• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moroderのブログ一覧

2010年12月30日 イイね!

隔離…(-o-;)

市販の風邪薬が全く効かず、ヤバそうな感じだったので、今日は実家から近くにある病院に行ってきました。熱をその場で測ると37.9℃…まさかインフル?!

当然、インフルエンザかどうかのチェックをしてもらいましたが、香港A型インフルと診断されました!それが分かった瞬間、建物の一番隅に隔離されました。まあ感染を防ぐ為には必要なんでしょうけど…(^^;)

会計と薬の受け渡しの全てその場で行ない、裏口から出ました。
ちなみに、その場ですぐに使った薬、粉末状の物を吸入するタイプでした!随分簡単な物が出ましたね。しかしこれは、小さなお子様には少々難有りなんじゃないかって気がしました。

とんぷく薬も貰って一安心!しかし未だに38℃超えの熱が続いている状態です。
ただの風邪による寝正月とは訳が違います…関節の痛みや頭痛がハンパじゃないので何も出来ません…。

仕事の当番の業務も、やむを得ず代わって貰っている状態…申し訳無い気持ちで一杯です(>_<)

過去最悪な年末と年明けを迎えそうな予感です。熱だけでも早く下がらないかなあ…
治療に専念しますので、しばらくブログはお休みしますね。
Posted at 2010/12/30 22:13:20 | 日記
2010年12月26日 イイね!

AUX、音が鳴らない・・・(滝汗)

ナビから音楽が聴けるように、AUXの外部入力ケーブルを買って付けましたが、音が鳴らず、変なノイズが出ています・・・。稀にケーブルが悪い場合もあるとの事でしたので、同じ物をダイソーで買って入替えてみましたが、結局現象は変わらず。

赤同士を繋いで、白はマイナスにショートさせると、何故か片側だけ音が出ます。スピーカーケーブルの接続かなあ・・・。EONONのデッキはスピーカー配線プラスマイナスのギボシ端子が、オスとメス逆の物がそれぞれ付いていました。その時は面倒だったので、スピーカーからのケーブルを現状に合わせてプラスマイナス逆に接続している状態です。でも、普段は両方のスピーカーからちゃんと音が鳴っているんですよね(^^;)AUX接続の時だけおかしいです。
スピーカーの接続方法くらいしか心辺りが無いのですが、この原因が分かる方は知恵をお貸し頂けると助かります。AUXでの構成を自分でするのは初めてなんですよね(^^;)
接続してAUXを選択すればすんなり上手くいくとばかり思っていたのですが・・・。

今日こそはオイル交換をしようと思いましたが、雪が降っていて、そのまま雨に変わって結局出来ませんでした(>_<)
今回はオイルフィルターも交換するので、またオイルプロテインを買って来ようかな?格安で手に入れた車両ですが、普段の足としてかなり役立っているのでまだまだ頑張って貰わなくては!
スバルの軽のエンジンはブローバイが結構多いので、オイル交換はこまめにやらないとヤバイ気がしますね(^^;)
4000kmを超えてしまったので本気で交換したかったんですが・・・さすがにエンジンのパワーが落ちてきました。パワーの少ない車は特に、ちょっとしたパワーダウンやパワーアップでも体感出来ますね。
Posted at 2010/12/26 20:42:10 | 日記
2010年12月24日 イイね!

39(サンキュー)な日。その2

日付けを24日にしてしまいましたが、23日の日記の続きです。
Aさんの体調も宜しくないので、今日はこれで解散かな?と思っていたのですが、まだ時間は午後2時過ぎでした。残りの時間は何をしようか・・・と考えてたところ、

Aさん 「お次は1パチですか?」

自分  「さあ、どうですかね~」

Aさん 「お前本当に行きそうやな~!?」

というやり取りのちょっと後に後輩からメールが・・・
「今から1パチですか?」と。どうやら先に切り上げた2人が別の1パチのあるお店に移動した模様です。

Aさん 「せっかくの休みだし、うちらも行くっすか!?」

自分  「ええっ?!自分は構いませんけど、Aさん風邪大丈夫なんですか?」

Aさん 「薬飲んで楽になってきたから大丈夫、行ってみよう!」

自分  「分かりました、じゃあ行きましょうか。」

という感じでまさかの2ラウンド目です。1パチであれば、その辺のゲーセンのパチンコやスロットをするよりも割に合いますからね♪自分はタバコのニオイが苦手なので普段行かないだけであって、1パチで分煙の店があれば、ゲーセン感覚でたまに行くでしょうね。
今回のお店は分煙ではありませんが、何気に等価交換なので、ちょい勝ちするにはかなり美味しいです。リスクも少ないので、本当にする事が無い時は良い暇潰しが出来ます!

後輩と一緒に色んな台を打ちましたが、どれも何か微妙・・・。美空ひばりもありましたが、どうも当たる気がしないです。結局、5千円近くの出費に・・・こりゃ1パチの方は負けたかな~と。

で、途中から勝ちを優先して、ちょっと前に同じ店でちょい勝ちした、桃キュン剣(モモキュンソード)っていう台を打ちました。この台、何気に毎回当たりが出ているんですよね。
0回転からのスタートでしたが、何とか無事に当たりを引きました!結果は3箱、差し引いて2千円負けになりました。最初は6千円近く負けていたのでこんなもんかな?という感じでAさんの所へ・・・。
Aさんはエヴァンゲリオンを打っていました。負け分を取り返せないと判断し、ある玉を全部消化している最中でした。とりあえず暇だったので、千円だけ使う事に・・・。1000回転以上回っているのがあったんですよね。400円で掛かりましたが結局単発止まり・・・1箱出ましたがすぐ消えました。通常の台は恐ろしくてとても打てませんね・・・(゚_゚i)タラー・・・

自分は残り600円を消化しに、また遊パチのコーナーへ。適当な台が無かったのでまた同じ台にしました。さっきも打っていた人が周りにいて、「また打つの?さっき精算しに行かなかったっけ?」みたいな顔をしていた気がします。まあ一番無難に勝てると思われる台なので・・・(^^;)
2台あったので今度は隣です。さっき、この台はおじさんが打っていて、6箱くらい出ていたのでどうかな~という感じで打っていたら、最後の最後で銀の桃が!良い具合にJOYコインを使い切り、とりあえず単発で玉を確保!その後、7が揃い、そのまま当たりが何度か続いたので気が付けば5箱です!

最終的には、2千円負けかと思われていたのが、結局2千円勝ちました!1円パチンコの遊パチで5箱出れば立派でしょう!面白さ的には普通かな?しかし、良く当たりが出てリーチも頻繁に来るので、稼ぐにはアリかなあと思います。どんな台でも、当たりもリーチも出なかったら面白くないですからね(^^;)当たりが出た時の歌は微妙かも。美空ひばりやブラッドプラスの場合は、歌を聴く為に打っているというのも理由の一つに入るかも。面白くないと感じた台は2度と打たないですからね~ ( ̄△ ̄)

Aさんが打つのを辞めていたら負けていたんでしょうね。ちなみにAさんも別の台で爆発していて、ちょい勝ちまで持って行ったそうです!気が付けば午後8時・・・Aさんとご飯を食べに行ってから帰りました。自分もどうやら風邪がうつったっぽいので薬を飲んで寝ました。さすがにマスク無しじゃうつりますよね(^^;)

もう今年はここで終了ですね、打ち続けていればいずれは負けます。後はたまに暇潰しで1パチですね。
しかしこの勢いで年末ジャンボ当たらないかなあ・・・何気にパチは4連勝してますね。日頃あまりツキが無かったの為、逆に調子が良過ぎて怖いです。
全然関係ありませんが、最後に打った台の本日の当たり回数、39回目でした。なかなか良い辞め時でしたね(^^)b

その後、どうやら会社では、自分がパチンコにどっぷりハマってしまったと思われているらしい・・・今まで一切打っていなかったので仕方ありませんけど。4円のはもう当分打たなくて良いですねぇ、賢く買い物に使いたいと思います!
自分の場合、危ない賭けはしない考えなので、さすがにそこまで勝負師にはなれませんね。たまにゲーセンのスロットくらいは打っていたので、それに置き換わる割の良い暇潰しが出来たかなって程度の考えです。31~2日が仕事の関係で自宅周辺にいないといけないので、その間どうするか・・・悩みどころですね。
Posted at 2010/12/24 22:41:07 | 日記
2010年12月21日 イイね!

ミニバイト。

最近絶好調です、パチの方ですが。自分の周りも最近は出勤率が高いみたいですね(^_^;)

今のところ、1パチでちょい勝ちしてすぐやめる方法で何とか負けてませんが、毎回通っていたらいずれ負けるでしょう。ゲーセンでスロットやパチンコするより1パチの方が良いかも?スロットってゲーセンでも結構お金使ってしまうんですよね(-o-;)たまに暇つぶし程度で行こうと思います。
タバコのニオイが苦手なのでパチ屋は避けていましたが、分煙でクリーンなお店もあるみたいですね(^o^)

以前の勝ち分、やっぱり何か物に変えておこうと思います。
検討中なのがウーファーとHIDですね。
HIDは手持ちのハロゲンが球切れになってからでも良いかなと思っていますが、ウーファーは早めに欲しいですね。
ヴィヴィオはスピーカーが10cmなので、ウーファー無しだと低音に無理があります。

インプで使ってたスピーカーなので、高音域は結構良い音が出ているみたいです♪
低音域は補足程度にサブウーファーで強化出来ればと考えているので、中古品で手頃な物を探してみたいと思います。
Posted at 2010/12/22 00:21:11 | 日記
2010年12月15日 イイね!

ETC車載器、内部の汚れをチェック!

この間のブログで、ETC車載器の内装清掃の重要性について載せましたが、実はうちの三菱重工製ETC車載器、2007年の7月から内部の清掃は一切していません。主にETCの利用は週末なので、特に接触不良のトラブルも出ておりませんが、約3年半放置なのできっと内部のICコンタクトが汚れているはず…という事で、今日は仕事終わってから清掃をしてみたいと思います!実施したら実際どのくらい汚れているのか整備手帳に載せたいと思います。

気になる方は乞うご期待!これで清掃の重要性が分かると思います。
Posted at 2010/12/15 12:38:44 | 日記

プロフィール

「オーバーヒートの症状、無事治りました!
電動ファンのリレーは後日新品と入れ替えます。」
何シテル?   08/03 12:40
AE系、VTEC、ドリ車、スポコン好きです。 NAのFF車が好きです。特にVTECエンジン( ̄▽ ̄) スポーツカーを降りてしまったので、今はオーディオと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

    12 34
56 7 8 9 10 11
1213 14 15161718
1920 212223 2425
26272829 3031 

リンク・クリップ

(株)関谷 デサルフェーター Ds charge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 02:08:06
Wilson 樹脂パーツブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 22:53:34
Mitsubaスリムスパイラル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 09:15:17

愛車一覧

スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
ネイキッドモデルの250ccを購入しました。 注文時、在庫切れであった為、納車はかなり待 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XDのセーフティクルーズパッケージ&ディスチャージパッケージです。クルーズコントロール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
週末の長距離走行専用に買いました。人生で初のCVTです。軽のターボを買うのも初めてです。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤の足でしたが、CX-5にバトンタッチです。ただし、マツダのディーゼルは耐久性が??な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation