• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moroderのブログ一覧

2011年06月12日 イイね!

えっ、こんなのあるんですか??

夕方、雨が止んできたので、久々にイエローハット行きました。
考えてみたら、今シフトパターンバッジがありませんでした。車検対策に買う事にしました。

他は、買う物無いや・・・って感じです。予備のエアクリーナーはあるし、オイルフィルターもまとめ買いしています。通販やらヤフオクを利用していると、カー用品店で買う物って限られてきますね(^^;)
自分の場合はラジエーターキャップ、エアクリーナー、その他の小物、たまにミッションオイルくらいでしょうか?

とりあえず、何か自分が求めている商品は無いかなと探していると、実車の映像が映ったナビが!
「何コレ?」って見てたら間髪入れずに店員さんがやってくる・・・客が少なくて暇そうでしたね。
でも、もうちょっとじっくり見させて下さいよ~(>_<)

見た感じ、ドライブレコーダーの応用品ってところでしょうね、車間距離も確認出来て、実際の映像に3Dランドマークを重ね合わせて、見落としやすいお店なども分かりやすくなっています。
で、これをヴィヴィオに付けろと??
ポータブルナビもDVDデッキも既にあるんですが・・・。
確かにかなり高性能なのは分かりますが、30万もするナビはヴィヴィオにいらないでしょう(^^;)

最近のニーズに合ってるのはサンヨーゴリラのメモリーナビだと思いますけどね。これが一番使いやすいです。
というわけでこれは高級車向けかな?デモで高速が映っているのは、首都高バトルちっくで良いなと思いましたけどね♪

色々見て回った結果、エーモンの配線隠しシリーズの配線モールを追加で買いました。今までは配線チューブでしたので、これでいくらかは見栄えが良くなるかな?
Posted at 2011/06/13 12:22:40 | 日記
2011年06月12日 イイね!

出ました、蝶Lucky!

出ました、蝶Lucky!今日は雨が凄いですね(^^;)
高速1000円が無くなる前に友達の所に遊びに行こうかとも思いましたが、どうやら仕事の様です。

こんなに雨が降っているんじゃあ、車イジリも洗車も出来ないな~と、昼までは最近始めたドラゴンネストというオンラインゲームをやってました。
しかし、一日中家に引きこもってゲームやってるのなんて無理!と、外に出てきてしまいました。
毎日ずっと家でゲームやってる人って凄いなと思いました。長時間座ったままだと身体がだるくなって落ち着かないんですよ。

で、外へ出ましたが、特にやる事があるわけでもなく、何故かスロットです(>_<;)
オリンピアからもうすぐ新台で蝶々乱舞が出るらしいんですが、サイドランプの部品が足りず、現行の台(南国育ちスペシャル)の先返しが必要との事でして、消える前に打っておこうって思ったのが始まりです。

しかし、雨で休日の為か、人が多い!座れそうな気配が無く、諦めました。
すぐ隣にも店があるので、今度はそちらへ・・・。
ちなみにスペシャルはありません、南国育ちR2を打ちました。
以前は5台くらいあったのに、今はもう2台しかありません。
しかも、両方共に本日の回転数0回・・・。普通は危なくて打ちませんよね~(-_-;)

100回以内で来て欲しいな~と願いながら打っていたら、98回目でBIG確定!
しかし、蝶は飛ばず・・・。
この時点で1000円くらいプラスだったんですが、なんだかな~・・・と続行です。
そこから全く当たる気配が無く、マイナス9000円に・・・これはまずい(滝汗)

祈りながらひたすら380回まで回した所でキュイン!
でもREG確定、終わった~・・・。
と思っていたら蝶が飛びました!ARTが発動です。でも、すぐに終了する場合もあるからね~と打っていたら、良い具合にARTが9回連続、その途中でBIGを1回引きました。そして・・・

ART中にフリーズ演出が発生してBIG確定!これは・・・
無限南国チャンス確定です!実機で引いたのは初めてです。スペシャルの方は以前1度だけあったんですけどね。
その後、30回転くらいでBIGを引いて、ARTが2回で終了しました。
調子は良さそうでしたが、さすがに呑まれそうな気がしたので、ここでやめました。

パチンコにも出てますが、やっぱり南国育ちはスロットが面白いですね♪無限南国チャンス引いた時や、蝶が連続で飛んだ時は最高です!
自分は経験していませんが、時には1万枚にも到達する事もある、天と地の差が激しいバクチ台です。安定性よりも、一撃の爆発力を重視した、ギャンブラーが好みそうな台ですね。

ただ、大負けのリスクが大きいので、しょっちゅう打ちに行く気にはなれませんね。あと、スロットの南国育ちは通常時が暇過ぎて飽きます(笑)これでハマリでもしようものなら、これ以上に無い苦痛が・・・。

夕方に雨が落ち着いてきたので、ヴィヴィオの内装の配線を綺麗にしますかね~。
Posted at 2011/06/13 11:50:48 | 日記
2011年06月12日 イイね!

やっと付けれました。

今日、リアピラーバーの作成を決行しました。

昨日は深夜近くまで仕事でしたので、昼過ぎに材料を調達しに行きました。
前回、手持ちのアルミパイプが失敗に終わったので、どうせイチから作るならというわけで、ヤザキのイレクターパイプを買いました。ホームセンターならどこにでもありますよね、コレ。

鉄パイプになるんですが、内側には錆止め塗装をし、表面はプラスチックで覆ってあるので、耐久性は問題無しです。

なるべく一本で仕上げたかったのですが、実家で作業が出来ないとなると、工具が足りない…( ̄∀ ̄;)
電動ドリルや万力が無いので、イレクターメタルジョイントを物色します。

使えそうなのが角度フリージョイントでした。しかし、何気に高い!これだけで1180円もします。しかも真ん中に余計なジョイントが付いてます…。まあ、他に使えそうな物が無いので、これと適当な長さのステーを買いました。

とりあえず作成を開始します。
万力が無い為、ステーを曲げるのには苦労しましたが、メタルジョイントのお陰で、パイプ自体は長さを合わせるだけで装着が可能になります。
目分量で位置を合わせた割には、すんなり装着出来ました!
パイプ一本で仕上げる場合、取り付け位置の微調整に苦労するんですよね(^^;)
手間暇を惜しまないのであれば、初心者の方でも容易に作れるんじゃないかと思います。

見た目は地味ですが、機能性は市販品と同じなので、節約は成功ですね♪
今度実家に帰った時に、余っているクッションパイプを分けて貰って巻こうと思います。

早速テスト走行ですが、リアがしっかりついてくる様になりました!
以前はダラッと曲がっていましたが、コーナリングのレベルが上がった様です。
リアがしっかりした分、ややアンダー気味になった気もしますが、慣れの問題だと思われるので、これはこれで良い感じです♪

車に乗らないタイミングで、ピッチングストッパーの強化もしないといけませんね。
Posted at 2011/06/12 01:27:31 | クルマ
2011年06月11日 イイね!

今週は早かった…

どうも最近は仕事で残業が多いです(>_<)今週はあっと言う間に一週間経った気がしますね。

修理から戻ってきたDVDプレイヤー、いつまでも取り付けが保留状態だったので、昼休み中に取り付けを行いました!やっぱり映像があった方が良いですね♪

さて、今週の土日は何をしようかな?
リアのピラーバーの作成が出来なかったので、昼は材料を買いに行きますかねぇ…。

アルミパイプは1mまでしか置いて無いので、YAZAKIのイレクターパイプを使う事になりそうです。
Posted at 2011/06/11 00:50:25 | 日記
2011年06月02日 イイね!

DVDデッキが修理から戻ってきました!

車のDVDデッキが修理からやっと戻ってきました。フロントパネルを固定するツメが根元から折れていたので、本体が丸ごと交換されています。
お金を払っているから、EONONみたいに新品が丸ごと送られてくるかと思ってたら違いました。ちょっとガッカリです(>_<)片言の日本語とはいえ、一応日本語の取説を付けてくれているという点でもEONONの方が親切ですね。


早速取り付けをしようとしたんですが、ケーブルが微妙に変更になってます(^^;)ノイズフィルター&ヒューズの入ったBOXを電源とアースに経由させてあるんですが、新たにACCもここに経由させているらしく、今までの配線だと動作しないとの事。

というわけで配線も入れ替えです!
ギボシ端子を一部変更しなくては…(^_^;)

今日は夜勤なので、夜勤が終わってから気力が残っていればタイヤのローテーションをしておこうかな?と考えています。
ジャッキは純正しか持っていないので気合いでガリガリ回すしか無いです( ̄∀ ̄;)
でもレンチは楽々のフリーターンクロスレンチなので作業がはかどりそうです♪

実は買ってからまだ一度も使っていないので、使うのがすごく楽しみだったりします。
Posted at 2011/06/02 16:57:36 | クルマ

プロフィール

「ジャンプスターターの充電しようと思ってたら膨張で使えなくなってた...😓」
何シテル?   08/09 12:31
AE系、VTEC、ドリ車、スポコン好きです。 NAのFF車が好きです。特にVTECエンジン( ̄▽ ̄) スポーツカーを降りてしまったので、今はオーディオと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

    1 234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

(株)関谷 デサルフェーター Ds charge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 02:08:06
Wilson 樹脂パーツブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 22:53:34
Mitsubaスリムスパイラル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 09:15:17

愛車一覧

スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
ネイキッドモデルの250ccを購入しました。 注文時、在庫切れであった為、納車はかなり待 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XDのセーフティクルーズパッケージ&ディスチャージパッケージです。クルーズコントロール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
週末の長距離走行専用に買いました。人生で初のCVTです。軽のターボを買うのも初めてです。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤の足でしたが、CX-5にバトンタッチです。ただし、マツダのディーゼルは耐久性が??な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation