• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moroderのブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

VVCの情報願います( ̄∀ ̄)

どこかのサイトに書いてありましたが、インプレッサはフロントパイプやマフラー交換でブースト圧が上がりすぎて、異常燃焼→エンジンブローに繋がる様です。
うちのブローしたエンジンも、ピストン棚落ちしてたらしいです。シールの劣化だけでなく、ブーストも影響していたのかもしれませんね(^_^;)

マフラーをサブタイコ無しの物に交換したので現在は最大1.4キロも掛かってしまいます。さすがにすぐアクセル戻してしまいますね…次ブローしたら本当にサヨナラですから(^o^;)

ブースト圧を1キロ程度に下げる為、ブーストコントローラーを導入したいのですが、非常に高価な為、ニッソーのアクアリウム用二又分岐を使って機械式VVCとして使用を考えています。
詳しい方、情報宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2009/05/30 23:16:48 | クルマ
2009年05月30日 イイね!

戻って来た…

地元で知り合いの結婚式があるので実家に戻って来ました。
ちなみに今日は、戻ってからそのまま友達の家へ遊びに行きました!

そこでまずエアークリーナーをパワーフロー→パワーインテークへ変更です。元々付けていたパワーインテークをその友達に一度あげていたので、返してもらいました。純正のBOXが手に入るまでの応急処置ですね。交換後は予想通り、アイドリングのバラつきが減り、パワー感も向上しました!しかし完全には改善していないので、やはり純正形状の物にする必要があります。(^_^;)

それにしても、軽のNAでCVTの車って、パワーは不足してますけど、普段の足としては最高ですね♪燃費良すぎます(*^o^*)
セカンドカーは要らないけど、燃費の良い車が最近欲しいですね(・ω・)
Posted at 2009/05/30 05:24:50 | 日記

プロフィール

「ご臨終になったMIUOのジャンプスターターはケースの方でまだまだ活躍出来そうです💪✨」
何シテル?   08/29 21:23
AE系、VTEC、ドリ車、スポコン好きです。 NAのFF車が好きです。特にVTECエンジン( ̄▽ ̄) スポーツカーを降りてしまったので、今はオーディオと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

(株)関谷 デサルフェーター Ds charge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 02:08:06
Wilson 樹脂パーツブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 22:53:34
Mitsubaスリムスパイラル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 09:15:17

愛車一覧

スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
ネイキッドモデルの250ccを購入しました。 注文時、在庫切れであった為、納車はかなり待 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XDのセーフティクルーズパッケージ&ディスチャージパッケージです。クルーズコントロール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
週末の長距離走行専用に買いました。人生で初のCVTです。軽のターボを買うのも初めてです。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤の足でしたが、CX-5にバトンタッチです。ただし、マツダのディーゼルは耐久性が??な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation