• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moroderのブログ一覧

2008年04月06日 イイね!

まさかの2日連続!

明日は夜勤なので、明日の午前中から昼に帰ろうという考えで夜、そろそろ寝ようかという時、友達から一本の電話が…

「もう福岡に帰ったん?」

次の日に帰る事を伝えて話を聞くと、何やら今日も走りに行くらしいとの事。

「なに~?!」

昨日、タイヤがもう無いからしばらくは走れないと聞いていましたが、最後のありったけの2セットを持って行くらしいです。これは正に予想外、酒を飲んでなくて良かった~(^_^;)
向こうでこんな機会は無いので、もちろんOKしました♪
昨日よりもタイヤが食いつくので、結構滑らせるのは難しかったです。やはりパワーとタイヤのバランスが取れていない&エキマニの割れが影響しているのでしょうか、この中で一番うまい人も振り返しで時々スピンしている状態。これはキツイ(>_<)
持ち主の友達も、何とかこの状態で8の字を初めて成功しました!

「お~、やるなあ(@_@;)」

ドリフトは面白いですが、やはり今の車でグリップで走るよりエンジンやボディへの負担もお金も掛かりそうなのでFR車購入までには至らないでしょうね。地元に残っていたら、もしかしたら2台体制で買っていたかも(^_^;)でもドリフトはまた機会があったらやってみたいですね、車をコントロールするのがやはり面白いです♪
Posted at 2008/04/08 12:58:02 | クルマ
2008年04月06日 イイね!

冷えが違います♪

さて、今日はいよいよラジエーターの交換です!しかし昨日の事もあり、午前中さすがに作業には入れませんでした。まだ眠かったですが今日しかする暇が無かったので昼すぐに作業開始!まずはオイルキャッチタンクから。こちらはどうって事ありません、固定位置を決め、エンジンヘッドとインテークパイプに繋がるホースの間に装着するだけ♪

そして次はラジエーター、この間は雨で交換が保留になっていました。ゴミが出ると思われたので段ボール未開封だったのですが、ラジエーターキャップが入っていない!しかも純正品が使えない…1月に新品入れたばかりなのに(^_^;)仕方がないので黄色い帽子へ親の車を借りて行って来ました。TRDのキャップも置いてありましたが、一度ホースを新品にしたとはいえ、純正ホースなのでハイプレッシャーは避ける事にしました。しかし、せっかく社外品を買ったので純正と同じ0.9キロは辞めて、SPAC(純正同等品)の1.1キロを購入♪もちろんこれは適合表には書いてありませんが、TRDの3分の1の値段で、純正の中間という意味ではちょうど良い位置かも。そして交換ですが、交換後は純正メーターでも分かるくらいに水温が良い感じになりました!エンジンルームも以前より温度が下がったようですし♪
水温と油温くらいはメーターが欲しいなと思っていたところ、なかなかナイスな見栄えの物を偶然発見!スペースも取らないし、今の自分が求めているピッタリな商品♪水温・油温・吸気温・電圧・カレンダー付きの時刻表示☆(^o^)以前このタイプは無かったので最近出たばかりの新商品なのでしょう、価格もかなりお手頃で装着も比較的簡単そうなので、そのうち装着予定です☆
Posted at 2008/04/08 12:27:31 | 日記

プロフィール

「エンジンルームを確認していたら、なんとEGR制限プレートが撤去されてる...煤清掃後に再セットする話までしておいたのですが💦誤って処分されていなければ良いのですが...連休に入っているのでちょっと心配です😥」
何シテル?   08/11 18:31
AE系、VTEC、ドリ車、スポコン好きです。 NAのFF車が好きです。特にVTECエンジン( ̄▽ ̄) スポーツカーを降りてしまったので、今はオーディオと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  12 34 5
6789 101112
1314 15 161718 19
2021222324 25 26
272829 30   

リンク・クリップ

(株)関谷 デサルフェーター Ds charge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 02:08:06
Wilson 樹脂パーツブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 22:53:34
Mitsubaスリムスパイラル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 09:15:17

愛車一覧

スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
ネイキッドモデルの250ccを購入しました。 注文時、在庫切れであった為、納車はかなり待 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XDのセーフティクルーズパッケージ&ディスチャージパッケージです。クルーズコントロール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
週末の長距離走行専用に買いました。人生で初のCVTです。軽のターボを買うのも初めてです。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤の足でしたが、CX-5にバトンタッチです。ただし、マツダのディーゼルは耐久性が??な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation