• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moroderのブログ一覧

2006年12月18日 イイね!

後で気付いた落とし穴

卒研で考えていた回路がついに完成♪
今日は抵抗の値を変えて、回生ブレーキを徐々に
掛けられるようにします。

ところが!

ある値でちょうど良い掛かり具合になってきたの
ですが、発電されてない!!
しかも落とし穴というのが、この値よりやや大き
めの値だと急制動になってしまうのに発電はして
いる・・という頭を悩ませる結果が出てしまったの
です。

研究して失敗して、それを教訓に新しい事に挑戦
する・・これこそ卒研の醍醐味なのではないか!

冗談じゃねえ(>_<)

確かにその通りだとは思っていますが、回路は苦
手分野なので早く終わらせてしまいたかったのが
本音です(苦笑)

加減速の繰り返しなので実験車両もバッテリーの
残量が少なくなってきました。今日は車両の充電
をした後に帰宅しました。
Posted at 2006/12/19 00:30:24 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「P-1001用ガスケットセットが出荷されたので注文しました🙌次回は分解清掃したいと思います。」
何シテル?   08/02 01:14
AE系、VTEC、ドリ車、スポコン好きです。 NAのFF車が好きです。特にVTECエンジン( ̄▽ ̄) スポーツカーを降りてしまったので、今はオーディオと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
3 4567 8 9
10 11 1213 141516
17 18 19 2021 22 23
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

(株)関谷 デサルフェーター Ds charge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 02:08:06
Wilson 樹脂パーツブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 22:53:34
Mitsubaスリムスパイラル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 09:15:17

愛車一覧

スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
ネイキッドモデルの250ccを購入しました。 注文時、在庫切れであった為、納車はかなり待 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XDのセーフティクルーズパッケージ&ディスチャージパッケージです。クルーズコントロール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
週末の長距離走行専用に買いました。人生で初のCVTです。軽のターボを買うのも初めてです。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤の足でしたが、CX-5にバトンタッチです。ただし、マツダのディーゼルは耐久性が??な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation