• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

匠優@EA11R&RC1のブログ一覧

2023年03月18日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換2023.03.18 走行距離199,567km
オデさんのタイヤをスタッドレス→ノーマルへ交換。
スタッドレス、3シーズン履いた事になるのかな?

右前

左前

右後ろ

左後ろ

嫌な減り方はしてないから、次回は前後入れ替えでいけそう。

3本は29週目なのに、何故か一本のみ43週目製造分(笑)
Posted at 2023/03/18 11:41:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2023年03月13日 イイね!

いろいろ

いろいろ2月中旬、20年振り位にオートメッセ。
ツレが車を出展したので見に行きました。
ニッサンブースの車が良かったな。
コンセプトは何かよくわからんけど、歯医者さんみたい。
かつ、後ろにはピアノ🎹


将来乗りたい釣り車


息子はF40に乗せて頂きました😆
父ちゃんも乗ってみたかったな。


カプチーノが無かったのが残念(´;ω;`)
仕方ないことか…

2月末、マラソン大会で、会社の元先輩がフルを走る。

我が家に一泊し前夜祭🍺
3杯飲ませてしまい、ヘロヘロになるも5時間半でゴール🎉

息子は小学生の部で走る。
「作戦は早い子に着いていって、最後に抜く」だそうな。
その成果はあったのかなかったのか、1.5kmを8分手前で走り切る。
練習もしてないのによく頑張った👍

私は会社の同僚と5kmの部を走る。
息子を応募するのと同時にノリでエントリー。
30分で走ったけど、5年前走った時より2分程早い✌
練習もしてないのに、よく頑張った👍
親子共々無謀です(笑)

マラソン翌週は久々に日本海🎣
何故かサビキでメバルが。

写真には無いけど、サビキカゴの下に付けた一本針(餌はエビ)でキスが一匹(笑)
目的のアジが釣れず残念だけと、これからのお楽しみって事で。

25年前に買った服

首元に引っ掻き傷を付けてしまう

ので、百均で当て布買って補修

んー不細工(笑)
大学の時になけなしの4,000円位で買って、寒くなると会社に行く時ずっと着てます。
気付いたけど、中が綿なんだ。当時ダウンなんて一般的では無かったのかな?
今は無き野々市ジャスコのCOXだったと思う。
本当にお金なくて、でも寒さに耐えきれずにご飯我慢して買ったのは楽しい思い出😄
COXさん、同じの下さいな(笑)

昨日、義兄からシーバスを貰う。

義兄が子供と釣りに行って、おっちゃんからもらったらしい。
70cm位あったんだけど、脂ノリノリ。
捌いて、姉家族と半分コ。
捌くのなかなか上達しません。

初めてシーバス食べたけど、刺し身旨し👍

さぁ、間もなくカプさんの車検。
丸4年で75,000km走りました。

替えたいところ、直したいところは多々あれど、どこをどうするかはツレと話をしてから。
楽しみだねぇ(笑)
Posted at 2023/03/13 18:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月22日 イイね!

父親とはこんなもん(笑)

父親とはこんなもん(笑)本日、会社で初午祭が執り行なわれました。
会社では「初午祭→お供えの鯛→私」という図式が成り立ってます✌
という事で頂いて帰りました。

帰って頑張って捌く。
相変わらず下手っぴやけどね(-_-;)




半身は刺し身で、残りは明日に焼きですな😄


嫁と子供はご飯食べてたけど、食べたいと。
私がお風呂上がるのを待って、頂きます🍺
いつもサラダから食べる私。
サラダを食べ終え、さぁ刺し身を……。


↑↑残ってた刺し身↑↑
こんなもんすね(笑)

今回の鯛、青い斑点あったけど正直なところ鮮度は不明。
明日お腹痛くなったら仕事休みだー(笑)
Posted at 2023/02/22 20:30:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月18日 イイね!

車検完了

車検完了2023.02.18 走行距離198,512km
4回目の車検だっけ?が終了しました。

代車は新型ステップワゴン✨
内装はオデさんに比べるとやっぱちょっとショボいけど、最新の車!使い方分からんくて、エンジン掛けるところから発進まで数分間ドギマギしました(笑)

今回車検で交換したのは、プラグ・ブレーキオイル・オートマオイル位かな?後はヘッドライトコーティング。
毎度毎度の点検パックなるものも入って総額18万弱。
半分位が点検パックの値段みたい。

車検って安いのね。
カプさんに乗ってると、この金額に納めるの必死なんですけど(笑)

あぁ、間もなくカプさんの車検。
エンジン載せ替えたいけど、その前にタービンなのかな?
足回り逝ってるから替えたいんだけど、そこは後回し。
今回はどこから手を付けようか??
Posted at 2023/02/18 21:19:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2023年01月28日 イイね!

ちょー疲れた

ちょー疲れたTOP画
実家に帰ったものの止める場所が無く、数百m先に止める羽目に。

元々今週末は神鍋方面に雪遊び&蕎麦を食べに行く予定でしたが、この大雪で「雪遊びならそこまで行かんでも、実家で良くない?」と言う話になり実家へ。

オカンから送られて来たLINE
24日の夜こんな状況


25日の朝こんな状況


家の中凍るって(笑)
凍結防止でチョロチョロ流してたらいいよ👍なんて嘘
凍るときゃ風呂でも凍るんだよ(笑)
 
実家、十数年?二十数年振りに70cm位積もった模様。

そんな実家に雪遊びで帰るも、いつもオデさんを止める場所に止めることができない。
展開場所にも入ることができない。
想像を超えてた。
って事でさらに遠くになんとか止めれました。


実家に帰るも、雪遊びではなく「頼む、雪除けしてくれ」とオカンからの依頼。
13時すぎから開始


↑Before↑
↓After↓



終了時刻は17時前。
約4時間、最初は嫁、子供と3人で。
最後の方は、近所のおっちゃんおばちゃんと。
っても、70代後半1名と80歳2名(笑)
ちょー元気で頭が下がります。
その甲斐あって、なんとか雪除け完了。

途中、スコップ刺さらず、ツルハシぶっ刺す

ありえん(笑)

終了後、二代目さんの収まる所がヤバイ事に気づく。
屋根が潰れる可能性あり。


除けます


除けました


結局追加で一時間(笑)

もう勘弁ス。
雪国の方、もっと大変なんですよね。
こんなん手音を上げて申し訳ないです。
ワタクシこれが限界(´;ω;`)
明日朝起きて、雪が降ってませんように🙏
Posted at 2023/01/28 22:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記

プロフィール

匠優@EA11R&RC1です。 よろしくお願いします。 今まで見る専門でしたが、みんカラ始めてみました。 主に関西+中国+四国を、家族でウロウロしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドドド音対策 デフ_バックラッシュシム作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 12:32:04
ドドド音対策 デフ交換#2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 12:29:34
RISLONE コンプレッションリペア (RP-61045) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 17:08:00

愛車一覧

スズキ カプチーノ 三代目カプさん (スズキ カプチーノ)
2019.04.05納車 三台目にして、初の後期型 トリップメーターが故障しており、 ...
スズキ カプチーノ かぷさん (スズキ カプチーノ)
スズキ カプチーノに乗っています。 二十歳からの付き合いで、かれこれ19年の2台目(20 ...
ホンダ オデッセイ オデさん (ホンダ オデッセイ)
RC1オデッセイに乗ってます。 良いものないかと、先輩方のパーツレビューを覗きまくって ...
その他 その他 その他 その他
🚌やら🚃やら🚶‍♂️やら

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation