• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moroderのブログ一覧

2012年09月06日 イイね!

移植

さて、無事ヴィヴィオのサスペンション交換が終わりました。ロードノイズ低減ワッシャーを取り外したので、インテグラに移植したいと思います。

次はインテグラの方を直しますかね。実は今、キーレスの調子が悪いです。アクチュエーターのロッド位置調整で直るんですが、取り付けたアクチュエーター自体が十数年前の商品...貰い物なので文句言えませんが、やはり無理なので最新のコンパクトなアクチュエーターに交換しますf^_^;)

バッテリーもヴィヴィオにCAOSはオーバースペックなので、インテグラのバッテリーと交換しようと思います。

あ、ピラーバーも付けなくちゃ...やる事がいっぱいです。(⌒-⌒; )
Posted at 2012/09/06 22:21:33 | トラックバック(0) | 日記
2012年09月06日 イイね!

サス交換完了

ヴィヴィオのリアサスペンションも交換が完了しました。
フロントよりリアの方が楽なんですが、リアはアッパーマウントが内張りに隠れているので、内張りを外すのがちょっと手間です。

リアもフロントと同様に車高が上がりました。本当にダウンサス?という感じですが、日常の足なので全然これでもOKです。フロントに関しては、駐車場の輪止めに純正バンパーが擦ったりしてましたのでf^_^;)

走行してみた感じは、前後のバランスが良くなり、乗り心地が良くなりました。突き上げも減ったので、街乗りも考慮したサスとしては上出来だと思います。
やはり柔らかくなった分、限界性能はstiより低い気がしますが、これはこれで悪くないですね。

これでまたしばらくは快適に乗れます(^ ^)
Posted at 2012/09/06 12:51:03 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「足周り&エンジンマウント一式リフレッシュから約3万キロですが、フロントから異音が...明日またチェックしてみます( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   07/05 21:15
AE系、VTEC、ドリ車、スポコン好きです。 NAのFF車が好きです。特にVTECエンジン( ̄▽ ̄) スポーツカーを降りてしまったので、今はオーディオと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

(株)関谷 デサルフェーター Ds charge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 02:08:06
Wilson 樹脂パーツブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 22:53:34
Mitsubaスリムスパイラル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 09:15:17

愛車一覧

スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
ネイキッドモデルの250ccを購入しました。 注文時、在庫切れであった為、納車はかなり待 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XDのセーフティクルーズパッケージ&ディスチャージパッケージです。クルーズコントロール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
週末の長距離走行専用に買いました。人生で初のCVTです。軽のターボを買うのも初めてです。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤の足でしたが、CX-5にバトンタッチです。ただし、マツダのディーゼルは耐久性が??な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation