• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスノコの"ドラムロ" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2017年1月29日

エマージェンシーストップシグナル 取付け1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ハスラーのCVTモデル(Aを除く)にはメーカー純正のエマージェンシーストップシグナルが標準装備されていますが、MTモデルには備わっていません。
そこで車検対応の後付けシグナルを取付ける事に。
取付けるのはデータシステムのESS421 エマージェンシーストップシグナル。
2
ユニットを図のように配線する事で、車速50km/h以上の時に減速度6.0m/s²以上の急ブレーキがかかるとハザードランプが自動で高速点滅(毎分240回)します。
一見簡単そうですが、ここでネックになるのがウインカーの配線。追突防止が目的なので後ろだけ点けばいいと思いがちですが、車検適合にするには全てのウインカーが同時点滅しなければなりません。
3
またウインカーの配線は単純に左右に振り分けられている訳ではなく、前後も分かれている為、単純にウインカー直下の線に接続しても同時点滅にはならないのですね。
なのでウインカースイッチ連動の統合配線を探さなければなりません。そこで検電テスターの登場。
4
まずはカプラー関係から調べていきました。
ウインカースイッチ回り、ハザードスイッチ回り、そしてヒューズ回り。いずれもダメ。他車種に取付けた人はウインカーリレー配線から拾い出しているようですが、ハスラー(少なくともMTの場合)は電子リレーがメーターユニットに内蔵されている為同じような対応は不可能。
ここで一回心折れました。
5
後日一応メーターユニットを外してバックカプラーを検電しましたがやはりダメ。あそこやここや色々な箇所をチェックしましたがダメ。業を煮やし整備工場へお任せもやむなしかと一時考えもしましたが・・・
6
その後ネットで配線図などググったりしていて見つけたのが “パーソナルCARパーツ”さんのリバース連動インテリジェントハザードの施説。ハスラーとなってはいますが形式がMH31系となっているのは単なる間違いかワゴンRと混同しているのか?形式違うと配線も違う可能性があるからなあ。
ひとまず参考に検電。
7
まずは右から。ボンネットロック解除レバーのところですね。
いちおうこの集合配線を剥いてやるようですが、結構ギチギチの造り。ユニットからの配線の長さを考慮するとここから採るのが正解だとは思いますが、ちょっと躊躇。
8
で、配線が伸びているこの部分を開けて検電することに。ここで拾えれば延長配線一手間増えはしますが作業自体はしやすい。果たして・・・

次へ続きます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

LED電圧計 & LEDフットライト取り付け

難易度:

バックカメラ取り付け

難易度: ★★

3.【個別工程】バックカメラ取付

難易度:

ハスラーMR92S レーダー探知機移設

難易度:

ホーンその他取付け

難易度: ★★

ミラー型ドラレコを憑けてみる( °Д°)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「安心してください!生きてますよ!😙
#生存報告
何シテル?   04/29 06:12
マスノコです(・∀・)♪ 遂に還暦突入。お手柔らかにどうぞ。 パーツレビュー投稿については、お買物紹介ではなく、本来の役割である実際の使用感想と批評で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アッパーマウント外し用17mmディープソケット加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/21 14:01:58
12カ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 16:10:35
ダンロップ 「LEMANS V」は・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/22 18:12:11

愛車一覧

スズキ ハスラー ドラムロ (スズキ ハスラー)
奇跡のデザインに奇跡のドライブトレイン!(^^) ハスラーにMT&ビスカス4駆モデルを設 ...
日産 バネットラルゴコーチ ウミボウズ (日産 バネットラルゴコーチ)
惚れ込んだら止まらない悪い病気が出て、カーセンサー(当時は本)でガソリン5MTフルタイム ...
日産 バネットセレナ 猫バス (日産 バネットセレナ)
当時バン以外でセカンドシートが畳めるトランポ性と、冬の峠やスキー行で安心のフルタイム4W ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
2台目の車。キャブオーバーの2WD。 サニーカリフォルニアでスキー行をしていたが、仲間の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation