• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moroderのブログ一覧

2018年07月27日 イイね!

ディーゼルの市街地燃費

先日、給油して運悪くすぐにDPF再生が入ったのですが、市街地ばかりの走行だと平均燃費が全然伸びてくれませんね(^◇^;) だいたいリッター8キロ台後半にはなるのですが...。ある程度燃費を伸ばしてもDPF再生で燃費がガタ落ちになる模様です。 ガソリンかディーゼル、試乗車を乗り比べた際、マツダのデ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/27 16:49:43 | トラックバック(0) | 日記
2018年07月26日 イイね!

コーヒーの新商品?麦のカフェ

コーヒーの新商品?麦のカフェ
ここ最近、ほぼ毎日コンビニに寄るので、新商品がすぐに分かるのですが、コーヒーのラインナップで新商品が出た模様。ここ最近、色んな新商品が他にも出てましたもんね。 とりあえず買ってみましたが、今回買った商品はコーヒーでなくコーヒー気分でした笑 体調が優れなかったのでカフェインゼロにしたものの、デカフ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/26 21:19:54 | トラックバック(0) | 日記
2018年07月23日 イイね!

カーナビの音質向上の為の余地

先日、CX-5のマツダ純正ナビが壊れてしまったタイミングで市販のサウンドナビに入れ替えました。MZ90のスタンダードなので、更に高音質化を図る場合、7Nケーブルへの交換が残っています。 ちなみに、ダイハツ純正のサウンドナビであっても、市販ナビ用の配線を使用する事で7Nケーブルの使用は可能でした。 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/23 11:22:59 | トラックバック(0) | クルマ
2018年07月14日 イイね!

オイルキャッチタンクを検討中

先日、エンジン交換してから今のところ調子は良いのですが、やはり今の段階でオイルキャッチタンクは装着しておいた方が良いと思われました。 と言うのも、車を購入する前からディーゼルのスス問題は聞いていたので、購入してからずっとディーゼルウェポンでインジェクター清掃の対策はしていたんですよ。しかもセタン ...
続きを読む
Posted at 2018/07/14 18:42:19 | トラックバック(0) | 日記
2018年07月09日 イイね!

エンジン交換作業が完了しました。

今日、CX-5が戻ってきました! リコールとの関連性が認められて、エンジン交換はサービスで行なって頂きました。うちのは結果的にリビルトエンジンになりましたが、今まで使用していた物よりもブロック強度はアップしているらしいです。対策品ってところでしょう。ガスケット&ホース類は必要な箇所全て交換、あとは ...
続きを読む
Posted at 2018/07/10 00:14:09 | トラックバック(0) | 日記
2018年07月08日 イイね!

マツダ フレアワゴンカスタムスタイルXG(代車)

再度軽を購入するのであれば、是非とも購入の候補に入れたいと感じました。両側電動スライドドア、ターボ、クルーズコントロールにナビとバックカメラがあれば完璧だと思います(^^) あくまで整備目線ですが、エンジンがK6Aの頃のスズキ車のイメージが良くなかったので、最近の軽で買うならダイハツ車というイメ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/09 01:25:17 | クルマレビュー
2018年07月08日 イイね!

CX-5の作業の進捗状況

6月にエンジンの油圧異常が出てからディーラーへ入院後、7月も3分の1経過しようとしています。 ディーラーから連絡が入りまして、作業が完了した様です。最終確認があるので今日は引き取り出来ませんが、明日には受け取れるとの事でした。 心配していたタービンは結局問題無しとの事でした。エンジン自体の不良で、 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/08 14:27:49 | トラックバック(0) | 日記
2018年07月01日 イイね!

マツダ ボンゴバン(代車)

CX-5のエンジン油圧異常で急遽入院させる事になってお借りした代車。乗用車の空きが無く、止むを得ずお借りする事になりましたが、足を確保して頂いた事には感謝です。 ただし、燃費がとにかく悪過ぎるので、やはり一般客に貸し出すのには無理がある車だなと思いました(^^;)
続きを読む
Posted at 2018/07/01 11:27:00 | クルマレビュー
2018年07月01日 イイね!

空気圧での燃費の変化

車のメンテでは基本的な部類に入るタイヤのエアーチェック、安全性もですが燃費にも影響が出るって言われますよね。 自分は車を手に入れてからこまめに規定値のちょい高めをキープして乗っています。なので、実際にどのくらい燃費に影響が出るのか分かりませんし、余程の理由が無い限りはわざわざ規定値以下に空気圧を下 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/01 10:38:03 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PECS P-1001用ガスケットセットを無事ゲットしました!多めに3セット買ってしまいました。
次回は分解清掃しますよ〜d( ̄  ̄)」
何シテル?   08/06 13:55
AE系、VTEC、ドリ車、スポコン好きです。 NAのFF車が好きです。特にVTECエンジン( ̄▽ ̄) スポーツカーを降りてしまったので、今はオーディオと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
8 910111213 14
15161718192021
22 232425 26 2728
293031    

リンク・クリップ

(株)関谷 デサルフェーター Ds charge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 02:08:06
Wilson 樹脂パーツブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 22:53:34
Mitsubaスリムスパイラル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 09:15:17

愛車一覧

スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
ネイキッドモデルの250ccを購入しました。 注文時、在庫切れであった為、納車はかなり待 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XDのセーフティクルーズパッケージ&ディスチャージパッケージです。クルーズコントロール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
週末の長距離走行専用に買いました。人生で初のCVTです。軽のターボを買うのも初めてです。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤の足でしたが、CX-5にバトンタッチです。ただし、マツダのディーゼルは耐久性が??な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation