• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moroderのブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

燃費悪化(;^_^A

最近、インテグラの燃費が悪化しています。 車を買った時にはサーモが壊れた状態で手元に来たのでオーバークール。修理後、親から無限のエキマニを譲ってもらった為、交換。その際、O2センサーは無限エキマニに付いてる方がいくらかマシだったので、それを使ってましたが、あくまで中古品です。一台だと燃費悪化に気づ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/23 08:02:24 | トラックバック(0) | 日記
2013年09月22日 イイね!

O2センサー

最近、インテグラのメンテナンスに力を入れております。 基本、休みの日にしか乗らないので、走行距離もあまり増えていませんが、何気に燃費が良くないです。 以前、弟の車のO2センサーが壊れた時は、普段リッター12〜13キロだったのが、8〜9キロにガタ落ちしてました(; ̄O ̄) うちのは壊れるまででは無い ...
続きを読む
Posted at 2013/09/22 07:27:48 | トラックバック(0) | 日記
2013年09月16日 イイね!

通勤特急

今日はインテグラの不具合箇所をチョコチョコと直してました。 夜はヴィヴィオで近所に買い物行きました。やっぱり近場は軽の方が楽ですね。小回りが効いてラクに乗れるってのがポイントです(^ ^) しかし、二台所有がそろそろヤバいので、車検のタイミングで車は一台にします。一般的な考えでは軽にすべきなんでし ...
続きを読む
Posted at 2013/09/16 22:12:52 | トラックバック(0) | 日記
2013年09月15日 イイね!

こりゃダメかも(/ _ ; )

ボッシュのスパークプラグをヤフオクで落札しましたが、どうも熱価が怪しいです。 検索する適合表で書いてる内容が異なります。 まだ支払いはしていませんが、落札をキャンセルしないといけないかも(;^_^A デンソーやNGKは品番で熱価が分かりますが、もしかしてボッシュのは本当にタダの品番だけの記載なの ...
続きを読む
Posted at 2013/09/15 10:25:16 | トラックバック(0) | 日記
2013年09月14日 イイね!

最大で?!

強化デスビの件、続きがあるみたいです。親のパソコンにメールが入っていました。 純正の点火時期の位置とはまるで異なり、目一杯進角にすれば不具合が出ないとの事です。 純正ベースだと、調整位置は真ん中を基準に合わせるのですが、ただでさえ進め過ぎるとエンジンを壊しかねない進角側。純正を基準に考えれば、最 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/14 19:05:52 | トラックバック(0) | 日記
2013年09月14日 イイね!

スパークプラグの番数変更

インテグラのスパークプラグが現在7番ですが、仕様を考えると8番入れてもおかしくない為、変更予定です。どうも最近、高回転で回転の鈍さを感じていて、仕様変更でプラグの番数が合わなくなってきたのかも?という気がしていました。 スパークプラグと言えば、NGKとデンソーが定番ですが、なるべくなら超寿命タイ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/14 03:04:26 | トラックバック(0) | 日記
2013年09月06日 イイね!

改めて新しいエキマニの感想

改めて新しいエキマニの感想
エキマニの仕様変更後、何度か乗ってみましたが、改めて4-2-1と4-1を比較しての感想を書きます。 4-2-1は最低地上高の確保、全域でのトルクアップ、ロアアームバーの装着が可能になる等、街乗りも考慮した場合にメリットが多いです。正直、4-2-1を入れてしまったらもう4-1に戻す気は無くなってし ...
続きを読む
Posted at 2013/09/06 01:54:39 | トラックバック(0) | 日記
2013年09月04日 イイね!

真面目に通勤車両を考え中

来年の1月、4月でそれぞれの車の車検が来ます。しかも5月は自動車税ですよ(ー ー;) インテグラの方はタイミングベルト交換があるので、かなりお金掛かります。 セオリーなら普通車を手離すべきなんでしょうけど、まだコイツを手離すわけには行きません! 一度手離したら、転職でもしない限り、普通車買うのは無 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/04 22:07:44 | トラックバック(0) | 日記
2013年09月01日 イイね!

まるで別物です。

まるで別物です。
今日は一日中、雨でしたね(^◇^;) 休みがなかなか取れないので、今日、意地でもエキマニとロアアームバーを装着すべく、屋根のある場所で作業しました。 エキマニは無限4-1からゼロファイター4-2-1に変更し、フロントにクスコのロアアームバーを入れました。 あと、親が買った強化デスビのテストを行い ...
続きを読む
Posted at 2013/09/02 06:15:35 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PECS P-1001用ガスケットセットを無事ゲットしました!多めに3セット買ってしまいました。
次回は分解清掃しますよ〜d( ̄  ̄)」
何シテル?   08/06 13:55
AE系、VTEC、ドリ車、スポコン好きです。 NAのFF車が好きです。特にVTECエンジン( ̄▽ ̄) スポーツカーを降りてしまったので、今はオーディオと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123 45 67
8910111213 14
15 161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

(株)関谷 デサルフェーター Ds charge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 02:08:06
Wilson 樹脂パーツブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 22:53:34
Mitsubaスリムスパイラル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 09:15:17

愛車一覧

スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
ネイキッドモデルの250ccを購入しました。 注文時、在庫切れであった為、納車はかなり待 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XDのセーフティクルーズパッケージ&ディスチャージパッケージです。クルーズコントロール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
週末の長距離走行専用に買いました。人生で初のCVTです。軽のターボを買うのも初めてです。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤の足でしたが、CX-5にバトンタッチです。ただし、マツダのディーゼルは耐久性が??な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation