• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moroderのブログ一覧

2010年05月18日 イイね!

セリアへ。

100円ショップと言えばダイソーですが、100円ショップにもそれぞれで得意分野が存在します。

トルマリンのカードタイプの物がこの間見つからなかったので、セリアへ行きました。

すると、すんなり見つかってゲット!
これを切って吸気側に施工する方法をサイトで見つけたので、暇な時にやってみようと思います。
あと、マイナスイオンブレスレットも3個買いました!ただ、サイズが一種類しか無くて、しかも書いて無かった為、こちらはちょっと心配です。なるべく空気の通り道に施工したいですからね
(>_<)

さっきから雨が降りだしたので、憂鬱になってきました( ̄○ ̄;)
Posted at 2010/05/18 16:41:50 | 日記
2010年05月16日 イイね!

久々に大人買い

今日は親とお買い物です。目当ては服と靴なんですが、親と一緒に服を買いに行くのって学生の時以来なんですよね~f^_^;

登山用の服を買うらしく、滅多に行かないから安い物をって事でトライアルへ。
トライアルって確かに安いんですが、安さ重視って感じでデザインはイマイチなんですよねぇ…この中から選ぶのは難しいです(>_<)

何点か買って、全部は揃わなかったので、近くにあるしまむらに行きました。
今は芸能人も愛用するくらいに人気のしまむらですが、全国的にどこでもあるにも関わらず、実は今まで生まれて一度も行った事が無かったんですよね。メンズの服のバリエーションが少ないイメージが強かったので(^_^;)

確かに店の外観の予想通り、子供服やレディースの服が大半を占めているんですが、結構オシャレな服も置いてます。しかもかなり安いです!

ユニクロとは違い、一点物の商品が多かったので、これなら周りと被ったりする心配も無いんじゃないかと思います。
というわけで、普段着も一緒に色々と大人買いしてしまいました!二人分で何点も色々と買ったのに、一万円でちょっとお釣りが出たのにはビックリしました。

個人的には大量生産のイメージがあるユニクロよりもオススメですね♪服を買う時のお店の候補の一つになりそうです。

以前、神戸で服を大人買いした時がありましたが、ブランド品のお店だったので、数点買うだけで結構な額に…。
実際、ファッションセンスのある人は、何を着ても似合うし、ブランドには拘っていないと思います。
ブランド品にしかないオシャレ感が欲しい時に買うとか…自分も見習わなくては!

服を買うと言っても、車のパーツ買ったりするより値段がずっと安い…やはり車はお金掛かるんですよね(ToT)
今まで入った事の無い店を探索してみるのも面白いかもですね。
Posted at 2010/05/17 16:53:57 | ショッピング
2010年05月15日 イイね!

サイドステップの流用を考えてみる

ご無沙汰です。ブログの方が軽く放置されてました

そろそろ暑くなってくるので、サブカーのスモークフィルムが貼れたら良いなと考えています。

あと、サイドステップ車両を格安で購入出来た理由の一つでもあるんですが、片側が潰れてしまってるんですよね自分がぶつけたわけでもないのにそう思われるのはツラいかも…まあ安かったから仕方無い!

と、これで大抵は丸く収まっています。今までの車がお金掛け過ぎてたってのもあるんですけどね

今回は、一般の人から見ても、安っ!と思われる程の値段なので。
内部の状態が値段の割りに良かったので承諾しました…でもやっぱりこの凹みは頂けないかな~って事でサイドステップの流用を考えてみます。
てか、ヴィヴィオの5ドアって元々設定が無いんですよねぇ
切り詰めて加工すればインプ純正も付きそうなんですが、プレオのが使えないかな~と思ったり。
軽自動車用なら長さも同じでしょうし、小加工で可能な気がする

ヴィヴィオの3ドア用は見る限り、後ろのラインの形成で苦労しそうなので無し
派手さは求めず、あくまでも凹みを隠すだけなので、エアロ職人さんとかおられましたらアドバイス頂けると助かります
Posted at 2010/05/15 07:25:29 | モブログ
2010年05月13日 イイね!

6万キロ。

うちのヴィヴィオのメーターが6万キロ超えました。買ってから千キロちょっと走ってますね(・ω・)
燃費が良い為か、気兼ねなく乗っちゃうんですよね~無駄にやや遠い場所へドライブに行ったり。
何気にまたガソリン価格が上がってますが、満タンにしても3千円代で済んでしまいますからね(^O^)
まあその分、絶対的なパワー不足を感じるんですけど、この燃費の良さだったら仕方ありませんね(^o^;)

現在、どノーマルを極めていますが、不満な点がどうしても出て来ます。ポイントを押さえて、本当に必要なパーツのみ導入して行きたいと思いますo(^-^)o

とりあえず、シフトのグニャグニャがアウトなので、ウレタンブッシュを組みたい所ですね。足周りは、ショックがヘタるまで待つとして、後はリアハッチの剛性アップですかねぇ…ハッチバックはどうしてもヨレます(T_T)
自作で補強バーを作ってみるのも安上がりで良いかもしれませんね(^O^)
Posted at 2010/05/13 23:59:11 | 日記
2010年05月08日 イイね!

機種変更。

やっと今の携帯が2年経ちました。これで機種変更が出来る!o(`▽´)o

いや~、実は今の携帯、コンクリートに落としまくったせいで、電話での相手の通話が聞こえにくいっていう症状が出ておりまして…(┳◇┳)
iphoneもちょっと興味あったんですけど、家族全員がauなので、ここはまだまだauという事になりました。
料金プランだけ、安いのに変更して、機種は結局カシオの頑丈なタイプにしました。元の携帯はデジカメとして使えるので、今回はひたすら耐久性を重視って事で選びました(*^o^*)

電器屋で機種変更したので、待ち時間中に他の商品も見て回りました。

そんな中で目に止まったのはヘッドホンです。友達が言ってたけど、高い物は感激する程に音が良いらしい(-^〇^-)♪
高いイヤホンの方はヘッドホンと比べてしまうと、ここまで高い値段出してまでは欲しくないなあ…という感じなんですが、2万円するオーディオテクニカのヘッドホンは、ノイズキャンセラーが付いていて、周りの騒音を見事にシャットアウトしてくれます。これならいつでも周りを気にせず良い音が聞けますね(^O^)
ほんのちょっとだけ安い、デノンのヘッドホンも耳をすっぽり包んでくれて良い感じでしたが、高い物は高いなりの理由がありますね!
そのうち余裕が出来たら欲しいなと思ってしまいました。
癒やしの空間に音楽は必須ですからね。久々にジャズなんかも聞いてみたけどすごく良かった~

オーディオ、やっぱり好きです( ̄∀ ̄)
Posted at 2010/05/08 20:37:38 | モブログ

プロフィール

「水温、油温がやっぱりおかしい...ラジエーターかな( ̄▽ ̄;)明日調べてみます」
何シテル?   09/14 22:08
AE系、VTEC、ドリ車、スポコン好きです。 NAのFF車が好きです。特にVTECエンジン( ̄▽ ̄) スポーツカーを降りてしまったので、今はオーディオと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
234567 8
9101112 1314 15
1617 1819 2021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

(株)関谷 デサルフェーター Ds charge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 02:08:06
Wilson 樹脂パーツブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 22:53:34
Mitsubaスリムスパイラル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 09:15:17

愛車一覧

スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
ネイキッドモデルの250ccを購入しました。 注文時、在庫切れであった為、納車はかなり待 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XDのセーフティクルーズパッケージ&ディスチャージパッケージです。クルーズコントロール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
週末の長距離走行専用に買いました。人生で初のCVTです。軽のターボを買うのも初めてです。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤の足でしたが、CX-5にバトンタッチです。ただし、マツダのディーゼルは耐久性が??な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation