• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moroderのブログ一覧

2022年06月12日 イイね!

バイクのシート加工について

ジクサー250のクランクケースからオイル漏れが発生したのでバイクショップへ見て頂きました。 交換部品を確認し、保証扱いで後日交換予定です。 そんな中、自分がこの車両を購入する前に乗ったレンタルバイクのジクサーSF250ですが、何とローシートに変更されていました! 1日レンタルした時もお尻や内股が ...
続きを読む
Posted at 2022/06/13 05:22:58 | トラックバック(0) | 日記
2022年06月11日 イイね!

オーバードーズ(・・;)

オーバードーズ(・・;)
クリーンディーゼル車の添加剤の使用について、RECHAGEさんの動画が出ていましたね。 自分もエンジン載せ替えが発生してから添加剤の使用については思う所がありまして、自分が現在所有しているH24年式CX-5は中古で約98000kmくらいから乗り始めたのですが、僅か2000km程度でエンジンの油圧 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/11 19:18:26 | トラックバック(0) | 日記
2022年04月30日 イイね!

発売開始から気になっていた商品

この記事は、【10名】春の新商品「ドライモンスター」がインプレッション企画に登場!について書いています。
続きを読む
Posted at 2022/04/30 18:58:12 | トラックバック(0) | 日記
2022年04月09日 イイね!

タイヤ交換

先日、左リアタイヤにクギが刺さってしまったのですが、今回も建築用のかなり大きな物でした。 それなりに溝が減っているし空気が抜けている感じが無かったので少し様子見していましたが、今日の仕事帰りに空気圧の低下が警告で出ていたので、パンク修理はせず交換する事にしました。 タイヤの在庫の関係で北九州空港 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/09 12:09:44 | トラックバック(0) | 日記
2022年04月01日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSガラスコートワイパー】

Q1. 「車種」「年式」及び、車検証に記載されている「型式」をお教えください 回答:CX-5 H24年式 KE2FW Q2. 現在、フロントウィンドウにガラスコーティングをしていますか? 回答:はい この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSガラスコートワイパー】 について書いてい ...
続きを読む
Posted at 2022/04/01 19:54:43 | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年03月21日 イイね!

回収されてる...( ゚д゚)

回収されてる...( ゚д゚)
エンジンオイル交換の時に気付いてしまった...。 年末、エンジンの静音化の為に入れたばかりのベーパライザーが無くなってます。 心当たりは車検に預けたディーラー以外無し...( ̄▽ ̄;) エンジンオイルは自分で交換しているので、車検時にエンジンオイル交換の作業は入れない様にお願いしていたのですが、ど ...
続きを読む
Posted at 2022/03/23 22:35:52 | トラックバック(0) | クルマ
2022年02月23日 イイね!

車検終了!だがしかし...( ̄▽ ̄;)

CX-5の車検がやっと終わりました。 ライト周りは無難に純正ルックのままとしていましたが、まさかその純正品で問題が生じるとは...。ヘッドライト内部の劣化により、ヘッドライト左右交換が必須との宣告を受け、また高額な純正品を購入してしまって大丈夫なのか?という不安により社外品を選択する事にしました。 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/23 22:51:58 | トラックバック(0) | 日記
2022年02月09日 イイね!

基本性能と価格以外にも魅力のあるコンパクト

スズキと言えばコスパに優れた庶民に優しい車という印象ですが、軽量化しながら剛性もしっかりしており、単にコスパだけの車では無いと感じました。 スペックだけで見ると1200ccは非力なイメージを持たれがちですが、1500ccガソリンのCX-3より約300キロも軽い為、運動性能はこちらが上です。 そこ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/09 11:35:58 | クルマレビュー
2022年02月09日 イイね!

少し目線の高いお洒落コンパクト

少し目線の高いお洒落コンパクト
SUVと言うよりは少しだけ目線の高いコンパクトカーという印象です。 普段がCX-5ディーゼルなので出足の物足りなさは感じるものの、街乗り用途が主体であればガソリン1500ccはかなり有りだと思います。
続きを読む
Posted at 2022/02/09 10:26:57 | クルマレビュー
2022年02月09日 イイね!

車検

車検の時期になりました。 バッテリーが新しいのに続いている冷間時の始動の悪さが気になっていたので今回はディーラーへ...。 エンジン乗せ替え時にグロープラグは再利用だった為、距離を考慮して全交換したものの変わらず。グロープラグ単体での確認はきっとしてないんじゃないかな(汗) 距離が過走行なので ...
続きを読む
Posted at 2022/02/09 09:17:34 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カーボンクリーニング施工(2回目)完了しました」
何シテル?   07/27 20:36
AE系、VTEC、ドリ車、スポコン好きです。 NAのFF車が好きです。特にVTECエンジン( ̄▽ ̄) スポーツカーを降りてしまったので、今はオーディオと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

(株)関谷 デサルフェーター Ds charge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 02:08:06
Wilson 樹脂パーツブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 22:53:34
Mitsubaスリムスパイラル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 09:15:17

愛車一覧

スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
ネイキッドモデルの250ccを購入しました。 注文時、在庫切れであった為、納車はかなり待 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XDのセーフティクルーズパッケージ&ディスチャージパッケージです。クルーズコントロール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
週末の長距離走行専用に買いました。人生で初のCVTです。軽のターボを買うのも初めてです。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤の足でしたが、CX-5にバトンタッチです。ただし、マツダのディーゼルは耐久性が??な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation