• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moroderのブログ一覧

2012年03月08日 イイね!

軽にもナビ付きデッキ入れてみました。

つい最近の話ですが、AKARTのちょいナビLiteが怪しいです。
完全に壊れたわけではないのですが、長時間使っていると、極稀に電源が落ちます。
うちのは地図ソフトが本体内蔵ですが、現行の物は信頼性アップの為にMicroSD差込みになっています。この辺も関係あるのかな?まあ、ナビ無しの車両での非常用にはまだまだ使えるでしょう!
元々が安かったので、諦めもつきますし。

インテグラに入れたナビ付きデッキがなかなか多機能なので、ヴィヴィオにも入れてみました。
あまり大差はありませんが、今までのより気持ち音質が良い気がします。アンプ出力は少し低いのですが、本体も外枠は銅?です。
とりあえずGPSとTVアンテナコードの接続は後回しにして、サクサクっと交換です。
2DINの枠を持っていないので今は無しですが、取り扱いには支障無しなので、まあ良しとします。

最近は本当に物が安くなりましたね(^ ^)
パーツも高望みしなければ、安く買えますし。

このナビはスマホ感覚でフリック操作が出来ますし、ステアリングリモコン対応です。
さすがにフリック操作はiPhoneみたいに滑らかではありませんが、これがあるのと無いのとでは全然違いますよ(^O^)

Androidと比較しても感じますが、iPhoneはビックリするくらい操作が滑らかです。
機種変更のタイミングでauにiPhoneが出てきて良かったです。
ヴィヴィオのオーディオ取り付け位置がもっと上なら言う事無しなんですけどね。
これだけ多機能なら、次の車を買っても使えますね(^O^)

ちなみに、ヴィヴィオのステーには取り付け穴が合わなかった為、かなり位置が異なります。
ステーに穴空けし直して止め直す必要がありますね。
Posted at 2012/03/08 11:04:43 | 日記

プロフィール

「エンジンルームを確認していたら、なんとEGR制限プレートが撤去されてる...煤清掃後に再セットする話までしておいたのですが💦誤って処分されていなければ良いのですが...連休に入っているのでちょっと心配です😥」
何シテル?   08/11 18:31
AE系、VTEC、ドリ車、スポコン好きです。 NAのFF車が好きです。特にVTECエンジン( ̄▽ ̄) スポーツカーを降りてしまったので、今はオーディオと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    12 3
4567 89 10
11121314 1516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

(株)関谷 デサルフェーター Ds charge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 02:08:06
Wilson 樹脂パーツブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 22:53:34
Mitsubaスリムスパイラル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 09:15:17

愛車一覧

スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
ネイキッドモデルの250ccを購入しました。 注文時、在庫切れであった為、納車はかなり待 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XDのセーフティクルーズパッケージ&ディスチャージパッケージです。クルーズコントロール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
週末の長距離走行専用に買いました。人生で初のCVTです。軽のターボを買うのも初めてです。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤の足でしたが、CX-5にバトンタッチです。ただし、マツダのディーゼルは耐久性が??な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation