• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moroderのブログ一覧

2009年11月23日 イイね!

スクランブルブースト!?

パソコンネタの続編です。うちのパソコン、動作が快適になりましたがCPUがちょっとショボイんです。E4300というCore2Duoでは一番下のモデルで1.80GHzしかありません。しかしこのCPU、オーバークロックには最適な物である事が発覚しました!うちのはシステムメモリが安いタイプなので無理ですが、なんとバッチリ安定した安全範囲で3GHzが可能らしいです。

マザーボードのソフトでターボモードも試しましたが、うちのパソコン場合は2.11GHz以上にするとパソコンがバグってしまいます。
まずはCPUのコアスピードを常時確認可能なソフトをインストールして、BIOSのメニューへ移ります。FSBを333MHzに変更して上限3GHzを目安にします。ここで注意するのはシステムメモリです。システムバスを超えないように低めの値にしてセット完了です。

結果、常時約2GHz、最大約3GHzになってさらに快適になりました!1.80GHzが3GHzまで上げれるなんてお得感満載です!E4300はオーバークロック前提で使うのには良いでしょう♪ただし、故障の可能性が高くなるので自己責任で行いましょう!
自分の場合は、極まれに不安定になる時があった為、マザーボードにてギリギリOKな設定に変更しています。しかし3GHzもあればかなり快適動作になるのは魅力でした!           
Posted at 2009/11/23 04:00:54 | パソコン/インターネット

プロフィール

「足周り&エンジンマウント一式リフレッシュから約3万キロですが、フロントから異音が...明日またチェックしてみます( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   07/05 21:15
AE系、VTEC、ドリ車、スポコン好きです。 NAのFF車が好きです。特にVTECエンジン( ̄▽ ̄) スポーツカーを降りてしまったので、今はオーディオと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234 567
891011121314
15 1617181920 21
22 232425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

(株)関谷 デサルフェーター Ds charge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 02:08:06
Wilson 樹脂パーツブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 22:53:34
Mitsubaスリムスパイラル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 09:15:17

愛車一覧

スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
ネイキッドモデルの250ccを購入しました。 注文時、在庫切れであった為、納車はかなり待 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XDのセーフティクルーズパッケージ&ディスチャージパッケージです。クルーズコントロール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
週末の長距離走行専用に買いました。人生で初のCVTです。軽のターボを買うのも初めてです。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤の足でしたが、CX-5にバトンタッチです。ただし、マツダのディーゼルは耐久性が??な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation