• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

匠優@EA11R&RC1のブログ一覧

2021年02月26日 イイね!

車検だす

オデさん通算3回目の車検。
走行距離は164,372km



カプさんに長い間乗ってるけど、キャリパー交換ってした事あったっけ?
金額は、まぁ、こんなもんか。
私的には、気になる点が何も解決してないのが…
まぁ、ディーラーさんはそんなもんだよね。もう少しやる気見せて欲しかったような。
スロットルボディ、また交換した方がいいのかな?
バッテリーが弱いから、まずはバッテリー交換でクランキングが短くなるのか、様子見かな?
Posted at 2021/02/26 18:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2021年01月28日 イイね!

最近…調子…いいの……


んな、こたーない(笑)

我が家のカプさん、ここ1ヶ月程、エンジン不調が消えた✌️
いや、でも、なんでかわからん🌀

もうすぐ燃料タンクも出来上がるし、頑張ってへそくりしたし、タンク交換は現金で行けそう♪と思った矢先。

昨日の仕事帰りの出来事

早く帰りたいので高速を使う。
時間にすると高速に乗って5分もないかな?
そこそこ飛ばしてました。
前車が居たのでアクセルオフで近付く。
法定位の速度で少しついて走る。
前車が居なくなったので、アクセルオン。

何か煙出た( ゚Д゚)

白煙ではないような、でも黒煙でも無いような。
また前に車が、同じような事をしてみる。

また何か出た(; ゚ ロ゚)

濃くないけど煙出た。
目的の降り口まで色々試すも、出ない…
再現できない(再現出来ても困るけど)

本日仕事終わり
会社敷地からの発進時、少しアクセル踏み込む。

やっぱ何か出た。

1→2速、2→3速と出た。
すぐに交差点で一旦停止。
停止後の発信時、何も出ない。

昨日と同じ状況が作れるかと、今日も高速へ。
似たような状況で

ちょっと出た。

でも、昨日ほどではない。
目的の降り口より前で高速降りて、一般道で試す。
何も出ない。

意味不明なんですけど~💦
水では無いよね?
オイルなのかな?
タービンではないよね?

せっかく貯めたへそくり、それ以上を欲しがるカプさん。
ケツの毛までむしり取る気のようです(゚Д゚;)

ドMな私はガンバリます!
ってか、早く預けたいんですけどー😭
Posted at 2021/01/28 19:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2021年01月18日 イイね!

最近調子悪いのね

12月入る前くらいかな?嫁さんから「スライドドアが開かなかった」と。
子供が降りようとドアノブを動かすが、開かなかったらしい。
しかも左右とも。エンジン掛けたり切ったりでも変化なし。
外からガチャガチャやってたら開いたらしい。
後日ディーラーに行ったが、原因は掴めず。
その後、昨日までに数回確認。
開かなくなった場合、ハンドル右下のスイッチでは開けることが可能。

純正ナビの電源落ち。
走行中いきなり落ちて、勝手に復活。
購入から数回経験あり。
特に放置プレイだけど。

バックに入れるが、ナビがバックモニターに変わらない。
昨日初めて経験。
ドライブ→バックにするも変わらず。
エンジンON-OFFで復活。

エンジンスタート時、スムーズ差がなく、物凄く頑張ってる感じ。
去年?一昨年?のスロットルバルブの固着を思い出す。

もうすぐ車検。
どこまでディーラーが直せるか…
Posted at 2021/01/18 19:25:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2020年12月27日 イイね!

待ち時間は長い

待ち時間は長い昨日、ツレの整備工場でオデさんを夏タイヤから冬タイヤに交換。
ネットで買ってツレの整備工場に送り込んどけば一発で済んだのに、何を思ったか数日前にタイヤ館で新品スタッドレスを注文。
なんでこんな事をしたんだろ?

おかげで今日は、旧→新へのスタッドレスタイヤ交換。
しかも交換の為の待ち時間で終わりそう(-_-;)
こないだの寒波でスタッドレス交換をする人が増えまくり、予約は取れず。
予約と予約の隙間で交換するそうな。
って事で、提示された時間は4時間待ち位(笑)
11時入店したので、15時なのかな?
家に帰りたいが歩きでは遠いし、駅も遠いし、隣のゲーセンなんて行く気もないし、ただひたすら店内で待ち(笑)

交換するスタッドレスは、アイスパートナー2
今のがアイスパートナーで2014年の41週目製造。
去年みたいな暖冬なら新品交換はしなかったけど、今年はちょっとまずいかと思って。

なぜネットで買わなかったのか…悔やまれる。
この時間で、みんカラ更新しまくるしかない。
あっ、ネタが無い(笑)
Posted at 2020/12/27 12:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2020年12月16日 イイね!

先は長い

先は長い6月にカプさんを1ヶ月程預け、ひとまずオイル漏れは収まった😄
オイル漏れの次に治したかったエンジン不調は手付かず💦
写真は、その時に燃料フィルターから出たサビ(笑)

次は冬に燃料タンクとエンジン不調だなと言って、もう冬です。

カプさんは手元に居ます。
12月頭に預けたのですが、数日で帰ってきました。
片寄り防止の燃料タンク、忙しすぎて納期2月とな😲
待てる?とツレに聞かれ、待つと回答。
よってカプさんは手元に居ます。

サビ錆の燃料タンク、せっかく変えるなら、片寄り防止が欲しい!
初代カプさんは息継ぎ症状ありだったので、純正タンクでしょう。
二代目カプさんは片寄り防止タンク?それとも燃料ポンプの吸い込み部加工?で、息継ぎ症状が無かった。
燃料少なくなっても、気にせず気持ちよく走りたいのだ‼️
って事で2月まで待ちます。

ただ、ここ最近のエンジン不調は激しい😭
定速走行中に踏み込んだら、加速がもたつく。
信号待ちや一旦停止からのリスタート、アクセル踏んで、もたもた。
数秒で収まる事もあれば、十秒近くもたつく時も😭😭

夏はエアコン着けた時によく起きてたし、長時間走行した時によく起きてた。
最近はエアコン着けて無くても起きるし、朝一走行でも起きる。

最初の頃は一発死んだ?と思ったりもしたけど、昔の経験を思い出すとちょっと違う。
アクセル開度と燃料噴射量があってないというか、噴射したいけど詰まってるというか?エア噛みのような……うまく説明できん!!

早く直したいよー😂
Posted at 2020/12/16 19:17:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

匠優@EA11R&RC1です。 よろしくお願いします。 今まで見る専門でしたが、みんカラ始めてみました。 主に関西+中国+四国を、家族でウロウロしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドドド音対策 デフ_バックラッシュシム作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 12:32:04
ドドド音対策 デフ交換#2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 12:29:34
RISLONE コンプレッションリペア (RP-61045) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 17:08:00

愛車一覧

スズキ カプチーノ 三代目カプさん (スズキ カプチーノ)
2019.04.05納車 三台目にして、初の後期型 トリップメーターが故障しており、 ...
スズキ カプチーノ かぷさん (スズキ カプチーノ)
スズキ カプチーノに乗っています。 二十歳からの付き合いで、かれこれ19年の2台目(20 ...
ホンダ オデッセイ オデさん (ホンダ オデッセイ)
RC1オデッセイに乗ってます。 良いものないかと、先輩方のパーツレビューを覗きまくって ...
その他 その他 その他 その他
🚌やら🚃やら🚶‍♂️やら

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation