• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moroderのブログ一覧

2015年06月14日 イイね!

自動車税納めてきました

遅くなりましたが、インテグラの方の自動車税を納めてきました。ヴィヴィオの方はとっくに払っていたのですが、何故かインテグラの方の自動車税の封筒がいつまで経っても届かなかったんですよ^_^;
どうも引越し前の住所に一度送られてしまった様で、問い合わせしたら、戻ってきてますとの事でしたので、事情を話して再送して頂きました。延滞料無しで納税期限も6月末まで延ばして頂きました。
話を聞くと、封筒を送っても戻ってきてしまう場合も結構多いそうです。放ったらかしにしてたら未納扱いにされてしまいますからね(;^_^A

で、延ばし延ばしにしても結局払わないといけないので速攻払いに行きました。あ、15%増しになってる(゚o゚;;
軽自動車税の方は増税延期で前回の同じでしたが、普通車は上がってたのか(・_・;
20%増しの話も出ていたのがとりあえず15%増しで留まったって所でしょうが、地味に痛いですね。39500円ベースで43400円払ってきていましたが、今回45400円です(;^_^A

車って本当にお金掛かりますよね〜、若者の車離れとか良く聞きますが、世の中の体制がそれを加速させているんだからどうしょうも無いです。社会人が軽自動車やハイブリッドにどんどん乗り換えてるくらいなのに、学生さんが今の新型車をパッと買えるはずがないですよね。軽自動車も当たり前に100万超えてるくらいですから(゚o゚;;
最近だとS660がミニNSXみたいな感じで面白そうですが、車両価格も高いですよね(;^_^A今のアルトくらいの値段だったらバカ売れしそうな気がしますけど。マツダの1500ccクラスも魅力的ですが、どうも車両価格が高いですよね(´・_・`)

いずれにせよ、車は次の車検までに一台に減らす予定です。もちろん、可能な限りは赤いのを維持して行きます。タイミングベルトも交換して間もないので、まだまだ乗りたいですね。
Posted at 2015/06/14 08:14:03 | トラックバック(0) | 日記
2015年06月13日 イイね!

ナンバー変更

原付のボアアップに伴い、原付一種から二種への変更登録をしました!
梅雨に入ってますので、ボアアップキットは明けたらすぐにでも組み込む予定です。フロントスプロケも13Tから15Tへ変更しますが、50ccのままだと坂道が2速で失速すると思われるので、同時交換ですね。

最近、早く乗りたくて仕方ありません( ̄▽ ̄)
コテコテにイジるつもりはありませんが、30ccアップ&二種登録の恩恵はかなり大きいでしょう。
カブはビジネスバイクのイメージが強く、人によってはダサいって良います。実際、人から言われたわけですが、「何言ってるんですか、あのダサいのが良いんじゃないですか( ´ ▽ ` )」と言っておきましたけどね。狭い道をトコトコ走るのが楽しい&似合うバイクなので、ボアアップで快適になったら何処かにツーリングもしてみたいですね(^^)
Posted at 2015/06/13 18:21:40 | トラックバック(0) | 日記
2015年06月07日 イイね!

何気に良いかも?注文していた物が届きました(^^)

何気に良いかも?注文していた物が届きました(^^)ご無沙汰しています。梅雨入りしましたね(;^_^A
新たな移動手段が出来たので、少しずつ快適に乗れる様にイジっております。
で、本日、コイツが届きました!ボアアップキット買ってしまいました。ノーマルヘッド使用OKで、ピストンとシリンダーの容量アップで80ccになるそうです。たまたまヤフオクで特価品がありまして、品質も問題無さそうなのでコレにしました。
現状の50ccも、坂道がツラい以外はそこまで不便していないので、ライトボアアップのレベルでちょっと運転をラクに、そして免許を守る為に導入です(^^)
フロントのスプロケも13Tから15Tに変更予定なのですが、まだ届いておらず、梅雨入りで作業も先になりそうです^_^;

あと、ドリンクホルダーが欲しいので、とりあえずはダイソーの自転車用にステーを付けて取り付けしようと思います。
しかしバイクは車と比べて部品がかなり安いので助かりますね(^^)
久々にテンション上がります( ̄▽ ̄)
キャブのセッティングがすんなり出ると良いんですけどね〜。近場にバイクのパーツ屋が無いので、ジェット類の番数上げが必要だった時は買わなくては^_^;
Posted at 2015/06/07 23:47:06 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PECS P-1001用ガスケットセットを無事ゲットしました!多めに3セット買ってしまいました。
次回は分解清掃しますよ〜d( ̄  ̄)」
何シテル?   08/06 13:55
AE系、VTEC、ドリ車、スポコン好きです。 NAのFF車が好きです。特にVTECエンジン( ̄▽ ̄) スポーツカーを降りてしまったので、今はオーディオと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

(株)関谷 デサルフェーター Ds charge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 02:08:06
Wilson 樹脂パーツブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 22:53:34
Mitsubaスリムスパイラル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 09:15:17

愛車一覧

スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
ネイキッドモデルの250ccを購入しました。 注文時、在庫切れであった為、納車はかなり待 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XDのセーフティクルーズパッケージ&ディスチャージパッケージです。クルーズコントロール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
週末の長距離走行専用に買いました。人生で初のCVTです。軽のターボを買うのも初めてです。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤の足でしたが、CX-5にバトンタッチです。ただし、マツダのディーゼルは耐久性が??な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation