだと高速道路での安定感がいまひとつなので、またこのタイヤを新品購入するのは避けたかったんですが、安全に影響するので仕方ありませんね(^◇^;)
次に交換する時はスポーツグレードのタイヤ選択でいきたいと思います。
次回の交換までにオートウェイでの交換がOKになってると良いですね〜...20インチ4本運ぶのはちょっと大変です。

今日は日中、結構暖かかったので絶好のツーリング日和ですね。やはり、結構な数のバイクがたくさん走っているのを見かけました。もうすぐ国内モデルでもジクサー250の2021年版が発表されるはずなので、納車まで楽しみにしておきます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/02/13 22:41:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

80年目の夏
どんみみさん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

全然動きません😇
R_35さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「エンジンルームを確認していたら、なんとEGR制限プレートが撤去されてる...煤清掃後に再セットする話までしておいたのですが💦誤って処分されていなければ良いのですが...連休に入っているのでちょっと心配です😥」
何シテル?   08/11 18:31
AE系、VTEC、ドリ車、スポコン好きです。 NAのFF車が好きです。特にVTECエンジン( ̄▽ ̄) スポーツカーを降りてしまったので、今はオーディオと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(株)関谷 デサルフェーター Ds charge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 02:08:06
Wilson 樹脂パーツブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 22:53:34
Mitsubaスリムスパイラル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 09:15:17

愛車一覧

スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
ネイキッドモデルの250ccを購入しました。 注文時、在庫切れであった為、納車はかなり待 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XDのセーフティクルーズパッケージ&ディスチャージパッケージです。クルーズコントロール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
週末の長距離走行専用に買いました。人生で初のCVTです。軽のターボを買うのも初めてです。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤の足でしたが、CX-5にバトンタッチです。ただし、マツダのディーゼルは耐久性が??な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation