• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moroderのブログ一覧

2008年08月31日 イイね!

早朝ドライブ♪

早朝ドライブ♪夜勤明けで眠れない…朝っぱらから近くをぶらーっと走ってきました!早朝ドライブ☆早朝は清々しい感じで良いですね♪
周囲が山なので、ちょっと霧が出ていました。

途中、自販機があったので立ち寄り、コーヒーブレイクです。こういうの、悪くないですね♪(≧▽≦)ゞ
Posted at 2008/08/31 10:50:07 | 日記
2008年08月30日 イイね!

15インチもATR-Sportを導入

さて、車の買い換えの話も出てきていますが、何気にトレノはボロくなってきただけあって気兼ねなく走れます♪あまり喜ばしくはありませんが…(^_^;)
走る楽しみを重点に置くなら15インチがやはりベストなのでタイヤの準備を☆
ニューアクションはトヨタの専用設計なので195/50R15を履けばきっと良い感じのツライチになるはず!という事を信じて一台分ATRを落札しました。今履いてるサイズの方が安く買えますが、それでもタイヤ代のみなら一台分で2万です。
フェデラルでも良かったんですが、ATRの方が安いですし、ハンドリング性能に不満は無いのでOKです♪やはりタイヤは自分で一度使ってみないと安い物に手を出せませんから。減りは結構早めですが、これだけのパフォーマンスでこの値段はかなり(゜Д゜)ウマー
Posted at 2008/08/30 11:36:20 | クルマ
2008年08月29日 イイね!

駐車場探しの旅

さて、タイトルのまんまです。うちの今の駐車場はシャコタン泣かせ…と言うより、シャコタン殺しとも言えるくらいの超極悪な段差があります。

正直、いつも必ず擦ってます(^o^;)場所を確認したら、ジャッキポイントのみがいつもゴスゴスッと当たってるんです。どんどん削れていく…いいかげん嫌になったので旅に出ました(*゜▽゜ノノ゛☆

まずは反対側にある商店へ!すると、空きが無し…一つだけ別の場所にあるとの事で行ってみたら未舗装の泥んこ状態の所でした!値段は安いんですけどねぇ…遠い上に、これでは無理です。

もう一つの所は周辺では一番広く、見た感じ空いていて、案の定空きがあったのでこちらに契約が決まりました!値段は少し上がりますが、毎回車が痛めつけられるよりは全然マシです。しかもなかなか止めやすい良い位置を指定してくれてます♪
これで青いのを買っても駐車場の問題は無くなりました(^O^)

タイヤ買って、ホイールをまたニューアクションに戻します!ハブが専用設計なので他社には使えないんですよ(^_^;)
15インチなので、195の50で引っ張って履こうと思います♪
Posted at 2008/08/29 17:21:00 | クルマ
2008年08月29日 イイね!

Vistaが遅いので・・・

最近、コンビニなどでもパソコンのセキュリティソフトやらVistaの動きをアップするソフトが売られてますね~。
セキュリティはともかく、最近かなりパソコンの動きが悪く、気持ちちょっと早めにクリックすると、インターネットが固まって中断されてしまいます(^_^;)これでは意味が無いので色々と調べたところ、Vistaで、「機能削減でレスポンスを改善する」という記事がありました。

これをやるとVistaの売りである機能が使えなくなるとの事ですが、XPを買おうとしていた自分から言わせれば不要な物…バックグラウンドのタスクを切って回ると大幅にスピードアップしましたので、これで様子を見てみたいと思います!
Posted at 2008/08/29 11:33:07 | パソコン/インターネット
2008年08月28日 イイね!

減りが早過ぎるんじゃないの(?_?)

安い割になかなかのグリップ性能という事で、お試しで買ったATR Sportですが、まだ一度もローテーションしていないのにリアも同じくらいに減ってる?!
たいていリアが残ってフロントが先に減るのに、リアも良い具合の減り方してます。それでは一度ローテーションしただけでタイヤが終わってしまうな~。次はやっぱりSS595にしようかな?ATRは安いのが魅力的なんですが、一応スポーツ走行を前提にしているだけあって、ジムカーナとかミニサーキットで使うのには良いかと思います。ちなみに初期のグリップはとても良い感じなんですが、ある一定の速度を超えると急に喰わなくなるようです。クヌギでそうでしたが、ATRのスポーツ走行時における耐摩耗性は怪しいです。かなり溶けていました。逆に、トーヨーのT1Rはそこまでなく、減り方&グリップ共に良さげな感じ!安ければ履いてみたいですねえ。
Posted at 2008/08/28 18:00:37 | クルマ

プロフィール

「ジャンプスターターの充電しようと思ってたら膨張で使えなくなってた...😓」
何シテル?   08/09 12:31
AE系、VTEC、ドリ車、スポコン好きです。 NAのFF車が好きです。特にVTECエンジン( ̄▽ ̄) スポーツカーを降りてしまったので、今はオーディオと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     12
345 678 9
1011121314 15 16
17181920212223
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

(株)関谷 デサルフェーター Ds charge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 02:08:06
Wilson 樹脂パーツブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 22:53:34
Mitsubaスリムスパイラル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 09:15:17

愛車一覧

スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
ネイキッドモデルの250ccを購入しました。 注文時、在庫切れであった為、納車はかなり待 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XDのセーフティクルーズパッケージ&ディスチャージパッケージです。クルーズコントロール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
週末の長距離走行専用に買いました。人生で初のCVTです。軽のターボを買うのも初めてです。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤の足でしたが、CX-5にバトンタッチです。ただし、マツダのディーゼルは耐久性が??な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation