• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よってけ亭の愛車 [スズキ ハスラー]

パーツレビュー

2021年3月22日

kcテクニカ ハイパワーイグニッションコイル  

評価:
5
KC TECHNICA ハイパワーイグニッションコイル
走行距離 76.000キロでプラグと一緒に交換。

このパーツは凄い。中間のトルクがアップした感じがある。
アクセル踏み込むと、すぐにイケない速度になる。
ブーストは 1.1で変わらないが 加速から軽自動車を感じない。

ただ、これは値段が高いので 普通にハイパワーイグニッションコイルでも良いのかなと思う。
それと 上手く説明出来ないけど、停止する距離感が微妙に変わる。
マニュアル車は クラッチ切ればいいけど オートマだと最後まで動いてるから、ブレーキを少し強めに踏まないと止まれない。

しっかり体感出来るパーツだと思う。

そいえば、この前シルバーでチェック柄のハスラーさんと遭遇しましたよ。
冨里方面に行ったけど ラーメンでも食いに行ったのかな~?
  • 一年半で交換したプラグ。
入手ルートネットショッピング(その他)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

HITACHI / イグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:345件

mature / ハイスパークイグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:430件

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 / イグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:788件

T.M.WORKS / Ignite VSD alpha 16v & Ignite VSD alpha CI

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:218件

OKADA PROJECTS / プラズマシリーズ プラズマダイレクト

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:2311件

マツダ(純正) / イグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:162件

関連レビューピックアップ

BRIGHTZ ステンレスデフロスターリング

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria TS-WX140DA

評価: ★★★★★

ancel ANCEL BM 200pro バッテリーモニター

評価: ★★★

GOODYEAR EfficientGrip ECO EG01

評価: ★★★★★

エコーズプロダクト フロントインテリアパネル

評価: ★★★★★

不明 HUSTLER専用ドアコーナープロテクター

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハスラー スタビリンクロッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2418877/car/1931791/6499513/note.aspx
何シテル?   08/12 01:03
よってけ亭です。よろしくお願いします。 一番遊んだ車   パジェロミニ・H56A 3AT 追加1本、レビックでコントロール。EVC設定1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スズキ ハスラーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation