• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moroderのブログ一覧

2010年06月10日 イイね!

オイルキャッチタンクの有無の比較。

こんばんは。明日仕事に行ったら休みですね♪
空いた時間に2台のヴィヴィオを交互に乗って楽しんでいますが、オイルキャッチタンクを装着したうちのNAと代車のRX-R(DOHCスーパーチャージャー)の比較です。

やっぱり多少手を加えてもSOHCのNAとDOHCのスーパーチャージャーとでは動力性能が違いすぎますね(ーー;)
まあ街乗りではNAの方がのんびり走れて結構楽チンなんですけどね。サスの柔らかさにはかなり不満がありますが、オイルキャッチタンクを付けてからは圧倒的に乗り易くなっています。
低速時のレスポンスが良くなっているので、アクセルの反応も良い感じです。

一方RX-Rですが、アクセルに連動してスーパーチャージャーが安定したパワーを引き出してくれて乗り易いです♪加速ならアルトワークスですが、ヴィヴィオの方がやっぱり乗り易いですね♪
しかし、ブローバイでエアクリボックスが凄い事になっているせいか、一瞬エンジンストール気味になります。RX-Rでブローバイの問題が解決すれば、どんなスーパーウエポンになるだろうか・・・。

あと、今日、注文していたパソコン用のHDDがやっと届きました!日立の1TBがコミコミ6千円です。少し前では考えられませんでしたよね~価格崩壊です。
これでOSの再インストールが容易になります♪
今の手持ちのHDDは買った物より劣り、回転数も低めです。ちょっとでも快適になると良いなあ(^o^)
というわけで今から作業開始します!
Posted at 2010/06/10 22:53:07 | 日記

プロフィール

「足周り&エンジンマウント一式リフレッシュから約3万キロですが、フロントから異音が...明日またチェックしてみます( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   07/05 21:15
AE系、VTEC、ドリ車、スポコン好きです。 NAのFF車が好きです。特にVTECエンジン( ̄▽ ̄) スポーツカーを降りてしまったので、今はオーディオと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12 3 4 5
678 9 101112
13141516 171819
20 21222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

(株)関谷 デサルフェーター Ds charge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 02:08:06
Wilson 樹脂パーツブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 22:53:34
Mitsubaスリムスパイラル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 09:15:17

愛車一覧

スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
ネイキッドモデルの250ccを購入しました。 注文時、在庫切れであった為、納車はかなり待 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XDのセーフティクルーズパッケージ&ディスチャージパッケージです。クルーズコントロール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
週末の長距離走行専用に買いました。人生で初のCVTです。軽のターボを買うのも初めてです。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤の足でしたが、CX-5にバトンタッチです。ただし、マツダのディーゼルは耐久性が??な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation