• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moroderのブログ一覧

2013年01月26日 イイね!

勢いでやってしまいました

勢いでやってしまいました知り合いからの情報で、新製品が安いあのお店に行ったら、メモリが他の店舗の約半額でした!

バルク品ですが、同製品でのデュアル動作はチェックOKですし、使えれば良いので。何気にチップはバッファローだったので間違いは無いかと思われます。

で、前回の裏技の勢いでやってしまいました。今までとまるで別物です。32bitだったので実装メモリを諦めてましたが、まさかOS買わずに済むとは(^ ^)
Posted at 2013/01/26 20:26:21 | トラックバック(0) | 日記
2013年01月26日 イイね!

パソコンで興味深いネタ

パソコンで興味深いネタパソコンに詳しい知り合いから面白いネタを聞きました。32BITのOSでもメモリの制限を解除する方法を偶然発見したらしいです。

うちのパソコンはWindows7ですが、32BITの為、いずれは64BITのOSと増設用のメモリが必要だなと思っていました。しかし、結構良い値段になるので、まだまだ先の話だと考えていたのですが...。

実際、メモリも大容量がかなり安くなってるみたいですね。OS代が浮くので、メモリを今週末買いに行こうと思います。

とりあえず、約3GB程度のメモリ制限は解除出来ました。4GBでは体感的にあまり変化無しですが、解除前よりは調子良さそうです♪

今使用しているマザーボードは2スロットしかメモリが載らないので、思い切って上限の16GBにしようと考えています(^ ^)
ちょっと前までは、8GBと16GBとの差は大きな開きがあったのに、今は大差無いですよね(^◇^;)
高性能パソコンも安く買える様になって、良い時代ですよね。iシリーズのCPUが出回って周波数3GHzが当たり前になってきてから一気に変わりましたね。
Posted at 2013/01/26 01:42:23 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PECS P-1001用ガスケットセットを無事ゲットしました!多めに3セット買ってしまいました。
次回は分解清掃しますよ〜d( ̄  ̄)」
何シテル?   08/06 13:55
AE系、VTEC、ドリ車、スポコン好きです。 NAのFF車が好きです。特にVTECエンジン( ̄▽ ̄) スポーツカーを降りてしまったので、今はオーディオと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

(株)関谷 デサルフェーター Ds charge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 02:08:06
Wilson 樹脂パーツブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 22:53:34
Mitsubaスリムスパイラル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 09:15:17

愛車一覧

スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
ネイキッドモデルの250ccを購入しました。 注文時、在庫切れであった為、納車はかなり待 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XDのセーフティクルーズパッケージ&ディスチャージパッケージです。クルーズコントロール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
週末の長距離走行専用に買いました。人生で初のCVTです。軽のターボを買うのも初めてです。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤の足でしたが、CX-5にバトンタッチです。ただし、マツダのディーゼルは耐久性が??な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation